島根県 浜田市 (しまねけん   はまだし)

【2025年産】山陰浜田の特産果樹ピオーネ(2kg)<8月下旬から発送開始予定> ふるさと納税 ぶどう ふるさと納税 ピオーネ ブドウ 葡萄 フルーツ くだもの 果物 【010_1945】

《8月下旬から発送開始予定》 浜田市金城町は、水はけがよく、また昼夜の寒暖差が大きいことからピオーネ栽培に適した恵まれた環境にあります。 種なしで大粒、甘さと酸味のバランスが取れたピオーネです。 ※天候により変動することがあります。 ※お届け日の指定はできません。 ※出荷可能日より、原則申込み順に発送します。 ※のし対応可(のしシール) 提供企業:島根県農業協同組合 TEL 0855-22-8812 果物 フルーツ ぶどう ブドウ 葡萄 ピオーネ 期間限定 クール クール便

14,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
品名 ピオーネ 1箱  2kg  3~5房入り 品質 等級「青秀」

836.ピオーネ(2kg)

写真
写真
写真
写真
写真

生産者:金城町ぶどう生産者協議会のご紹介

金城町ぶどう生産者協議会は、平成14年に生産者13名でピオーネ栽培に取り組んだ新興の産地です。後発の産地でもあり他産地には出荷量ではなく“質”で勝負することを合言葉に取り組んでいます。

写真

写真
小さいながらもきらりと光る産地ですが、この組織の中で次代を担う若手のリーダーとして中下祐介(31歳)さんがおられます。
中下さんは就農12年目ですが、「量より質の生産を心がけ、先輩たちが築いてきたブランドを汚さぬようさらに良いものを作ってきたい。」との考えで、「ピオーネの管理は失敗が許されない。毎日の生育状況を見極め、枝の剪定から防虫対策、温度管理や水加減など“最上のでき”を目指しありとあらゆる手立てを尽くしています。」と語っています。

また、彼は仲間づくりにも熱心で、Iターン者等の研修受け入れに積極的に取り組み、修了生のうち2名が就農し、現在も1名の研修生を受け入れています。

写真

農業の担い手は、一般的には高齢化などから減少していますが、金城町ぶどう生産者協議会の生産者は、設立当初の13名から現在では20名を数え、また、栽培面積も1.3㌶から4.4㌶と約3倍に増加するなど元気な産地です。

写真

このように産地や担い手の年齢も若いこれからの産地ですが、皆様方のご愛顧をいただきながら成長していきたいと存じます。よろしくお願いします。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス