島根県 浜田市 (しまねけん   はまだし)

美女と海獣 タイ風あんこうグリーンカレーのスープ 3箱セット 惣菜 加工品 スープ スープカレー グリーンカレー あんこう 【145_1913】

『美女と海獣』シリーズは世界のあんこう料理をおいしく手軽に楽しんでいただけるようにという想いから山陰浜田港にて水揚げされたアンコウを使用し絶品スープに仕上げました。 タイ風あんこうグリーンカレースープはココナッツミルクのコクとバイマクルー(コブミカン)が利いた本格グリーンカレーを味わえます。 お好みでパクチーやライムなどと一緒にお召し上がりください。 ※ご飯は同封しておりません。 【注意事項】 ※直射日光を避け常温で保存してください。 ※パウチのまま電子レンジでの加熱はおやめください。 ※ご飯は同封しておりませんので予めご了承ください。 ※画像はイメージです。 【原材料】 玉ねぎ(国産)、あんこう、ココナッツミルクパウダー、赤ピーマン、食塩、砂糖、チキンブイヨン、しょうが、香辛料、にんにく/増粘剤(加工デンプン)、乳化剤、調味料(アミノ酸等)、(一部に乳成分・小麦・大豆・鶏肉を含む) 【提供企業】 株式会社 吉寅商店 TEL:0855-28-1500

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
美女と海獣 タイ風あんこうグリーンカレーのスープ 1~2人前 180g×3箱

写真
写真
写真
写真
写真

浜田のあんこうを余すことなく使った世界のあんこう料理------美女と海獣(あんこう)

全国第3位の水揚高である「浜田のあんこう」の美味しさや魅力をもっと沢山の方に届け、楽しんでいただきたい、その想いから、鍋とは一線を画す一風変わった「世界のあんこう料理」として「美女と海獣」は誕生いたしました。

「美女と海獣」の「海獣」はその特徴的な見た目から海の獣(ケモノ)と呼ばれることも・・・そんなあんこうをもじって「海獣(カイジュウ)」と表現しております。
あんこうの特徴を活かすため、「あんこうの身」や「コラーゲンたっぷりの皮」をしっかりと煮込み絶品スープに仕立てました。
あんこうのうま味をぎゅぎゅっと凝縮したスープをベースにあんこうを食べる習慣のある、タイの食卓をイメージした料理でお届けいたします。

浜田の「あんこう」
浜田市の「あんこう」水揚げ量は全国で3位(2023年7月現在)と国内でも上位になります。
浜田港で「あんこう」として水揚げされるものの多くは「キアンコウ」という種類です。
その姿はユニークで、まるで怪獣のような恐ろしい顔をしています。しかし、見た目に反してその味は抜群です。特に浜田港で水揚げされる「あんこう」は、お腹がふっくらと盛り上がっており、身の引き締まりや質の良さが特徴と言われています。

「あんこう」の食べられる部位を7つに分けて、「あんこうの七つ道具」と呼ばれています。骨以外の部分は無駄なく食べられ、特に肝臓は一般的に「あん肝」と呼ばれ、栄養価が高くビタミンやミネラルが豊富です。
味はさっぱりとしており、肝臓は脂肪が多く高カロリー。身にはビタミンB12やB1、ナイアシンなどのビタミンBが含まれ、あん肝にはビタミンAやビタミンB12、ビタミンDが豊富に含まれています。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス