和歌山県 すさみ町 (わかやまけん   すさみちょう)

【先行予約・数量限定】伝統のケンケン釣り!すさみケンケン鰹 一本 約2~2.5㎏ ※3月~6月中旬の間に順次お届け カツオ かつお 刺身 タタキ 天然 初ガツオ 初鰹

伝統漁法!「ケンケン漁」で釣り上げた、すさみケンケン鰹☆ 釣りたて!新鮮!絶品! ケンケン鰹の本場すさみから、一番美味しい旬の初鰹をまるまる1本お届けします! 活きの良いモチモチとした食感は絶品です!

25,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
1匹(約2㎏~2.5㎏) ※サイズはお選びいただけません。季節や水揚げ状況により大きさが変動します。

写真

【すさみのケンケン鰹は何故うまい?】
ケンケン漁で釣り上げた鰹は、直ちに活け締めにし冷水に入れ、沖合いから短時間で市場に運ばれてきます。
丁寧に放血され、氷温に保たれた鰹の身は、脂が乗っているにもかかわらずさっぱりとした食感と舌にまつわりつくような旨みがあり、すさみでは一般的な「タタキ」よりもそのまま刺身で食べる方が好まれます。
「すさみのケンケン鰹」は、すさみの漁師がその鮮度保持の技術を駆使して造るもので、海の男のかつおにかける思い入れが、繊細な取り扱いとなって現れ、日本一のケンケン鰹を生んだのです。

【ケンケン漁って?】
ケンケン漁とは、一隻の船に1~2人が乗り込んで行なう曳縄釣一本釣漁法のことで、船を走らせ疑似餌をおどらせ、魚を誘惑して釣り上げます。
明治の末期(1908年)にハワイから帰国した小野七之助によって伝えられ、その後、様々な改良が加えられ、すさみ独特の潜航版と疑似餌の組み合わせにより漁法として確固たる地位を築くにいたりました。
また、ケンケン漁法によるすさみの『ケンケン船』は、全国漁業者の通用名となり、ケンケンと言えば『すさみのケンケン船』が代表するほどになっています。

写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス