和歌山県 広川町 (わかやまけん   ひろがわちょう)

廣吉八辺箸二膳 / ヒノキ 【ths942-hachi-set】

箸が1膳ずつ入ったギフトセットです。箸頭は八角形に、箸先は四角く細くした、豆などの小さな食べ物もはさみやすいお箸です。 軽くて持ちやすく、箸の重さを感じずにお使いいただけます。 箸頭が赤色のものと黒色のものを1セットずつお届けします。 -廣吉(ひろきち)- 和歌山にある東濱植林株式会社の森で大切に守り継いできた樹齢百年のヒノキでつくるプロダクトシリーズ。 東濱植林株式会社の創業の地「廣村」と、創業から代々引き継がれてきた「吉右衛門」の名から一文字ずつとり、「廣吉」と名付けました。 大阪を拠点に活動するクリエイティブユニットgrafがデザインし、和歌山の職人の手により丁寧に製作されています。 長い歳月を生きてきた木々を末広がりの「八」を想起させるかたちにし、大切な節目に寄り添う縁起物として皆様の暮らしにお届けします。 使い手の他者をもてなす心づかいを引き立てるプロダクトを目指しました。

17,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
[廣吉]八辺箸 2膳 原材料:樹齢百年以上の檜(ひのき)

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス