鳥取県 岩美町 (とっとりけん   いわみちょう)

山陰最古の湯 岩井屋 貸し切り風呂 日帰り入湯券(2回分)|鳥取 岩美 温泉【61006】

山陰最古の湯『岩井屋』 自慢の湯の日帰り入湯券になります。 日頃の疲れをこの最古の湯でゆっくり癒してください。 ご寄付後入湯券を郵送にてお送り致します。 貸し切り風呂の入湯券 2回分をご提供します。 ※1回あたり1人分です。 ※お連れ様一名同伴可能ですが、お二人での入浴で2回分使用になります。 ※大人子ども区別なし。 ■お湯の解説 岩井屋の全ての温泉の泉質となります。 源泉名:岩井温泉 第一泉源(源泉100%) 泉質:カルシウム・ナトリウムー硫酸塩泉 ■入湯日と時間 入湯日:金土日月 時 間:12時~14時(最終受付は13時30分) ※曜日と時間をお間違いにならない様、お願いいたします。 【注意事項】 ・ふるさと納税返礼品の為、返品/キャンセルは受付できません。 ・有効期限は発行から6ヶ月です。 ・必ず3日前までに事前予約が必要になります。予約は直接岩井屋様へお願いいたします。 ・本チケットの払い戻し・換金はいたしかねます。また、第三者への譲渡はご遠慮ください。 ・使用期間超過券、偽造品はご使用できません。更にチケットの紛失等の再発行は出来ません。 ・当日は必ず券をご持参ください。持参が無い場合、対応不可能となります。お忘れになった場合、現地で実費清算になります。 ・事前の切り離しは無効になります。 【事業者:岩井温泉 岩井屋】

20,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
入湯券(貸し切り風呂)2回分 (1回あたり1人分)

山陰最古の湯 岩井屋

写真
【1200年続く山陰最古の湯】 奇習「ゆかむり」を残す山陰で最も古い温泉。
岩井屋は1,200年前から続く山陰最古といわれる温泉です。
湧き出でる温泉は含芒硝石膏温泉、温度50℃、自然湧出の天然掛け流し。
源泉長寿の湯、背戸の湯、祝いの湯とそれぞれ趣の異なる湯舟を湯巡りお楽しみ出来ます。
【江戸時代から続くくつろぎの宿】
古き良き和風木造三階建てで、お部屋は彩とりどりの花の名前となっております。
目新しい物にむやみと染まらず、自然の姿を何より大切にした、昔ながらの素朴なこしらえ。
のんびりと寛いでいただける様にと旅籠の心得でお世話いたします。
【お料理は因幡岩井、郷土のもてなし自然の恵みに日々感謝】
海に山に恵まれた、山陰の自然の幸。土地の旨し食材が持ち味を素直に表現します。
近海で獲れる新鮮な魚介類と美しい山野に芽吹き育つ山菜。
いかにも嬉しい地元の旬味の彩りを、心を込めて一皿一皿に映します。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス