奈良県 下北山村 (ならけん   しもきたやまむら)

下北春まなの粉末「まなっ娘」50g×3袋 大和の伝統野菜をそのままパウダーにしました | 奈良県 下北春まな

奈良県下北山村で昔から栽培されてきた「下北春まな」は、 肉厚で甘みがありほろっと苦い親しみやすい葉物野菜です。 冬の時期しか味わえない「下北春まな」を一年中楽しめるように、様々な加工品に使われています。 そのまま粉末にして、そうめん・うどん・ジェラート・チョコレート・塩 など。 加工する前の粉末も売ってほしい!という願いに応えて、「まなっ娘」が誕生しました! そのまま牛乳などに溶かして青汁に、料理やお菓子作りに使うのもおすすめです♪ ▼手軽に青汁で味わおう! 青汁コップ1杯:水200mlにまな粉末2g(ティースプーン1杯) 牛乳や豆乳に混ぜると、飲みやすくなります◎ ▼スムージーで飲むと美味しさも栄養もUP! まな粉末2g(ティースプーン1杯)、 牛乳200ml・りんご1/6・バナナ半分・はちみつ小さじ1・ヨーグルト大さじ2 ミキサーにかけて朝に飲んで、毎日健康に過ごしましょう♪ ▼茶わん蒸し いつもの茶わん蒸しに少量入れて彩りに♪ ▼お菓子作りに パウンドケーキ、クッキー、ロールケーキ、チョコレートなどなど・・・ ■注意事項/その他 ※直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 ※画像はイメージです。

6,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
50g×3袋

下北春まな関連返礼品はこちら♪

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス