広島県 呉市 (ひろしまけん   くれし)

白鴻(はくこう) 純米大吟醸50 沙羅双樹 山田錦 日本酒 酒 さけ サケ お酒 おさけ 冷酒 常温 本醸造 地酒 盛川酒造 お取り寄せ ご当地 特産 土産 晩酌 家飲み おうち時間 常温配送 送料無料 広島県 呉市

ミシュラン星付きのレストランの定番酒となっている他、数々の飲食店様でも人気の地酒です。製造数量が少なく、入手困難な呉の地酒のひとつです。 落ち着いた上品な香りとすっきりとした飲み口で、 食事とのバランスを考え抜いて醸した純米大吟醸酒。 おだやかな香りとキレのある味わいのお酒です。 【酒米の最高峰・山田錦】 純米大吟醸『沙羅双樹』に使用している酒米は全量、 兵庫県特A地区・吉川町でとれる特等級以上の山田錦です。 日本の酒米の最高峰といえば、兵庫県産の山田錦。 その中でも最高級の産地として知られるのが吉川町です。 この山田錦を精米歩合50%まで磨いています。 使用米:兵庫県特A地区産 山田錦 精米歩合:50% アルコール分:16.5度 日本酒度:+5 酸度:1.3 【相性の良い料理】 魚介類の天ぷら、串揚げ、鴨肉のロースト、煮はまぐりなど、あらゆる料理とよく合います。 【おすすめの飲み方】 料理やお好みに合わせて冷酒から常温でお楽しみください。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。 ■注意事項・その他 ・画像はイメージです。 ・受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。 ・不在票が入っていた場合は、速やかに再配達依頼を行ってください。運送事業者様の保管期間が過ぎて返送されてしまった返礼品の再配達はできかねます。 ・20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。 ・妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。

20,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
1800ml×1本

受け継ぐ広島杜氏の伝統

写真

「仕込水」
盛川酒造では、蔵内で汲み上げる野呂山系の良質な地下水を仕込み水として使用しています。
軟水には旨味を引き出す効果があります。
軟水地帯の広島県においても一、二を争うほどの極軟水を仕込み水に用いており、
米の旨味がしっかりと引き出された、芳醇で味のある日本酒が特長です。

「軟水醸造法」
軟水地帯の広島での酒造りは、かつて非常に困難を極めていました。
ミネラル分の少ない軟水では、酒造りに欠かせない酵母菌の生育に必要な栄養素が不足するからです。
広島杜氏は軟水ゆえの難しい酒造りを「軟水醸造法」の父・三浦仙三郎の教えにより克服し、広島を銘醸地に育て上げました。
盛川酒造は、極軟水の持ち味を十分に生かすべく、広島杜氏伝統の「軟水醸造法」の教えを受け継ぎ、丁寧な酒造りを心がけています。

「杜氏」
現在杜氏を務めるのは、蔵元第7代目当主の実弟、盛川元晴杜氏。
広島杜氏の伝統技である「軟水醸造法」を受け継ぎ、極軟水での酒造りに挑み、数多くの銘酒を生み出しています。

沙羅双樹について

写真

沙羅双樹は、釈迦の入滅を悲しみ、双樹の各一本ずつが枯れ、鶴のように白くなって釈迦の死の床を覆ったとされる木。
平家物語では、沙羅双樹の花の色が一瞬のうちに変わることを「無常」のたとえとして用いられています。

酒もまた無常の産物。
古来より「温度の芸術」といわれる日本酒は、あらゆる過程において
温度を管理することが、その酒の出来・不出来を決定する大切な要因となります。
温度を敏感に感じ取りながらの酒造りは、熟練した杜氏たちにより長年受け継がれてきました。

平清盛が平家の守護神として建立した厳島神社は、「宮島」の象徴であるとともに広島の象徴でもあります。
平家物語ゆかりの「沙羅双樹」の銘柄には、広島を代表する酒でありたいとの当蔵の思いが込められています。

盛川酒造株式会社

写真

〈歴史〉
創業 明治20年
初代、盛川辰蔵から数えて現当主・知則は7代目にあたります。
杜氏として酒造りを行うのは現当主の実弟・元晴です。
杜氏を含め僅か3名で酒造りをしている、家族経営の小さな蔵元です。
小さな酒蔵ではありますが、創業以来百有余年にわたり、
広島杜氏の伝統「軟水醸造法」を守りながら、酒造りを続けています。

写真

〈恵まれた自然〉
盛川酒造は広島県南部、瀬戸内海国立公園・野呂山(標高839m)の東麓で、
野呂山を源流とする野呂川のほとりにあります。
野呂川は蛍舞う清流で、豊かな自然にかこまれた、恵まれた環境で酒造りを行っております。

写真

〈汲むほどに 味も香りも 深き酒〉
わたしたちの目指すものは、主張しすぎない、出しゃばらない、お酒です。
料理と共に楽しめ、飲む人を和やかにする、名脇役です。
華やかすぎることな く、飲むほどに味わいがあり、
いくらでも飲める、キレのあるお酒です。
あくまでも主役は飲んでいただくお客様であり、
お料理であると考えております。

創業以来、食中酒にこだわる姿勢を
「汲むほどに 味も香りも 深き酒」
という言葉に込めて受け継いでいます。

・画像はイメージです。
・受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
・不在票が入っていた場合は、速やかに再配達依頼を行ってください。運送事業者様の保管期間が過ぎて返送されてしまった返礼品の再配達はできかねます。
・20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。
・妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス