米こうじでつくったあま酒セット(白米、玄米、黒米、糀ネクター) [№5735-0622]
砂糖や添加物を一切使用しない米と米麹のみで仕込んだすっきりとした甘さのノンアルコール甘酒のセットです。 ・なめらかでのどごしのよい「白米あま酒」 ・プチプチ食感と香ばしい風味が特徴の「玄米あま酒」 ・ビタミン、ミネラルを豊富に含み甘みが特に強い「黒米あま酒」 ・米麹100%のあま酒をすりつぶしフルーティーに仕上げた「糀ネクター」 発酵の奥深さに魅せられた真面目なこうじ屋「名刀味噌本舗」。刀剣の里として有名な岡山県瀬戸内市備前長船にある味噌屋です。発酵食品の基礎となる麹づくりは長年の経験と勘が必要で、麹の力を発揮できる環境づくりのために、昼夜を問わず手入れを欠かしません。 大切に育てたこだわりの麹を使った「名刀味噌本舗」のあま酒。ぜひご賞味ください。 ※画像はイメージです。 事業者:株式会社 名刀味噌本舗
発酵の奥深さに魅せられた真面目なこうじ屋「名刀味噌本舗」

名刀味噌本舗は刀剣の里として有名な岡山県瀬戸内市備前長船にある味噌屋です。初代が醤油技師だった経験を生かして、昭和29年に『こうじ高原』を創業。日々、発酵と向き合いながら、乾燥こうじをはじめ、無添加のあま酒や味噌などを製造しています。

我が子を育てるように、じっくりと大切に見守っています



麹は生き物です。発酵食品の基本となる麹づくりには長年の経験と勘が必要で、わずかな温度差や湿度、そのときの素材によっても発酵の具合が変わってきます。麹の力が発揮できる環境づくりは、昼夜を問わず手入れが必要で、目を離さず、我が子を育てるように、じっくりと大切に見守っています。
そんな麹を使った甘酒とネクターをセットにしてお届けいたします。
土地にあったお米を使い、地域の味を大切にしています

岡山県瀬戸内市は、温暖な気候と吉井川の育む豊かな地域資源に恵まれ、天災の少ないこの地域では昔から米や麦づくりが盛んです。
名刀味噌本舗は、土地にあったお米を使い、地域の味を大切にしてきました。指定農家がつくる特別栽培の減農薬のお米を使い当店の甘酒はつくられています。
白米あま酒

完全無添加。砂糖等を一切加えない古伝の純米仕込みですので麹酵素による自然の甘味と馥郁とした香りが特徴です。本物の味をお確かめ下さい。
玄米ならではの食物繊維たっぷりでプチプチとした食感と、香ばしい風味が特徴です。
ビタミンBなどの栄養が豊富で、自然派の方に好評です。砂糖不使用、完全無添加。
玄米あま酒

玄米ならではの食物繊維たっぷりでプチプチとした食感と、香ばしい風味が特徴です。
ビタミンBなどの栄養が豊富で、自然派の方に好評です。砂糖不使用、完全無添加。
黒米あま酒

黒米は、古代米(もち米)の一種で表皮にアントシアニンという自然の色素を持ち、ビタミン・ミネラルが豊富です。名刀味噌本舗ではこの珍しい米に着目し、開発に取り組み純米仕込みの甘酒を完成させました。甘みが特に強く人気のあま酒です。砂糖不使用、完全無添加。

砂糖等を一切加えない古伝の純米仕込み。
麹酵素による自然の甘味と馥郁(ふくいく)とした香りが特徴です。
水で割ってお飲みいただいても良いですが、プレーンヨーグルトやお料理の砂糖代わりにお使いいただくのもおすすめです。
冬は温めて「ホット甘酒」で

夏は冷やして「冷やし甘酒」に

牛乳に入れて「甘酒ラテ」に

飲む点滴と言われる糀ネクター

岡山県産の朝日米で仕込んだ米麹100%の甘酒をすりつぶし、乳酸発酵の力ですっきりフルーティーに仕上げました。炭酸水で割ってソーダネクターもおすすめです。

名刀味噌本舗は本物のおいしさをお届けできるよう
日々精進しています。
【株式会社 名刀味噌本舗】に関連するお礼の品
-
乾燥ひしお・こうじセット(ひしおの糀、あま酒こうじ) [№5735-0624]
<発酵の奥深さに魅せられたまじめなこうじ屋 名刀味噌本舗>\\nひしおは味噌や醤油のルーツといわれる伝統食品。いつでも気軽に手作りのひしおが楽しめます。発酵生活を始めるのに一番簡単なひしお、夏場だと約2週間で出来上がり、生きた酵素、乳酸菌、酵母を食生活に取り入れることができます。また、手作りの甘酒を楽しんでいただけるようドライパックした乾燥あま酒こうじもセット。甘酒以外にも、お味噌、塩麹、醤油麹なども作れます。原料はすべて岡山県産です。\\n\\n※画像はイメージです。\\n\\n事業者:株式会社 名刀味噌本舗
容量:ひしおの糀 550g×1袋\\n乾燥あま酒こうじ 500g×2袋
アレルギー表示:大豆
完全無添加合わせ麹味噌 800g×2個 [№5735-0623]
<発酵の奥深さに魅せられたまじめなこうじ屋 名刀味噌本舗>\\n厳選素材・長期熟成 酵母が生きている非加熱処理の完全無添加合わせ麹味噌です。原料のお米はすべて岡山県産(主に朝日米)で、大豆は減農薬栽培された岡山県もしくは鳥取県産シロメ大豆(主にサチユタカ)を使用しています。米と麦の麹を仕込みの段階で合わせ、それぞれの特徴が相乗効果を出せるように配慮しており、米麹の風味と麦麹の甘味がバランスよく醸し出されたお味噌です。お味噌汁はもちろん、普段使いしやすい1番人気のお味噌です。\\n\\n※画像はイメージです。\\n\\n事業者:株式会社 名刀味噌本舗
容量:無添加合わせ麹味噌 800g×2個
アレルギー表示:大豆