島根県 松江市 (しまねけん   まつえし)

李白【純米大吟醸 両人對酌】 720ml×1 島根県松江市/李白酒造有限会社 [ALDF022]

創業142年の李白酒造より、大切な方との絆を深める純米大吟醸「両人對酌(りょうじんたいしゃく)」をお届けします。 ■温度で七変化する味わいの奥深さ 「両人對酌」の魅力は、その奥深い味わいと、温度によって表情を変える繊細さにあります。 原料米:山田錦 精米歩合:48% アルコール度数:15% 冷やして飲むと、キリッとした辛さが際立ち、すっきりと引き締まった味わいに。食前の一杯として、気持ちをリフレッシュさせてくれます。 常温で飲むと、香りが一層華やかに広がり、アルコール度数15%とは思えないほどの、お酒本来の深みと豊かな余韻が楽しめます。ゆっくりと味わうことで、より複雑でまろやかな風味を感じられ、食中酒としても抜群の存在感を発揮します。 李白酒造が長年培ってきた伝統の技で醸し出されたこの一本は、単なる淡麗辛口とは一線を画す、しっかりとした飲みごたえ。 ■どんな料理も引き立てる ホルモンなどの脂身の多い肉料理には、お酒のしっかりとした味わいが脂をすっきりと流し、お互いの旨みを最大限に引き立て、幅広いお料理との相性が抜群です。 また、お刺身のような繊細な味わいの料理には、冷やして飲むことで素材の味を一層引き立て、上品な調和を生み出します。 ■二人の時間を彩る、乾杯から始まる物語 大切な方との語らいのひとときを、より豊かで忘れられない時間に変える純米大吟醸「両人對酌」は、「二人で楽しく語らいながら酌み交わす」という想いと酒仙・李白の詩情が込められ、美しいボトルデザインが食卓を温かく彩り、お二人の心の距離をぐっと近づけてくれます。 日頃の感謝を伝えたい方や絆を深めたい方へオススメです。 【李白酒造有限会社】 1882年(明治15年)山、川、海、湖の揃う自然豊かな松江の城下町に創業。 出雲神話に出てくる酒造りの伝統、地方の食文化を後世に継承し、世界で愛される芳醇でまろやかな一杯を醸しつづけています。 地元産の酒米を中心に原料にこだわり、コミュニケーションツールの食中酒としておいしく「ついつい飲んじゃうお酒」を目指して酒造りを行っています。 酒 おさけ 地酒 純米大吟醸 山田錦 飲み比べ 山陰 島根 松江 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。

11,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
李白【純米大吟醸 両人對酌】 720ml×1 【原料原産地】 兵庫県産 【加工地】 島根県松江市

「李白」のおすすめ返礼品

■ 食事を格上げする一杯

■李白を贅沢に。 飲み比べセット!

■ 便利なパウチシリーズは他にも!

■ 長期熟成!李白の純米みりん

■その他「李白」のおすすめはこちら

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス