島根県 奥出雲町 (しまねけん   おくいずもちょう)

しまね仁多もち【餅 もち 仁多米 380g×5袋 詰め合わせ セット お正月 食品 丸もち 鍋 ぜんざい おしるこ 磯辺焼き 期間限定 季節限定 数量限定】

古文書「出雲國風土記」に良質米の産地として紹介され、古くよりブランド米の産地として知られる”島根県仁多郡”で栽培収穫された糯米を昔ながらの杵搗き製法にて搗き上げた伸びとコシがあり煮崩れしにくく、口当たりの良い仁多のお餅です。 【事業者】 島根県農業協同組合雲南地区本部 仁多加工所 【餅 もち 仁多米 380g×5袋 詰め合わせ セット お正月 食品 丸もち 鍋 ぜんざい おしるこ 磯辺焼き 期間限定 季節限定 数量限定 ギフト 贈り物】

12,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
仁多もち380g×5袋

しまね仁多もち

しまねのおもちは丸餅です!

写真

お米がおいしい!だから餅もおいしい!!

食味で高い評価を得ている仁多のお米を、杵つき餅に!
杵つきだから風味が一味違い、煮て良し焼いて良し!
伸びとコシがあり、煮崩れしにくく口当たりがよいお餅です。

奥出雲風お雑煮!!

奥出雲風お雑煮!!

~レシピ~

材料 (1人分)
出汁 150cc
醤油 小さじ2
料理酒(日本酒) 大さじ1
餅 3個
岩のり 1.5g
日本酒 適量

手順
①今回は昆布と鰹節の合わせ出汁を必要な分量だけ用意し、鍋に入れる。
②出汁に醤油、お酒を入れて煮立たせる
③別の鍋でお餅をお湯で5分程度茹でて、箸で触って固くなければ器に入れる。
④餅の入った器に汁を入れて上に岩のりを入れる

写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス