広島県 呉市 (ひろしまけん   くれし)

【限定20名様】とびしまウルトラマラニック 2024 in せとうち・呉 出走権

【20名限定!】とびしまウルトラマラニックのふるさと納税枠をご用意いたしました。 2024年12月8日(日)に開催される とびしま海道の7つの島と島に繋がれている橋を渡りながら走る 100kmのウルトラランニングイベントです! 7つの島が7つの橋で繋がりとびしま海道になって10年、 (2018年とびしまウルトラマラニック第1回開催時) 7つの島の地域が、本当に繋がるきっかけになることを目指し、大会が生まれました。 <参加資格> ① 大会当日の年齢が18歳以上の方 ② 大会中、ご自身1人で体調管理のできる方 ③ コースを楽しみながら完踏できる自信のある方 【ふるさと納税枠エントリーの流れ】 (1)こちらのページでご寄附申込み (2)運営事務局より出走登録ができるURLをご寄附時にご登録いただいたメールアドレスにお送りいたします。 (3)URLをクリックし、登録をしてください。 ※エントリー期間11/10(日)まで 【ご寄附受付期間】2024年10月27日(日)23:59まで 【注意事項・その他】 ・画像はイメージです。 ・本ページでのご寄附のみではエントリーとなりません。 ご寄附いただいた後、必ず大会エントリーサイト【とびしまウルトラマラニック】からお申込みください。 ・エントリーにはふるさとチョイスから送信されるメールに記載されている「12桁の申込番号」が必要です。 お申込みの際には連絡可能なメールアドレスをご登録ください。 ・いかなる事由(大会が中止となった場合を含む)でも、キャンセルや寄附金の返金は一切できません。 ・詳しい参加資格等は「公式サイト:とびしまウルトラマラニック」でご確認ください。

60,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
とびしまウルトラマラニック 2024 in せとうち・呉 出走権 ※ふるさとチョイスでの申し込み後、大会エントリーサイト(とびしまウルトラマラニック)への申し込みが必要です。

過去の開催の様子

写真
写真

それぞれ特長のある7つの島と7つの橋を全部回るコースや、みかん、星空のある景色は、他のウルトラどこにもない絶景です。
また、柑橘とご当地島料理、想いの詰まったエイドでの地域住民のおもてなしで、大会に関わる人みんなが、笑顔溢れ出す唯一無二の大会です。
さらに大会参加がきっかけになって、関係人口から移住に繋がるような、地域と選手の深い関係性を構築できたらと願っております。
多くの皆様のエントリーをお待ちしております。

大会の特徴

写真

ランニングしながら、とびしま海道に広がる景色と食をお楽しみください!

・7つの個性のある橋との出会い
・波音が間近に感じる7つの島
・まさに旬!段々畑に実るみかん
・江戸時代??御手洗地区の通過
・揚げたてじゃこ天、広島風お好み焼き、干し肉のおでんなど島食エイド※予定
・耳に残る島弁の応援
・広島県と愛媛県の県境を通過するコース

写真

とびしまウルトラマラニック開催にあたって

写真

この大会を通して、視覚・聴覚・味覚でとびしま海道の魅力に触れていただければ幸いです。
大会参加がきっかけになって、関係人口から移住に繋がるような、地域と選手の深い関係性を構築できたら心より嬉しく思います。
大会を通して皆様とお会いできる事、楽しみにしております。

・画像はイメージです。
・本ページでのご寄附のみではエントリーとなりません。
ご寄附いただいた後、メールでご案内するエントリー用URLからお申込みください。
・エントリーのご案内は、運営事務局よりメールでお送りします。
お申込みの際には連絡可能なメールアドレスをご登録ください。
・いかなる事由(大会が中止となった場合を含む)でも、キャンセルや寄附金の返金は一切できません。
・詳しい参加資格等は「公式サイト:とびしまウルトラマラニック」でご確認ください。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス