<飲みくらべセット>津和野でできた里芋焼酎とまめ茶&和紅茶で割って楽しむ「飲んべえセット大」【1212493】
2つの違う美味しさを楽しめる飲み比べ飲んべえセットです。 全国でもあまり類のない里芋焼酎は、軽くて飲みやすく、ほのかなな香りで女性にも好評。 ロックはもちろん、津和野町で4代続くお茶農家「秀翠園」がつくる繊細な和紅茶、またはまめ茶と割って飲むと、それぞれの個性を引き立て合い、独特な味わいに。 日本でつくる紅茶=和紅茶は、近年、「繊細さ」が世界的にも注目をされていますが、秀翠園の茶葉は、和紅茶のなかでもしっかりとした味わいと香りが特徴で、里芋焼酎と割っても決して負けることはありません。 まめ茶も、まめの甘さと焙煎されることで加わる香ばしさがマッチし、和紅茶とは違う優しく香り高い味わい。 とろんとした舌触りとほのかに感じる甘みの和紅茶割りの里芋焼酎、もしくは優しい甘さに香ばしさが加わったまめ茶割りの里芋焼酎と、2種の違う美味しさが楽しめる飲み比べ飲んべえセットです。 それぞれ単品でも十分美味しくいただけます。 ぜひ試してみてください。 ■生産者の声 【里芋焼酎】 別名「妹山」と呼ばれる津和野町の象徴・青野山の麓で採れる里芋から作った焼酎です。 津和野の里芋は、青野山の火山灰でできた上質な土地で採れたもの。 ねっとりと甘い「芋」ではありますが、焼酎になると、軽くてクセのない味とまろやかな香りに。 あっさりとした飲みやすい焼酎です。 【まめ茶】 まめ茶は、津和野で古くから飲まれてきたお茶で、原料のカワラケツメイは栽培期間中農薬・化学肥料を使用せず育てたもの。 まめの甘さと焙煎されることで加わる香ばしさが絶妙です。 【和紅茶】 緑茶の茶葉を揉み込んで発酵させた和紅茶は、香りは強くないですが、渋みがなく後味もすっきりしています。 和紅茶の原料・緑茶葉も栽培期間中出来るだけ農薬を減らした栽培に取り組んでいます。 どちらもやさしいまろやかな甘みが特徴ですが、まったく違う甘みですので、飲み比べてみてください。 単品で飲んでも十分美味しい(と自負しています)ですが、焼酎で割ることを提案されて組み合わせてみたら、びっくり。 ほのかな甘みが感じられて、美味しいお茶割りになりました。 まめ茶&和紅茶は町内原料を使用し、加工を町内で行っています。里芋焼酎は原材料の里芋は町内産。焼酎の加工と瓶詰めは区域外で行っています。
- 容量
- ■お礼品の内容について ・津和野里芋焼酎[720ml×1本] 製造地:島根県津和野町 ・まめ茶(ティーバッグ)[5g×24個] 製造地:島根県津和野町 賞味期限:製造日から1年 ・紅茶(ティーバッグ)[5g×24個] 製造地:島根県津和野町 賞味期限:製造日から1年 ■原材料:お礼品に記載 ※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載しています ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
2つの違う美味しさを楽しめる飲み比べ飲んべえセット

里芋焼酎

津和野の里芋は、青野山の火山灰でできた上質な土地で採れたもの。他では味わえないほど、ねっとりと甘い「芋」ではありますが、焼酎になると、軽くてクセのない味とまろやかな香りに。あっさりとした飲みやすい焼酎です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まめ茶

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
和紅茶

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
その他のお礼の品
-
特産のとろりとしてねばりけのある里芋でつくった里芋焼酎<ミニ(300ml)×2...
芋煮の里としても知られる津和野。町のシンボル・青野山の火山灰を含んだ良質な土壌で育まれる里芋は、とろりとしてねばり気がありコクのある甘みが特徴です。\\nそんな津和野産の里芋(親芋)と清流高津川の水を使い、丹精込めてつくった「里芋焼酎」をお届けします。濃厚な里芋が原料にもかかわらず、飲み心地はクセがなく、あっさり軽やか。\\nほのかな甘みがあり、鼻に抜ける瞬間、里芋のまろやかな香りがふわっと広がります。\\n後味は非常にすっきりしていて、どんな料理とも相性抜群。\\n「マイルドで飲みやすい!」と女性のファンも多く、地元では人気の銘柄です。\\n焼酎の原料といえば、米や麦、芋が一般的。\\n里芋の焼酎は国内でもめずらしい逸品です。\\nぜひ一度ご賞味ください。\\nミニボトル(300ml)を2本セットでお送りします。\\n\\n●楽しみ方はいろいろ\\n*里芋焼酎そのものの味わいと里芋のコクのある香りを最も堪能できるのはストレート。クセがないので、普段ストレートで飲まない方でも意外と飲みやすいと感じていただけるはず。\\nぜひ一度お試しを。\\n*すっきりとした口当たりやフルーティな喉越しを楽しむなら断然ロック。\\n清涼感があって飲みやすいうえ、里芋焼酎のすっきりとした味わいに、ついついお酒が進んでしまいます。\\n大きめのグラスにクラッシュアイスをたっぷり入れて飲むクラッシュロックもおすすめ。\\nしっかり冷える分、よりキレのある味わいが楽しめます。\\n*里芋焼酎の柔らかな味が生きるのは水割り。\\n氷と水の分量により飲み口が大きく変わるので、いろいろな割合を試してみてください。\\n*里芋の甘い香りが湯気とともに立ち上がるお湯割りは、寒い季節に特におすすめ。\\n里芋独特の素朴な風味が際立ちます。\\nお鍋とも好相性。\\n*炭酸で割るハイボールは爽快な飲み口。焼酎初級者の方は、まずはこちらをトライしては?\\n*緑茶やほうじ茶、烏龍茶や紅茶で割るお茶割りもおすすめ!焼酎とお茶が奏でるハーモニーと優しい味わいが魅力です。\\nお茶は冷たいものでも、温かいものでも。\\n里芋焼酎はどんなお茶とも不思議と好バランス。\\nさまざまなお茶で味の変化をお楽しみください。\\n焼酎原材料の里芋は町内産。\\n焼酎の加工と瓶詰めは区域外で行っています。\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
容量:■お礼品の内容について\\n・里芋焼酎[300ml・2本]\\n原産地:島根県津和野町\\n\\n■原材料:お礼品に記載\\n※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載しています。
申込:通年
配送:お申込みから1週間程度でお届け ※離島にはお届けできません。
特産のとろりとしてねばりけのある里芋でつくった里芋焼酎<ミニ(300ml)×3...
芋煮の里としても知られる津和野。町のシンボル・青野山の火山灰を含んだ良質な土壌で育まれる里芋は、とろりとしてねばり気がありコクのある甘みが特徴です。\\nそんな津和野産の里芋(親芋)と清流高津川の水を使い、丹精込めてつくった「里芋焼酎」をお届けします。\\n濃厚な里芋が原料にもかかわらず、飲み心地はクセがなく、あっさり軽やか。\\nほのかな甘みがあり、鼻に抜ける瞬間、里芋のまろやかな香りがふわっと広がります。\\n後味は非常にすっきりしていて、どんな料理とも相性抜群。「マイルドで飲みやすい!」と女性のファンも多く、地元では人気の銘柄です。\\n焼酎の原料といえば、米や麦、芋が一般的。\\n里芋の焼酎は国内でもめずらしい逸品です。\\nぜひ一度ご賞味ください。\\nミニボトル(300ml)を3本セットでお送りします。\\n\\n●楽しみ方はいろいろ\\n*里芋焼酎そのものの味わいと里芋のコクのある香りを最も堪能できるのはストレート。\\nクセがないので、普段ストレートで飲まない方でも意外と飲みやすいと感じていただけるはず。ぜひ一度お試しを。\\n*すっきりとした口当たりやフルーティな喉越しを楽しむなら断然ロック。\\n清涼感があって飲みやすいうえ、里芋焼酎のすっきりとした味わいに、ついついお酒が進んでしまいます。\\n大きめのグラスにクラッシュアイスをたっぷり入れて飲むクラッシュロックもおすすめ。\\nしっかり冷える分、よりキレのある味わいが楽しめます。\\n*里芋焼酎の柔らかな味が生きるのは水割り。\\n氷と水の分量により飲み口が大きく変わるので、いろいろな割合を試してみてください。\\n*里芋の甘い香りが湯気とともに立ち上がるお湯割りは、寒い季節に特におすすめ。里芋独特の素朴な風味が際立ちます。\\nお鍋とも好相性。\\n*炭酸で割るハイボールは爽快な飲み口。\\n焼酎初級者の方は、まずはこちらをトライしては?\\n*緑茶やほうじ茶、烏龍茶や紅茶で割るお茶割りもおすすめ!焼酎とお茶が奏でるハーモニーと優しい味わいが魅力です。\\nお茶は冷たいものでも、温かいものでも。\\n里芋焼酎はどんなお茶とも不思議と好バランス。\\nさまざまなお茶で味の変化をお楽しみください。\\n焼酎原材料の里芋は町内産。\\n焼酎の加工と瓶詰めは区域外で行っています。\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
容量:■お礼品の内容について\\n・里芋焼酎[300ml・3本]\\n原産地:島根県津和野町\\n\\n■原材料:お礼品に記載\\n※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載しています。
申込:通年
配送:お申込みから1週間程度でお届け ※離島にはお届けできません。
特産のとろりとしてねばりけのある里芋でつくった里芋焼酎<大(720ml)×1本...
芋煮の里としても知られる津和野。町のシンボル・青野山の火山灰を含んだ良質な土壌で育まれる里芋は、とろりとしてねばり気がありコクのある甘みが特徴です。\\nそんな津和野産の里芋(親芋)と清流高津川の水を使い、丹精込めてつくった「里芋焼酎」をお届けします。濃厚な里芋が原料にもかかわらず、飲み心地はクセがなく、あっさり軽やか。\\nほのかな甘みがあり、鼻に抜ける瞬間、里芋のまろやかな香りがふわっと広がります。\\n後味は非常にすっきりしていて、どんな料理とも相性抜群。\\n「マイルドで飲みやすい!」と女性のファンも多く、地元では人気の銘柄です。\\n焼酎の原料といえば、米や麦、芋が一般的。里芋の焼酎は国内でもめずらしい逸品です。\\nぜひ一度ご賞味ください。\\n\\n●楽しみ方はいろいろ\\n*里芋焼酎そのものの味わいと里芋のコクのある香りを最も堪能できるのはストレート。\\nクセがないので、普段ストレートで飲まない方でも意外と飲みやすいと感じていただけるはず。\\nぜひ一度お試しを。\\n*すっきりとした口当たりやフルーティな喉越しを楽しむなら断然ロック。\\n清涼感があって飲みやすいうえ、里芋焼酎のすっきりとした味わいに、ついついお酒が進んでしまいます。\\n大きめのグラスにクラッシュアイスをたっぷり入れて飲むクラッシュロックもおすすめ。\\nしっかり冷える分、よりキレのある味わいが楽しめます。\\n*里芋焼酎の柔らかな味が生きるのは水割り。\\n氷と水の分量により飲み口が大きく変わるので、いろいろな割合を試してみてください。\\n*里芋の甘い香りが湯気とともに立ち上がるお湯割りは、寒い季節に特におすすめ。\\n里芋独特の素朴な風味が際立ちます。\\nお鍋とも好相性。\\n*炭酸で割るハイボールは爽快な飲み口。\\n焼酎初級者の方は、まずはこちらをトライしては?\\n*緑茶やほうじ茶、烏龍茶や紅茶で割るお茶割りもおすすめ!焼酎とお茶が奏でるハーモニーと優しい味わいが魅力です。\\nお茶は冷たいものでも、温かいものでも。\\n里芋焼酎はどんなお茶とも不思議と好バランス。\\nさまざまなお茶で味の変化をお楽しみください。\\n焼酎原材料の里芋は町内産。\\n焼酎の加工と瓶詰めは区域外で行っています。\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。\\n※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載しています。
容量:■お礼品の内容について\\n・里芋焼酎[720ml・1本]\\n原産地:島根県津和野町\\n\\n■原材料:お礼品に記載
申込:通年
配送:お申込みから1週間程度でお届け ※離島にはお届けできません。
特産のとろりとしてねばりけのある里芋でつくった里芋焼酎<大(720ml)×2本...
芋煮の里としても知られる津和野。町のシンボル・青野山の火山灰を含んだ良質な土壌で育まれる里芋は、とろりとしてねばり気がありコクのある甘みが特徴です。\\nそんな津和野産の里芋(親芋)と清流高津川の水を使い、丹精込めてつくった「里芋焼酎」をお届けします。濃厚な里芋が原料にもかかわらず、飲み心地はクセがなく、あっさり軽やか。\\nほのかな甘みがあり、鼻に抜ける瞬間、里芋のまろやかな香りがふわっと広がります。\\n後味は非常にすっきりしていて、どんな料理とも相性抜群。「マイルドで飲みやすい!」と女性のファンも多く、地元では人気の銘柄です。\\n焼酎の原料といえば、米や麦、芋が一般的。里芋の焼酎は国内でもめずらしい逸品です。ぜひ一度ご賞味ください。\\n\\n●楽しみ方はいろいろ\\n*里芋焼酎そのものの味わいと里芋のコクのある香りを最も堪能できるのはストレート。\\nクセがないので、普段ストレートで飲まない方でも意外と飲みやすいと感じていただけるはず。\\nぜひ一度お試しを。\\n*すっきりとした口当たりやフルーティな喉越しを楽しむなら断然ロック。\\n清涼感があって飲みやすいうえ、里芋焼酎のすっきりとした味わいに、ついついお酒が進んでしまいます。\\n大きめのグラスにクラッシュアイスをたっぷり入れて飲むクラッシュロックもおすすめ。\\nしっかり冷える分、よりキレのある味わいが楽しめます。\\n*里芋焼酎の柔らかな味が生きるのは水割り。\\n氷と水の分量により飲み口が大きく変わるので、いろいろな割合を試してみてください。\\n*里芋の甘い香りが湯気とともに立ち上がるお湯割りは、寒い季節に特におすすめ。\\n里芋独特の素朴な風味が際立ちます。お鍋とも好相性。\\n*炭酸で割るハイボールは爽快な飲み口。\\n焼酎初級者の方は、まずはこちらをトライしては?\\n*緑茶やほうじ茶、烏龍茶や紅茶で割るお茶割りもおすすめ!焼酎とお茶が奏でるハーモニーと優しい味わいが魅力です。\\nお茶は冷たいものでも、温かいものでも。\\n里芋焼酎はどんなお茶とも不思議と好バランス。\\nさまざまなお茶で味の変化をお楽しみください。\\n焼酎原材料の里芋は町内産。焼酎の加工と瓶詰めは区域外で行っています。\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。\\n※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載しています。
容量:■お礼品の内容について\\n・里芋焼酎[720ml・2本]\\n原産地:島根県津和野町\\n\\n■原材料:お礼品に記載
申込:通年
配送:お申込みから1週間程度でお届け ※離島にはお届けできません。
<焼酎のお茶割り飲み比べトライアルセット>里芋焼酎(720ml)+6種ティーバ...
津和野自慢の「里芋焼酎」を、津和野産の6種のお茶で気軽に割って楽しめる【飲み比べセット】がふるさと納税の返礼品に再登場。従来の『里芋焼酎とまめ茶セット』、『里芋焼酎と和紅茶セット』から、6種類のお茶(ほうじ茶、緑茶、まめ茶、和紅茶、まめ茶×ほうじ茶、和紅茶×蒸し生姜)でさまざまなお茶割りが味わえるバリエーション豊かなトライアルセットにパワーアップ!\\n冷たいお茶と温かいお茶、それぞれをトライすれば、12通りもの美味しいお茶割りが楽しめます。お好みの組み合わせをぜひ見つけてください。お茶は手軽なティーバッグでお送りします。\\n焼酎とお茶は別々にお飲みいただいても。アルコールが飲める人も飲めない人もともに楽しめるセットなので、「手土産にぴったり!」との声もいただいています。\\n\\n《冷茶でのつくり方》\\n(1)お茶を濃いめに淹れて、冷まします。\\n(2)氷を入れたグラスに焼酎を注ぎ、次いで冷ましたお茶を好みの割合になるよう加えます。\\n\\n《温かい茶でのつくり方》\\n(1)お茶を濃いめに淹れます。\\n(2)まずグラスに温かいお茶を、次いで焼酎をゆっくり注ぎ入れます。\\n\\n【ティーバッグ1箱6種入り】\\n津和野で4代に渡り、栽培期間中、農薬を減らしたお茶づくりを続ける茶園「秀翠園」が栽培する「緑茶、ほうじ茶、まめ茶、和紅茶、まめ茶×ほうじ茶、和紅茶×蒸し生姜」の6種のお茶(ティーバッグ)が入ったバラエティーパック。「秀翠園」では、津和野の特産である穀物系の香ばしさがある「まめ茶(カワラケツメイ)」と、甘みのある濃厚な滋味と優雅な香気の「やぶきた茶」の2品目を主に育てています。緑茶とほうじ茶、和紅茶は、いずれも同じやぶきた茶からつくられたもの。蒸す・蒸さないの違いや発酵の有無で、同じ茶葉からまったく違う味わいのお茶ができあがります。それぞれのお茶の奥深さを、お茶そのもので、また里芋焼酎と割ってお楽しみください。
容量:■お礼品の内容について\\n・里芋焼酎[720ml・1本]\\n原産地:島根県津和野町\\n・ティーバック6種(緑茶、ほうじ茶、まめ茶、和紅茶、まめ茶×ほうじ茶、和紅茶×蒸し生姜)[1箱(各2パック入り)]\\n製造地:島根県津和野町\\n\\n■原材料・成分\\n◆里芋焼酎\\n里芋(津和野町笹山産)\\n米(国産)米麹(国産米)\\n\\n●セット内容\\n里芋焼酎(720ml)1本\\nティーバッグ1箱6種入り(緑茶、ほうじ茶、まめ茶、和紅茶、まめ茶×ほうじ茶、和紅茶×蒸し生姜) \\n\\n【里芋焼酎】\\n芋煮の里芋としても有名な、とろりとしてねばり気とコクのある甘みが特徴の津和野産里芋(親芋)と清流高津川の水を使い、丹精込めてつくった「里芋焼酎」です。焼酎の原料といえばご存知の通り、米や麦、芋が一般的。里芋の焼酎は、飲んだことがないという方もきっと多いのでは?濃厚な里芋が原料にもかかわらず、飲み心地はクセがなく、まろやかで軽い飲み口。ほのかな甘みがあり、鼻に抜ける瞬間、里芋の香りがふわっと広がります。後味は非常にすっきりしていて、どんな料理とも相性抜群。\\n「マイルドで飲みやすい!」と女性のファンも多い、地元人気の銘柄です。\\nストレート、オンザロック、水割り、お湯割り、炭酸で割るハイボール、そしてさまざまなお茶で割るお茶割り…、とそれぞれに味わい深さが異なります。ぜひお好みの1杯を見つけて、おくつろぎのひとときをお楽しみください。\\n\\nあっさりとした味わいを楽しむなら「お茶割り」を!\\n里芋焼酎のまろやかさとすっきりとしたお茶のハーモニーがたまらないお茶割り。\\n里芋焼酎はクセがないため、どんな種類のお茶と割っても好バランス。\\n生(き)やロックより軽さがぐんと増して飲みやすく、お茶の香ばしい風味も加わって、クセになる独特の飲み心地が若者や女性たちに好評です。\\n里芋焼酎は原材料の里芋は町内産。\\n焼酎の加工と瓶詰めは区域外で行っています。\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
申込:通年
配送:お申込みから1週間程度でお届け ※離島にはお届けできません。
<飲みくらべセット>津和野でできた里芋焼酎とまめ茶&和紅茶で割って楽し...
2つの違う美味しさを楽しめる飲み比べ飲んべえセットです。\\n全国でもあまり類のない里芋焼酎は、軽くて飲みやすく、ほのかなな香りで女性にも好評。\\nロックはもちろん、津和野町で4代続くお茶農家「秀翠園」がつくる繊細な和紅茶、またはまめ茶と割って飲むと、それぞれの個性を引き立て合い、独特な味わいに。\\n日本でつくる紅茶=和紅茶は、近年、「繊細さ」が世界的にも注目をされていますが、秀翠園の茶葉は、和紅茶のなかでもしっかりとした味わいと香りが特徴で、里芋焼酎と割っても決して負けることはありません。\\nまめ茶も、まめの甘さと焙煎されることで加わる香ばしさがマッチし、和紅茶とは違う優しく香り高い味わい。\\nとろんとした舌触りとほのかに感じる甘みの和紅茶割りの里芋焼酎、もしくは優しい甘さに香ばしさが加わったまめ茶割りの里芋焼酎と、2種の違う美味しさが楽しめる飲み比べ飲んべえセットです。\\nそれぞれ単品でも十分美味しくいただけます。\\nぜひ試してみてください。\\n\\n■生産者の声\\n【里芋焼酎】\\n別名「妹山」と呼ばれる津和野町の象徴・青野山の麓で採れる里芋から作った焼酎です。\\n津和野の里芋は、青野山の火山灰でできた上質な土地で採れたもの。\\nねっとりと甘い「芋」ではありますが、焼酎になると、軽くてクセのない味とまろやかな香りに。\\nあっさりとした飲みやすい焼酎です。\\n【まめ茶】\\nまめ茶は、津和野で古くから飲まれてきたお茶で、原料のカワラケツメイは栽培期間中農薬・化学肥料を使用せず育てたもの。\\nまめの甘さと焙煎されることで加わる香ばしさが絶妙です。\\n【和紅茶】\\n緑茶の茶葉を揉み込んで発酵させた和紅茶は、香りは強くないですが、渋みがなく後味もすっきりしています。\\n和紅茶の原料・緑茶葉も栽培期間中出来るだけ農薬を減らした栽培に取り組んでいます。\\n\\nどちらもやさしいまろやかな甘みが特徴ですが、まったく違う甘みですので、飲み比べてみてください。\\n単品で飲んでも十分美味しい(と自負しています)ですが、焼酎で割ることを提案されて組み合わせてみたら、びっくり。\\nほのかな甘みが感じられて、美味しいお茶割りになりました。\\n\\nまめ茶&和紅茶は町内原料を使用し、加工を町内で行っています。里芋焼酎は原材料の里芋は町内産。焼酎の加工と瓶詰めは区域外で行っています。
容量:■お礼品の内容について\\n・津和野里芋焼酎[720ml×1本]\\n製造地:島根県津和野町\\n・まめ茶(ティーバッグ)[5g×24個]\\n製造地:島根県津和野町\\n賞味期限:製造日から1年\\n・紅茶(ティーバッグ)[5g×24個]\\n製造地:島根県津和野町\\n 賞味期限:製造日から1年\\n■原材料:お礼品に記載\\n※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載しています\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
申込:通年
配送:お申込みから1週間程度でお届け ※離島にはお届けできません。
<飲み比べ>里芋焼酎(720ml)を6種のお茶割りで味わうセット【1341118】
津和野の「里芋焼酎」を津和野産のお茶で割って楽しむ従来の『里芋焼酎とまめ茶セット』『里芋焼酎と和紅茶セット』がバージョンアップしてふるさと納税の返礼品に再び登場。今回は全6種類のお茶(ほうじ茶、緑茶、まめ茶、和紅茶、まめ茶×ほうじ茶、和紅茶×蒸し生姜)でさまざまなお茶割りが味わえるバリエーション豊かな飲み比べセットに!\\n冷たいお茶と温かいお茶、両方トライすれば、12通りもの美味しいお茶割りが楽しめます。ぜひお好みの組み合わせを見つけてください。里芋焼酎は720mlを、お茶は手軽なティーバッグで3種入りと6種入り計2箱でお届けします\\n焼酎とお茶は別々にお飲みいただいてももちろんOK。アルコールが飲める人も飲めない人も楽しめるセットなので、「手土産にもぴったり!」と人気です\\n里芋焼酎\\n芋煮の里芋としても有名な、とろりとしてねばり気とコクのある甘みが特徴の津和野産里芋(親芋)と、清流高津川の水を使い丹精込めてつくった「里芋焼酎」です。焼酎の原料といえばご存知の通り、米や麦、芋が一般的。里芋の焼酎は、飲んだことがないという方もきっと多いのでは?濃厚な里芋が原料にもかかわらず飲み心地はクセがなく、まろやかで軽い口当たり。ほのかな甘みがあり、鼻に抜ける瞬間、里芋の香りがふわっと広がります。後味は非常にすっきりしていて、どんな料理とも相性抜群。「マイルドで飲みやすい!」と女性のファンも多い、地元人気の銘柄です。ストレート、オンザロック、水割り、お湯割り、炭酸で割るハイボール、そしてさまざまなお茶で割るお茶割り…、とそれぞれに味わい深さが異なります。ぜひお好みの1杯を見つけておくつろぎのひとときをお楽しみください\\nあっさりとした味わいを楽しむなら「お茶割り」を!\\n里芋焼酎のまろやかさとすっきりとしたお茶のハーモニーがたまらないお茶割り。里芋焼酎はクセがないため、どんな種類のお茶と割っても好バランス。生(き)やロックより軽さがぐんと増して飲みやすく、お茶の香ばしい風味も加わって、クセになる独特の飲み心地が若者や女性たちに好評です。冷たいお茶はもちろん、温かいお茶でもぜひお試しください。いずれも飲みたいときにさっと淹れられる便利なティーバッグ。\\n《温かい茶でのつくり方》\\n(1)お茶を濃いめに淹れます。\\n(2)まずグラスに温かいお茶を次いで焼酎をゆっくり注ぎ入れます。
容量:■お礼品の内容について\\n・里芋焼酎[720ml・1本]\\n原産地:島根県津和野町\\n・ティーバック6種(緑茶、ほうじ茶、まめ茶、和紅茶、まめ茶×ほうじ茶、和紅茶×蒸し生姜)[1箱(各種2パック入り)]\\n製造地:島根県津和野町\\n賞味期限:製造日から1年\\n・ティーバック3種(まめ茶、まめ茶×ほうじ茶、和紅茶×蒸し生姜)[1箱(各種2パック入り)]\\n製造地:島根県津和野町\\n賞味期限:製造日から1年\\n●セット内容\\n里芋焼酎〈大(720ml)〉1本\\nティーバッグ6種入り1箱(緑茶、ほうじ茶、まめ茶、和紅茶、まめ茶×ほうじ茶、和紅茶×蒸し生姜) \\nティーバッグ3種×各2パック入り1箱(まめ茶、まめ茶×ほうじ茶、和紅茶×蒸し生姜) \\n■原材料・成分\\n里芋焼酎\\n里芋(津和野町笹山産)\\n米(国産)米麹(国産米)\\n◆ティーバッグ6種\\n緑茶(原材料/緑茶、原材料産地名/国産)\\nほうじ茶(原材料/緑茶、原材料産地名/国産)\\nまめ茶(原材料/カワラケツメイ、原材料産地名/島根県産)\\n和紅茶(原材料/茶、原材料産地名/島根県産)\\nまめ茶×ほうじ茶(原材料/カワラケツメイ・緑茶、原材料産地名/国産)\\n和紅茶×蒸し生姜(原材料/茶・しょうが、原材料産地名/国産)\\n製造者・お茶の秀翠園 代表者田中直典\\nティーバック3種\\nまめ茶(原材料/カワラケツメイ、原材料産地名/島根県産)\\nまめ茶×ほうじ茶(原材料/カワラケツメイ・緑茶、原材料産地名/国産)\\n和紅茶×蒸し生姜(原材料/茶・しょうが、原材料産地名/国産)\\n製造者・お茶の秀翠園 代表者田中直典ティーバッグは全て町内原料を使用し、加工を町内で行っています。里芋焼酎は原材料の里芋は町内産。焼酎の加工と瓶詰めは区域外で行っています。\\n《冷茶でのつくり方》\\n(1)お茶を濃いめに淹れて、冷まします。\\n(2)氷を入れたグラスに焼酎を注ぎ、次いで冷ましたお茶を好みの割合になるよう加えます。「秀翠園」では、津和野の特産である穀物系の香ばしい味わいの「まめ茶(カワラケツメイ)」と、甘みのある濃厚な滋味と優雅な香気の「やぶきた茶」の2品目を主に育てています。\\n緑茶とほうじ茶、和紅茶は、いずれも同じやぶきた茶からつくられたもの\\n※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
申込:通年
配送:お申込みから1週間程度でお届け ※離島にはお届けできません。