M-AD35.奈良大和 巡礼スタンプラリー巡礼札と四寺巡礼券(共通)セット
【巡礼スタンプラリー巡礼札】 巡礼札(四ヶ寺でご祈祷済み)と専用アプリをダウンロードしてスタート! スマートフォンでスタンプを集めながら、奈良大和の各地のお店でおもてなしが受けられます。 ①長谷寺、②室生寺、③岡寺、④安倍文殊院、⑤奈良県立万葉文化館、⑥なら歴史芸術文化村 6つのスポットの窓口に設置されたポップ上のイラストマーカーにかざすとスタンプが溜まり、すべてのスタンプを集めると、四ヶ寺の霊木で作られた念珠を全員にプレゼントします。 【奈良大和の各地で巡礼・周遊のおもてなし】 奈良県中南和地域にある約50の事業所、店舗等で無料で利用できる「おもてなし券」を発行! 店頭でアプリ画面を提示するとおもてなし各加盟店ごとに独自のサービスが受けられます。 (サービス内容は予告なく変更される場合があります) ※スタンプラリーに期限は設けておりませんが、やむ得ない事情により終了する場合があります。 予めご了承ください。 【共通拝観券】 奈良大和四寺巡礼 ①長谷寺、②室生寺、③岡寺、④安倍文殊院 四ヶ寺の拝観共通券大人1名様分です。 非売品の「結縁散華4枚セット」をプレゼント! 共通拝観券は、有効期限はありません。 ※但し、各寺院の特別拝観希望者は別途支払いとなります。 ご協力:奈良大和四寺巡礼の会 【地場産品に該当する理由】 近隣の市町村との共同での体験型の返礼品にあたります。(告示第5条第8イ号に該当)(天理市・橿原市・宇陀市・明日香村の同意あり) =========================================== ◇関連キーワード◇ 奈良県 旅行 お寺 チケット デジタル スマホ 国宝 巡礼 聖地 参拝 拝観 御仏 仏像 女子 スタンプラリー デジタル 旅 宿泊 寄り道 ===========================================
- 容量
- 巡礼スタンプラリー巡礼札1個、共通拝観券と結縁散華4枚1セット
Hase - Muro - Oka - Abe
奈良県中央部に位置する長谷寺(はせでら)・室生寺(むろうじ)・岡寺(おかでら)・安倍文殊院(あべもんじゅいん)で結成された奈良大和四寺巡礼(ならやまとよじじゅんれい)。
奈良県中央部は元来、日本国発祥の地であり、初瀬朝倉・磐余(いわれ)・飛鳥・藤原京へと移り行く幾代もの都が点在した土地であり、古来より国中(くんなか)とも呼ばれてきました。
この由緒ある地に創建された四寺は、いずれも1200年以上の歴史を誇り、御本尊及び中尊は、すべて国宝・重要文化財です。
また、数多くの国宝・重要文化財の名宝が所蔵され、さらには年内境内を花々が埋め尽くし、国内外から多くの参拝者が訪れます。
大和四寺巡礼では、特別な巡礼衣を御朱印される方にプレゼントしており、また、四寺巡礼だけの特別参拝も行っておれます。
ご参拝される皆様を「おもてなしの心」でお迎えいたします。

全国に多数存在する「長谷寺」の原点であり、かつ三千の末寺を持つ壮大な寺院。
この初瀬の地は古くからの聖地で、源氏物語や万葉集にも登場します。
西国三十三所第八番札所としても知られる長谷寺は、四季を通じて境内が花に彩られる「花の御寺」として親しまれ、春は桜と牡丹、夏はアジサイ、秋はもみじ、冬は冬牡丹が咲き誇り、多くの巡礼者の目を楽しませています。

多くの寺が女性の立ち入りを許さなかった時代にも、女性を慈悲深く受け入れてきた寺。徹底した女人禁制の高野山に対比して、「女人高野」と呼ばれ親しまれてきた歴史を持ちます。
山深く清流の流れる地にあり、古くから水神信仰・龍神信仰の霊地として崇められてきました。美しいお姿の金堂のご本尊は、仏教の開祖であるお釈迦様が悟りを開かれ、永遠に衆生を救済する仏になられた釈迦如来です。

663年創建。正式名を龍蓋寺というが、親しみを込めて岡にある寺=岡寺と呼ばれ愛される寺。本尊の如意輪観音様は日本最大の塑像で奈良時代に造立されました。
また岡寺は、日本で最初の厄除け霊場として日本全国からたくさんの厄除け祈願者が訪れます。
所願成就を熱心に祈願することで開運に導いて下さる当山本尊の豊かで堂々としたすばらしいお姿をしっかりと心に刻まれて、観音様にも似たお心とお姿で毎日をお過ごしください。

大化改新の時に、左大臣となった安倍倉梯麻呂(あべのくらはしまろ)が大化元年(645)に安倍一族の氏寺として建立したのが「安倍山崇敬寺」(安倍寺)です。
日本最大約7mと伝わる文殊菩薩(国宝)を本尊とする安倍文殊院は、創建以来すでに一千三百年以上の時を経ていますが、現在も常に人々の信仰を集める祈祷寺としてその法灯が守られています。
境内には弁財天や奈良時代の遣唐使・安倍仲麻呂や平安時代の陰陽師・安倍晴明がお祀りされている方位災難除けの金閣浮御堂や特別史跡の古墳などがあります。
人々の願いを叶える場所として、たくさんの方が訪れ、信仰を集めています。
巡礼と周遊の旅

奈良大和四寺巡礼の会の返礼品一覧
-
M-AD35.奈良大和 巡礼スタンプラリー巡礼札と四寺巡礼券(共通)セット
【巡礼スタンプラリー巡礼札】\\n巡礼札(四ヶ寺でご祈祷済み)と専用アプリをダウンロードしてスタート!\\n\\nスマートフォンでスタンプを集めながら、奈良大和の各地のお店でおもてなしが受けられます。\\n①長谷寺、②室生寺、③岡寺、④安倍文殊院、⑤奈良県立万葉文化館、⑥なら歴史芸術文化村\\n6つのスポットの窓口に設置されたポップ上のイラストマーカーにかざすとスタンプが溜まり、すべてのスタンプを集めると、四ヶ寺の霊木で作られた念珠を全員にプレゼントします。\\n\\n【奈良大和の各地で巡礼・周遊のおもてなし】\\n奈良県中南和地域にある約50の事業所、店舗等で無料で利用できる「おもてなし券」を発行!\\n店頭でアプリ画面を提示するとおもてなし各加盟店ごとに独自のサービスが受けられます。\\n(サービス内容は予告なく変更される場合があります)\\n\\n※スタンプラリーに期限は設けておりませんが、やむ得ない事情により終了する場合があります。\\n予めご了承ください。\\n\\n\\n【共通拝観券】\\n奈良大和四寺巡礼\\n①長谷寺、②室生寺、③岡寺、④安倍文殊院\\n四ヶ寺の拝観共通券大人1名様分です。\\n\\n\\n非売品の「結縁散華4枚セット」をプレゼント!\\n共通拝観券は、有効期限はありません。\\n\\n※但し、各寺院の特別拝観希望者は別途支払いとなります。\\n\\nご協力:奈良大和四寺巡礼の会\\n\\n【地場産品に該当する理由】\\n近隣の市町村との共同での体験型の返礼品にあたります。(告示第5条第8イ号に該当)(天理市・橿原市・宇陀市・明日香村の同意あり)\\n\\n===========================================\\n◇関連キーワード◇\\n奈良県 旅行 お寺 チケット デジタル スマホ\\n国宝 巡礼 聖地 参拝 拝観 御仏 仏像 女子 \\nスタンプラリー デジタル 旅 宿泊 寄り道\\n===========================================
容量:巡礼スタンプラリー巡礼札1個、共通拝観券と結縁散華4枚1セット
申込:通年受注
配送:準備が出来次第、順次発送させていただきます。
M-ZG18.奈良大和 巡礼スタンプラリー巡礼札
巡礼札(四ヶ寺でご祈祷済み)と専用アプリをダウンロードしてスタート!\\n\\nスマートフォンでスタンプを集めながら、奈良大和の各地のお店でおもてなしが受けられます。\\n①長谷寺、②室生寺、③岡寺、④安倍文殊院、⑤奈良県立万葉文化館、⑥なら歴史芸術文化村\\n6つのスポットの窓口に設置されたポップ上のイラストマーカーにかざすとスタンプが溜まり、すべてのスタンプを集めると、四ヶ寺の霊木で作られた念珠を全員にプレゼントします。\\n\\n【奈良大和の各地で巡礼・周遊のおもてなし】\\n奈良県中南和地域にある約50の事業所、店舗等で無料で利用できる「おもてなし券」を発行!\\n店頭でアプリ画面を提示するとおもてなし各加盟店ごとに独自のサービスが受けられます。\\n(サービス内容は予告なく変更される場合があります)\\n\\n※スタンプラリーに期限は設けておりませんが、やむ得ない事情により終了する場合があります。\\n※スタンプスポットの長谷寺・室生寺・岡寺では入山料、安倍文殊院は本堂拝観料が必要です。\\n予めご了承ください。\\n\\nご協力:奈良大和四寺巡礼の会\\n\\n【地場産品に該当する理由】\\n近隣の市町村との共同での体験型の返礼品にあたります。(告示第5条第8イ号に該当)(天理市・橿原市・宇陀市・明日香村の同意あり)\\n\\n===========================================\\n◇関連キーワード◇\\n奈良県 旅行 お寺 チケット デジタル スマホ\\n国宝 巡礼 聖地 参拝 拝観 御仏 仏像 女子 \\nスタンプラリー デジタル 旅 宿泊 寄り道\\n===========================================
容量:巡礼スタンプラリー巡礼札1個(150g)
申込:通年受注
配送:準備が出来次第、順次発送させていただきます。
M-ZI17.奈良大和四寺巡礼 共通拝観券
奈良大和四寺巡礼\\n①長谷寺、②室生寺、③岡寺、④安倍文殊院\\n四ヶ寺の拝観共通券大人1名様分です。\\n\\n\\n非売品の「結縁散華4枚セット」をプレゼント!\\n共通拝観券は、有効期限はありません。\\n\\n※但し、各寺院の特別拝観希望者は別途支払いとなります。\\n\\nご協力:奈良大和四寺巡礼の会\\n\\n【地場産品に該当する理由】\\n近隣の市町村との共同での体験型の返礼品にあたります。(告示第5条第8イ号に該当)(宇陀市・明日香村の同意あり)\\n\\n===========================================\\n◇関連キーワード◇\\n奈良県 旅行 お寺 チケット\\n国宝 巡礼 聖地 参拝 拝観 御仏 仏像 女子 \\nスタンプラリー デジタル 旅 宿泊 寄り道\\n===========================================
容量:共通拝観券1枚、記念品散華4枚1セット
申込:通年受注
配送:準備が出来次第、順次発送させていただきます。
御朱印帳袋やお念珠入れにピッタリ
本物の着物の帯からのリメイクですのでとても華やかでキラキラ!
巡礼の楽しみが倍増します♪巡礼のおともにいかがでしょうか★
浴衣をリメイクした日傘も可愛い♪
-
M-AB40.【豪華袋帯をリメイク】聖地巡礼袋(小) 1点
豪華な袋帯から、聖地巡礼にぴったりのお念珠袋にリメイク。\\n3種類の柄からお選びいただけます。\\nこちらのお念珠袋は各宗教のお数珠や、お遍路などにも使用する納め札も収納できるサイズです。\\n\\nその他にも、バッグインバッグや眼鏡ケース、ちょっとしたポーチなどにもお使いいただけます。\\n\\n本物の着物の帯からのリメイクですのでとても華やかでキラキラ!\\n巡礼の楽しみが倍増します♪\\n是非ご愛用ください。\\n\\n※柄の出かたはおまかせになります。\\n刺繍の部分もあり、型崩れなどの心配がございますので、お洗濯はおススメ致しません。\\nまた、着物からのリメイクになりますので、多少のヤケ、ニオイなどある場合がございます。\\n1点1点ハンドメイドでお作りしております。ご理解の上お求めください。\\n開封の際、カッターナイフで開封しないでください。\\n\\nご協力:工房 針。\\n【地場産品に該当する理由】\\n市内の工場において、生地の裁断から縫製までの工程を行うことにより、袋帯からのリメイク作品としての付加価値は返礼品の7割を占めています。(告示第5条第3号に該当)\\n\\n===========================================\\n◇関連キーワード◇\\n 奈良県 手作り 小物入れ 和風 着物 きもの 帯 御朱印 ご朱印帳 仏具 1点物 かわいい おしゃれ 音羽山観音寺 長谷寺 聖林寺 安倍文殊院 大神神社 談山神社 \\n\\n◇ちょっとした贈り物に◇\\nギフト プレゼント 手土産 御礼 お祝 お礼の品 お返し 引っ越し ご挨拶 転勤 転職 産休 パーティー\\n\\n◇季節の贈り物に◇\\nクリスマス お歳暮 お年賀 お正月 バレンタイン ホワイトデー 母の日 父の日 こどもの日 子供の日 ひな祭り お中元 敬老の日 ハロウィン\\n\\n◇お祝い事などの贈り物に◇\\n出産祝い 結婚祝い 内祝 内祝い 結婚記念日 結婚式 入学祝い 卒業祝い 歓迎会 送別会 歓送迎会 成人式 引越し祝い\\n===========================================
容量:聖地巡礼袋(小)マグネットスナップ付き 1点\\n生地・裏地ともに絹100%\\n\\nサイズ…タテ:10cm、ヨコ:20cm
申込:通年受注
配送:準備が出来次第、順次発送させていただきます。
M-AE20.【豪華袋帯をリメイク】聖地巡礼袋(大) 1点
豪華な袋帯から、聖地巡礼にぴったりの御朱印帳袋にリメイク。\\n3種類の柄からお選びいただけます。\\n\\n御朱印帳袋は、一番スタンダードなサイズの御朱印帳(タテ18cm、ヨコ12cm、厚さ1.8cm)がぴったり入るサイズです。\\nその他にも、バッグインバッグやお薬手帳ケース、ちょっとしたポーチなどにもお使いいただけます。\\n\\n本物の着物の帯からのリメイクですのでとても華やかでキラキラ!\\n巡礼の楽しみが倍増します♪\\n是非ご愛用ください。\\n\\n※柄の出かたはおまかせになります。\\n刺繍の部分もあり、型崩れなどの心配がございますので、お洗濯はおススメ致しません。\\nまた、着物からのリメイクになりますので、多少のヤケ、ニオイなどある場合がございます。\\n1点1点ハンドメイドでお作りしております。ご理解の上お求めください。\\n開封の際、カッターナイフで開封しないでください。\\n\\nご協力:工房 針。\\n【地場産品に該当する理由】\\n市内の工場において、生地の裁断から縫製までの工程を行うことにより、袋帯からのリメイク作品としての付加価値は返礼品の7割を占めています。(告示第5条第3号に該当)\\n\\n===========================================\\n◇関連キーワード◇\\n 奈良県 手作り 小物入れ 和風 着物 きもの 帯 御朱印 ご朱印帳 仏具 1点物 かわいい おしゃれ 音羽山観音寺 長谷寺 聖林寺 安倍文殊院 大神神社 談山神社\\n\\n◇ちょっとした贈り物に◇\\nギフト プレゼント 手土産 御礼 お祝 お礼の品 お返し 引っ越し ご挨拶 転勤 転職 産休 パーティー\\n\\n◇季節の贈り物に◇\\nクリスマス お歳暮 お年賀 お正月 バレンタイン ホワイトデー 母の日 父の日 こどもの日 子供の日 ひな祭り お中元 敬老の日 ハロウィン\\n\\n◇お祝い事などの贈り物に◇\\n出産祝い 結婚祝い 内祝 内祝い 結婚記念日 結婚式 入学祝い 卒業祝い 歓迎会 送別会 歓送迎会 成人式 引越し祝い\\n===========================================
容量:聖地巡礼袋(大)マグネットスナップ付き 1点\\n生地・裏地ともに絹100%\\n\\nサイズ…タテ:15cm、ヨコ:22cm
配送:準備が出来次第、順次発送させていただきます。
M-BF1.【豪華袋帯をリメイク】聖地巡礼袋 2点セット
豪華な袋帯から、聖地巡礼にぴったりの御朱印帳袋とお念珠袋にリメイク。\\n3種の柄からお選びいただけます。\\n\\n御朱印帳袋は、一番スタンダードなサイズの御朱印帳(タテ18cm、ヨコ12cm、厚さ1.8cm)がぴったり入るサイズです。\\nまた、お念珠袋は各宗教のお数珠や、お遍路などにも使用する納め札も収納できるサイズです。\\nその他にも、バッグインバッグや、お薬手帳ケースに眼鏡ケース、ちょっとしたポーチなどにもお使いいただけます。\\n\\n本物の着物の帯からのリメイクですのでとても華やかでキラキラ!\\n巡礼の楽しみが倍増します♪\\n是非ご愛用ください。\\n\\n※柄の出かたはおまかせになります。\\n刺繍の部分もあり、型崩れなどの心配がございますので、お洗濯はおススメ致しません。\\nまた、着物からのリメイクになりますので、多少のヤケ、ニオイなどある場合がございます。\\n1点1点ハンドメイドでお作りしております。ご理解の上お求めください。\\n開封の際、カッターナイフで開封しないでください。\\n\\nご協力:工房 針。\\n\\n【地場産品に該当する理由】\\n市内の工場において、生地の裁断から縫製までの工程を行うことにより、袋帯からのリメイク作品としての付加価値は返礼品の7割を占めています。(告示第5条第3号に該当)\\n\\n===========================================\\n◇関連キーワード◇\\n 奈良県 手作り 小物入れ 和風 着物 きもの 帯 御朱印 ご朱印帳 仏具 1点物 かわいい おしゃれ 音羽山観音寺 長谷寺 聖林寺 安倍文殊院 大神神社 談山神社 和もの 和柄 \\n\\n◇ちょっとした贈り物に◇\\nギフト プレゼント 手土産 御礼 お祝 お礼の品 お返し 引っ越し ご挨拶 転勤 転職 産休 パーティー\\n\\n◇お祝い事などの贈り物に◇\\n出産祝い 結婚祝い 内祝 内祝い 結婚記念日 結婚式 入学祝い 卒業祝い 歓迎会 送別会 歓送迎会 成人式 引越し祝い\\n===========================================
容量:聖地巡礼袋 マグネットスナップ付き 大と小1点 \\n生地・裏地ともに絹100%\\n\\nサイズ\\n大…タテ:15cm、ヨコ:22cm\\n小…タテ:10cm、ヨコ:20cm
配送:準備が出来次第、順次発送させていただきます。
M-CI8.【浴衣リメイク】レトロ牡丹柄 日傘
現品限りの一点ものになります。\\n\\nサイズ:全長約65cm\\n 親骨の長さ47cm\\n持ち手:竹、バンブー\\n\\n古典柄が涼しげな浴衣から夏のお供にぴったりな日傘にリメイク。\\nレトロな浴衣の雰囲気はそのままに、お着物はもちろん普段のお洋服にも使い易い一品に仕上げました。\\n\\n素材は綿100%\\nUVカットスプレーをかけてお送りします。\\n色褪せなどの心配がございますので、定期的にUVカットスプレーをされることをお勧めします。\\n\\n※ 雨の日はご使用になれません。\\n\\n使用に影響するような大きな目立つ汚れは裁断の際に避けて仕立てておりますが、ヴィンテージ浴衣からのリメイクになりますので特有の匂いなどございます。\\nご理解の上ご購入ください。\\n\\n★-------★-------★-------★\\n\\n若者の着物離れが進む中、\\n着物を着てみたいけど着付けができない、難しい、面倒くさい…\\nなどの不安を少しでも取り払えれば、気軽に着ていただけるようになればという思いで作りました。\\n\\n仕立てや染め、織りなどの職人様や、プリントものの柄の製作者様、以前の所有者様などに思いを馳せながら一点一点着物に失礼のないよう心を込めてお作りしておりますがあくまでも素人ハンドメイドです。\\n完璧な既製品をお求めの方は購入をお控えください。\\n\\nご協力:工房 針。\\n【地場産品に該当する理由】\\n市内の工房において、浴衣生地の裁断から縫製までの工程を行い、浴衣から傘へリメイクすることにより、付加価値は返礼品の7割を占めています。(告示第5条第3号に該当)\\n\\n===========================================\\n◇関連キーワード◇\\n 傘 猛暑 夏 日傘 手作り ハンドメイド おしゃれ かわいい レディース メンズ\\n\\n◇ちょっとした贈り物に◇\\nギフト プレゼント 手土産 御礼 お祝 お礼の品 お返し 引っ越し ご挨拶 パーティー\\n\\n◇季節の贈り物に◇\\n 母の日 お中元 敬老の日 \\n\\n◇お祝い事などの贈り物に◇\\n出産祝い 結婚祝い 内祝 内祝い 結婚記念日 結婚式 入学祝い 引越し祝い\\n===========================================
容量:1張
申込:1点物のため、在庫が無くなり次第終了。
配送:入金確認後、準備が出来次第発送