<寄付者様の声から誕生>和菓子処「三松堂」のこいの里・笑小巻の和菓子セット【1292079】
休日にもなると観光客で行列ができる和菓子処「三松堂」です。 「三松堂のレパートリーを増やしてほしい」「寄付額の少ない返礼品をつくって」と、寄付納税者の方々から多くのリクエストをいただいています。 そこで三松堂の定番であり不動の人気「こいの里」と「笑小巻」をセットにしました。 「こいの里」は、一人の職人にしか製法を伝承しない「一子相伝」で受け継いでいる秘伝の和菓子。しっとりとした羊羹のを外側を乾燥させているため、サクッとした歯ざわりと、さらっとした口どけで、羊羹とは思えない未経験の絶妙な味わいです。 「笑小巻」は津和野の銘菓「源氏巻」を食べやすい大きさにカットし、焼印を押し個別包装にしたもの。焼印は季節ごとに変わり、目でも楽しませてくれます。 ■生産者の声 昭和26年に創業し、70年以上となりました。 中でも看板製品の「こいの里」は、あんこをこれでもかというほど丁寧に練り上げ、周りを薄く固くしている「あんこの美味しさ」を味わうシンプルな和菓子。そのため、ごまかしが効かず、一度に数多く作ることができません。あんこが苦手という方からも「美味しい」とご好評をいただいております。 「笑小巻」は、古くから津和野で愛されてきた焼き菓子「源氏巻」を食べやすくカットし、焼印を押しました。焼印は、春は花や土筆、お雛様、夏は鯉のぼりから始まりてるてる坊主…と季節によって変えていますので、目にも楽しいお菓子になっています。 三松堂の根強い人気を誇る定番の和菓子、2つのセットをぜひご賞味ください。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。 ※「笑小巻」の焼印は季節により異なります。焼印のご指定はできかねますので予めご了承ください。 津和野町で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成型、焼入れ、梱包
- 容量
- ■お礼品の内容について ・笑小巻[5個] 製造地:島根県津和野町 賞味期限:出荷日+5日 ・こいの里[5個] 製造地:島根県津和野町 賞味期限:出荷日+5日 ■原材料:お礼品に記載 ※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載しています。

昭和26年に創業し、70年以上となりました。
中でも看板製品の「こいの里」は、あんこをこれでもかというほど丁寧に練り上げ、周りを薄く固くしている「あんこの美味しさ」を味わうシンプルな和菓子。そのため、ごまかしが効かず、一度に数多く作ることができません。あんこが苦手という方からも「美味しい」とご好評をいただいております。
「笑小巻」は、古くから津和野で愛されてきた焼き菓子「源氏巻」を食べやすくカットし、焼印を押しました。焼印は、春は花や土筆、お雛様、夏は鯉のぼりから始まりてるてる坊主…と季節によって変えていますので、目にも楽しいお菓子になっています。
三松堂の根強い人気を誇る定番の和菓子、2つのセットをぜひご賞味ください。
三松堂のお礼の品
-
<名店の和菓子セット>津和野名物源氏巻とこいの里、ふくしろを含む和菓...
昭和26年に開業してまもなく70年。町民からも観光客からも愛される、和菓子処「三松堂」の人気のお菓子を詰合せました。あんこを作るところからすべての行程を三松堂で行っていて、中でも看板製品の『こいの里』は一人の職人にしか製法を伝承しない「一子相伝」で受け継いでいる秘伝のお菓子です。羊羹と材料は一緒ですがその仕上がりは羊羹とは別物で、外側は乾いていて中はしっとりしています。サクッとした歯ざわりとさらっとした口どけが楽しめます\\n『源氏巻』は津和野で古くから作られている、香ばしくキツネ色に焼いたうすいカステラ生地であんを巻いた焼き菓子です。町内の多くの和菓子店で作られていますが、三松堂では自慢のこしあんを巻いています。『笑小巻』は源氏巻を食べやすくカットし、かわいい焼き印を押したもの。季節ごとに焼印が変わり、目を楽しませてくれます。『ふくしろ』は、福白金時という白い豆を使ってあんを作っています。この豆は独特の風味と粘りがあり、昔懐かしい味になっています。どら焼きの生地にふくしろあんをたっぷりと挟みました。原料の小麦は国内産を使用しています。\\n\\n■生産者の声\\n「和菓子を通してひと時のしあわせを!」をモットーに、皆様に喜んでいただける和菓子作りを目指しています。季節に合わせた限定の生菓子や、定番のお菓子に季節の素材を加えた限定品を提供するなど、販売担当と職人が手を組んで、常に新しいことを取り入れています。\\n本店には観光客がひと息つけるようにイートインスペースを設けたり、地元の高校生にも気軽に立ち寄れるように「学割」を導入したりなど、色々なアイディアを実現しご好評をいただいております。\\n期間限定で作る『ふくしろ』を含めて、自慢の和菓子を詰合せました。和菓子を召し上がってしあわせを感じていただけたら幸いです。\\n\\n津和野町で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成型、焼入れ、梱包
容量:■お礼品の内容について\\n・こいの里[12個]\\n 製造地:島根県津和野町\\n 賞味期限:出荷日+5日\\n・源氏巻[3本]\\n 製造地:島根県津和野町\\n 賞味期限:出荷日+5日\\n・笑小巻[5個]\\n 製造地:島根県津和野町\\n 賞味期限:出荷日+5日\\n・ふくしろ[4個]\\n 製造地:島根県津和野町\\n 賞味期限:出荷日+5日\\n※到着後、すぐにお礼品の状態をご確認のうえ、お早めにお召し上がりください。\\n\\n■原材料・成分\\n【源氏巻および笑小巻】こし餡(小豆、砂糖、還元水飴)(国内製造)、小麦粉、砂糖、卵、還元水飴/膨張剤\\n【こいの里】砂糖(国産)、小豆、水飴、澱粉、寒天、卵白\\n【ふくしろ】白粒あん(国内製造)(いんげん豆、砂糖、還元水飴)、小麦粉、砂糖、卵、はちみつ、米飴/膨張剤
申込:受付期間外
配送:お申込みから1週間程度でお届け ※離島にはお届けできません。
<名店の和菓子セット>津和野名物源氏巻とこいの里、むしどらを含む和菓...
昭和26年に開業してまもなく70年。町民からも観光客からも愛される、和菓子処「三松堂」の人気のお菓子を詰合せました。中でも看板製品の『こいの里』は一人の職人にしか製法を伝承しない「一子相伝」で受け継いでいる秘伝のお菓子です。羊羹と材料は一緒ですがその仕上がりは羊羹とは別物で、外側は乾いていて中はしっとりしています。サクッとした歯ざわりとさらっとした口どけが楽しめます。\\n『源氏巻』は津和野で古くから作られている、香ばしくキツネ色に焼いたうすいカステラ生地であんを巻いた焼き菓子です。町内の多くの和菓子店で作られていますが、三松堂では自慢のこしあんを巻いています。『笑小巻』は源氏巻を食べやすくカットし、かわいい焼き印を押したもの。季節ごとに焼印が変わり、目を楽しませてくれます。『むしどら』は讃岐白下糖の黒糖をふんだんに混ぜ蒸し上げた生地で粒あんを挟みました。もっちりとした食感が特徴です。原料の小麦は国内産を使用しています。\\n\\n■生産者の声\\n「和菓子を通してひと時のしあわせを!」をモットーに、皆様に喜んでいただける和菓子作りを目指しています。季節に合わせた限定の生菓子や、定番のお菓子に季節の素材を加えた限定品を提供するなど、販売担当と職人が手を組んで、常に新しいことを取り入れています。\\n本店には観光客がひと息つけるようにイートインスペースを設けたり、地元の高校生にも気軽に立ち寄れるように「学割」を導入したりなど、色々なアイディアを実現しご好評をいただいております。\\n期間限定で作る『むしどら』を含めて、自慢の和菓子を詰合せました。和菓子を召し上がってしあわせを感じていただけたら幸いです。\\n\\n津和野町で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成型、焼入れ、梱包
容量:■お礼品の内容について\\n・源氏巻[3個]\\n 製造地:島根県津和野町\\n 賞味期限:出荷日+5日\\n・むしどら[4個]\\n 製造地:島根県津和野町\\n 賞味期限:出荷日+5日\\n・笑小巻[5個]\\n 製造地:島根県津和野町\\n 賞味期限:出荷日+5日\\n・こいの里[12個]\\n 製造地:島根県津和野町\\n 賞味期限:出荷日+5日\\n※到着後、すぐにお礼品の状態をご確認のうえ、お早めにお召し上がりください。\\n\\n■原材料/成分/提供サービス\\n【源氏巻・笑小巻】 \\nこし餡(小豆、砂糖、還元水飴)(国内製造)、小麦粉、砂糖、卵、還元水飴/膨張剤\\n【むしどら】 \\n黒蜜(国内製造)(黒砂糖、砂糖)、粒あん(砂糖、小豆、還元水飴)、小麦粉、砂糖、卵白(卵を含 む)/膨張剤 \\n【こいの里】 \\n砂糖(国産)、小豆、水飴、澱粉、寒天、卵白
申込:2022/11/1~2022/12/5
配送:2025年5月より順次発送 ※離島にはお届けできません。
<名店の和菓子セット>津和野名物源氏巻とこいの里、むしどら抹茶を含む...
昭和26年に開業してまもなく70年。町民からも観光客からも愛される、和菓子処「三松堂」の人気のお菓子を詰合せました。あんこを作るところからすべての行程を三松堂で行っていて、中でも看板製品の『こいの里』は一人の職人にしか製法を伝承しない「一子相伝」で受け継いでいる秘伝のお菓子です。羊羹と材料は一緒ですがその仕上がりは羊羹とは別物で、外側は乾いていて中はしっとりしています。サクッとした歯ざわりとさらっとした口どけが楽しめます。\\n『源氏巻』は津和野で古くから作られている、香ばしくキツネ色に焼いたうすいカステラ生地であんを巻いた焼き菓子です。町内の多くの和菓子店で作られていますが、三松堂では自慢のこしあんを巻いています。『笑小巻』は源氏巻を食べやすくカットし、かわいい焼き印を押したもの。季節ごとに焼印が変わり、目を楽しませてくれます。『むしどら抹茶』は、抹茶をふんだんに使い蒸し上げた生地に、自家製粒あんを挟みました。原料の小麦は国内産を使用しています。\\n\\n■生産者の声\\n「和菓子を通してひと時のしあわせを!」をモットーに、皆様に喜んでいただける和菓子作りを目指しています。季節に合わせた限定の生菓子や、定番のお菓子に季節の素材を加えた限定品を提供するなど、販売担当と職人が手を組んで、常に新しいことを取り入れています。\\n本店には観光客がひと息つけるようにイートインスペースを設けたり、地元の高校生にも気軽に立ち寄れるように「学割」を導入したりなど、色々なアイディアを実現しご好評をいただいております。\\n期間限定で作る『むしどら抹茶』を含めて、自慢の和菓子を詰合せました。和菓子を召し上がってしあわせを感じていただけたら幸いです。\\n\\n津和野町で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成型、焼入れ、梱包
容量:■お礼品の内容について\\n・こいの里[12個]\\n 製造地:島根県津和野町\\n 賞味期限:出荷日+5日\\n・源氏巻[3本]\\n 製造地:島根県津和野町\\n 賞味期限:出荷日+7日\\n・笑小巻[5個]\\n 製造地:島根県津和野町\\n 賞味期限:出荷日+7日\\n・むしどら抹茶[4個]\\n 製造地:島根県津和野町\\n 賞味期限:出荷日+5日\\n※到着後、すぐにお礼品の状態をご確認のうえ、お早めにお召し上がりください。\\n\\n■原材料・成分\\n【源氏巻および笑小巻】こし餡(小豆、砂糖、還元水飴)(国内製造)、小麦粉、砂糖、卵、還元水飴/膨張剤\\n【こいの里】砂糖(国産)、小豆、水飴、澱粉、寒天、卵白\\n【むしどら抹茶】粒あん(国内製造)(砂糖、小豆、還元水飴)、小麦粉、還元水飴、卵白(卵を含む)、抹茶/膨張剤
申込:~2021-08-10
配送:お申込みから2週間程度でお届け ※離島にはお届けできません。
<寄付者様の声から誕生>三松堂の「源氏小巻」詰め合わせ【1292078】
寄付納税者の方々からいただくアンケートの中に、「三松堂のレパートリーを充実させてほしい」「寄付額の低い三松堂の返礼品も作って欲しい」という声が数多く寄せられ誕生した三松堂の「源氏小巻」詰め合わせセットです。\\n「源氏巻」は津和野で古くから作られている、あんを香ばしくキツネ色に焼いた薄いカステラ生地で巻いた焼き菓子。\\n町内の多くの和菓子店でも作られていますが、三松堂は甘さを抑え、丁寧に裏ごしした自慢のこしあんを使っています。\\n\\n■生産者の声\\n昭和26年に創業し、70年以上となりました。\\n津和野銘菓「源氏巻」は、古くから津和野で愛されてきた焼き菓子。\\n香ばしくキツネ色に焼いたうすいカステラ生地でこし餡を巻いています。\\n小豆を炊いて、丁寧に裏ごしし外皮を取り除き、砂糖を加えて練り上げたなめらかなあんこを、1枚1枚焼いたカステラ生地にのせ、包んでいきます。\\n今回は、食べやすい大きさにカットし個別包装にした源氏小巻の詰め合わせになります。\\nしっとりとしたカステラ生地と藤紫色の艶のある餡のハーモニーを楽しんでください。\\n\\n津和野町で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成型、焼入れ、梱包
容量:■お礼品の内容について\\n・源氏小巻[10個]\\n製造地:島根県津和野町\\n\\n■原材料:お礼品に記載\\n※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載しています。
申込:通年
配送:お申込みから2週間程度でお届け ※離島にはお届けできません。
<寄付者様の声から誕生>和菓子処「三松堂」のこいの里・笑小巻の和菓子...
休日にもなると観光客で行列ができる和菓子処「三松堂」です。\\n「三松堂のレパートリーを増やしてほしい」「寄付額の少ない返礼品をつくって」と、寄付納税者の方々から多くのリクエストをいただいています。\\nそこで三松堂の定番であり不動の人気「こいの里」と「笑小巻」をセットにしました。\\n\\n「こいの里」は、一人の職人にしか製法を伝承しない「一子相伝」で受け継いでいる秘伝の和菓子。しっとりとした羊羹のを外側を乾燥させているため、サクッとした歯ざわりと、さらっとした口どけで、羊羹とは思えない未経験の絶妙な味わいです。\\n「笑小巻」は津和野の銘菓「源氏巻」を食べやすい大きさにカットし、焼印を押し個別包装にしたもの。焼印は季節ごとに変わり、目でも楽しませてくれます。\\n\\n■生産者の声\\n昭和26年に創業し、70年以上となりました。\\n中でも看板製品の「こいの里」は、あんこをこれでもかというほど丁寧に練り上げ、周りを薄く固くしている「あんこの美味しさ」を味わうシンプルな和菓子。そのため、ごまかしが効かず、一度に数多く作ることができません。あんこが苦手という方からも「美味しい」とご好評をいただいております。\\n「笑小巻」は、古くから津和野で愛されてきた焼き菓子「源氏巻」を食べやすくカットし、焼印を押しました。焼印は、春は花や土筆、お雛様、夏は鯉のぼりから始まりてるてる坊主…と季節によって変えていますので、目にも楽しいお菓子になっています。\\n三松堂の根強い人気を誇る定番の和菓子、2つのセットをぜひご賞味ください。\\n\\n■注意事項/その他\\n※画像はイメージです。\\n※「笑小巻」の焼印は季節により異なります。焼印のご指定はできかねますので予めご了承ください。\\n\\n津和野町で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成型、焼入れ、梱包
容量:■お礼品の内容について\\n・笑小巻[5個]\\n 製造地:島根県津和野町\\n 賞味期限:出荷日+5日\\n・こいの里[5個]\\n 製造地:島根県津和野町\\n 賞味期限:出荷日+5日\\n\\n■原材料:お礼品に記載\\n※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載しています。
申込:通年
配送:お申込みから2週間程度でお届け ※離島にはお届けできません。