島根県 津和野町 (しまねけん   つわのちょう)

源氏巻で有名な山田竹風軒の“あん”を楽しむ銘菓撰【1209577】

130年以上もの間、伝統の味を守りながら、現代にも合う味を追求してきた山田竹風軒。 今回は「あん」の奥深さを楽しむお菓子3種をセットにしました。 <源氏巻> こしあんをきつね色に焼いた薄いカステラ生地で巻いたお菓子。程よい甘さとしっとりとした食感が特徴です。 <栗御門> 津和野町で採れた香り高い大きな栗を甘露煮にし、つぶあんの中にふんだんに入れ、虎焼と呼ばれる焼き皮のカステラ生地ではさみました。第25回全国菓子大博覧会で審査総長賞を受賞した逸品で、どこを切っても栗がたっぷりと感じられるお菓子になっています。 <津和野藩> 柚子の香りとやさしい甘さが口の中に広がる羊羹「津和野藩」。津和野町で採れた柚子の果汁と皮をなめらかに練り上げた白小豆のこしあんにたっぷりと混ぜ込んだ珍しい羊羹。ねっちりとした白あんの中から柚子の香りが口に広がり、甘すぎず爽やかな印象です。 ■生産者の声 明治18年の創業以来、130年以上に渡り、津和野の風土を生かした材料と日本全国からよりすぐった材料、そのどちらをも使い、伝統の味を守りながら時代に合ったお菓子づくりを続けています。 新型コロナ感染症により観光客が激減し、厳しい状況にありますが、少しでも美味しい和菓子を届けたいと思い作り続けています。 今回はあんの奥深さを味わう「源氏巻」「栗御門」「津和野藩」の3種の味を詰め合わせました。 ぜひ、一度ご賞味くださいませ。 津和野町で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成型、焼入れ、梱包

16,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■お礼品の内容について ・源氏巻・栗御門・津和野藩[各2本]   製造地:島根県津和野町 ■原材料 【源氏巻】 砂糖、卵、小麦粉、小豆、水飴、蜂蜜、食塩/トレハロース、膨張剤 【栗御門】 砂糖、小豆、栗、卵、小麦粉、サラダ油、水飴、蜂蜜、寒天、重曹、食塩/トレハロース、酸化防止剤(ビタミンC)、クチナシ色素、漂白剤(次亜硫酸Na) 【津和野藩】 砂糖、白餡、みかんマーマレード、水飴、寒天、ゆず皮、食塩/トレハロース

山田竹風軒の「あん」の奥深さを楽しむお菓子3種

写真

130年以上もの間、伝統の味を守りながら、現代にも合う味を追求してきた山田竹風軒。
今回は「あん」の奥深さを楽しむお菓子3種をセットにしました。

源氏巻

写真
こしあんをきつね色に焼いた薄いカステラ生地で巻いたお菓子。程よい甘さとしっとりとした食感が特徴です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

栗御門

写真
津和野町で採れた香り高い大きな栗を甘露煮にし、つぶあんの中にふんだんに入れ、虎焼と呼ばれる焼き皮のカステラ生地ではさみました。第25回全国菓子大博覧会で審査総長賞を受賞した逸品で、どこを切っても栗がたっぷりと感じられるお菓子になっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

津和野藩

写真
柚子の香りとやさしい甘さが口の中に広がる羊羹「津和野藩」。津和野町で採れた柚子の果汁と皮をなめらかに練り上げた白小豆のこしあんにたっぷりと混ぜ込んだ珍しい羊羹。ねっちりとした白あんの中から柚子の香りが口に広がり、甘すぎず爽やかな印象です。

写真

山田竹風軒のお礼の品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス