岡山県 西粟倉村 (おかやまけん   にしあわくらそん)

カシュクールエプロン_オーガニックコットン 草木染め S-UW-A08A

まるでワンピースのような、カシュクールタイプの特別なエプロンです。 使い込むことで草木の色の経年変化を楽しめるエプロンを、いろんな形、いろんな色で作りました。 そのまま近所へ出かけられる可愛さと、足さばきや着脱のしやすさなどの機能性。どちらも大切にしています。 毎日の家事や仕事を楽しくしてくれるエプロン。洋服を選ぶように、お気に入りの1着を見つけてください。 ふるさと納税,ソメヤスズキ,オーガニックコットン,草木染め,天然染料,メンズ,レディース,人気,手作り,かわいい,おすすめ,おしゃれ,岡山,西粟倉村,持続可能,SDGs

62,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
《サイズ》 FREE(着丈112-118cm [ 3段階ボタン調節 ] ) 《素材》 綿(オーガニックコットン)100% 《カラー:染料》 ・チャコール(ヤシャブシ×タマネギ) ・グレー(ヤシャブシ) ・レッド(インドアカネ×スオウ) ・オリーブ(タマネギ)

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

ソメヤスズキ

写真
素材から製品まで、そしてお客様へ手渡すまでを風通しよく。仕立て・染色・仕上げなど一連の工程を、できる限り顔の見える人たちと協力し、国内でつくっています。
すべての製品にオーガニックコットン(無農薬栽培綿)を採用し、人の暮らしや土地を壊さないものづくりを目指します。
もの余りの時代に生まれ育った私たちが、わざわざものをつくる意味とはなにか。
負荷の少ない素材を選び、植物で色を染め上げ、衣食住にまつわる布製品に仕立てる。私たちは色を染め、ものをつくることで、美しい未来を次の世代へ手渡したいと考えています。

染料について

写真
草木染めは文字通り身近な草木を使って染めることができます。
道ばたに生えた蓬や水辺の赤蘇、栗の葉、檜の樹皮などなど。
毎月アトリエで開催している「季節の草木染めワークショップ」では、
参加者と一緒に河原や野山を散歩して染料となる植物を採集することもあります。
大抵の植物で染めることができますが、色素の多さ(色の染まり具合)からソメヤスズキでよく使われる染料は、
黄色は玉葱・マリーゴールド、グレーやネイビーは矢車附子、ピンクはインド茜などです。
現在は染料店で購入している植物染料も、今後は自家栽培したり、近隣で契約栽培してもらうなどの方法を目指しています。

媒染について

写真
植物染料を繊維に定着させるための工程として、媒染(ばいせん)があります。
色素と金属イオンを結合させるのですが、使用する金属の種類によって色が変わります。
市販の媒染剤の他に、みょうばんや鉄漿(おはぐろ・かね)、灰汁なども利用できます。
例えば、タマネギの皮は黄色に染まりますが、アルミ媒染で鮮やかな黄色、銅媒染で芥子色、
鉄媒染では緑がかった茶色のような色になります。ひとつの染材からも、重ね染めによる濃淡や媒染材の種類などを考えると、
さまざまな色を引き出すことができます。

染直しについて

写真
製品を長くご愛用いただくために、ソメヤスズキでお買い上げいただいた商品は送料のみで染め直しサービスを行っております。
詳細についてはソメヤスズキまでお問い合わせください。

注意事項

・手染めによる草木染め製品のため、表記寸法や写真の色味と多少の誤差がございます。予めご了承の上、ご注文ください。
・天然染料で染められた製品は、洗濯やアイロンなどのお取り扱いに注意が必要です。「ご使用上の注意」をよくお読みください。
・天然染料は、アルカリ性や酸性のものに反応して変色しますのでご注意ください(汗や柑橘類、酢などには特にお気をつけください)。
・変色や褪色などの経年変化による風合い、手染めの独特な色ムラなどをお楽しみください。
・写真はイメージです。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス