和歌山県 かつらぎ町 (わかやまけん   かつらぎちょう)

<2025年収穫>自然豊かな高野山麓の水、土に育てられた、きぬむすめ(約5kg)【2025年11月上旬~12月下旬に発送予定】/ 米 お米 おこめ こめ かつらぎ町  

和歌山県北部での育成に適応する品種として「きぬむすめ」が奨励品種となりました。 自然豊かなかつらぎ町の水、土に育てられ、炊飯米が白くて美しく、特に粘りが強くて柔らかくおいしいです。 ※特産品は到着後すぐに開封し、中身を確認してください。明らかに品質に問題がある場合は、到着日を含む3日以内にご連絡ください。 ※気候に左右されやすいので、収穫する時期が毎年異なります。旬の収穫時期にお届けいたしますので、日にちのご指定ができないことをご了承ください。ときには発送時期が遅れることもございます。 【発送時期】 2025年11月上旬~2025年12月下旬 【お問合せ先】 事業者名:特定非営利活動法人かつらぎフルーツ王国振興公社 連絡先:0736-22-8363 関連キーワード:お米 こめ 白米 食品 人気 おすすめ 送料無料

18,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
品種:きぬむすめ 約5kg×1袋(精米状態)

豊かな自然が育むつややかなお米

写真

北に和泉山脈、南に紀伊山地を仰ぎ、温暖で風光明媚なかつらぎ町はフルーツ王国と銘打たれるほど果物栽培が盛んな地域です。そんなかつらぎ町の気候の中で果物に負けず劣らず、すくすく育つのが「きぬむすめ」。和歌山県北部での栽培奨励品種となっているきぬむすめを霊峰高野山がもたらす清流で、白くつややかな美しい米肌が自慢の逸品に育て上げました。

ふっくら柔らかでほんのり甘いきぬむすめ

写真

写真
きぬひかりと祭り晴を両親にもち、温暖化による米の品質低下防止・品質向上対策として作られたお米である「きぬむすめ」。炊き上がりはふっくら柔らかで、程よい粘り気と甘味が新たな人気を呼んでいます。炊き立てはもちろん、冷めても美味しいきぬむすめは、おにぎりやお弁当にもぴったりの品種です。
育ち盛りのお子様が安心してお腹いっぱいに食べられるよう思いを込め、農薬も肥料も最小限で栽培しかつらぎ町から全国の皆様へお届けします。ぜひご家族みんなで囲む食卓を支える一品としてご賞味ください。

お米は他にもあります!

かつらぎ町のオススメはこちら☆彡

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス