広島県 福山市 (ひろしまけん   ふくやまし)

「なかやま牧場」黒毛和牛ギフト(ロースセット)〈M〉 (神石牛ロースすき焼用 200g×2・神石牛ロース焼肉用 500g) ブランド牛 銘柄牛 食べ比べ セット 詰合せ なかやま牛 肉 牛肉 焼き肉 ギフト 贈り物 贈答 広島県 福山市 F23L-507

生産から販売までを一貫経営する『なかやま牧場』が誇る最高峰、『なかやま牛・神石牛(黒毛和種)』ギフト〈M〉ロースセット(すき焼き用+焼肉用)。 抗生物質不使用の自社配合飼料と、衛生管理に徹底的にこだわった牛舎で健康的に育てられた『なかやま牛・神石牛』は、サシが多くとろけるような脂と、甘みのある味わい、やわらかくキメの細かい肉質が自慢です。スペシャル感たっぷりな『神石牛』のギフトボックスが、大切なご家族との食事のひと時を華やかに彩ります。贈答品としてもおすすめです。 発送:通年

40,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
【黒毛和牛ギフト(ロースセット)〈M〉】 神石牛ロースすき焼用 200g×2+神石牛ロース焼肉 500g

・画像はイメージです。
・冷凍状態でお届けします。
・なかやま牛は、直営農場(広島県福山市/岡山県笠岡市/岡山県真庭市)と広島県内の契約農場で生産された国産牛肉です。

とろける脂と肉の旨みに自信。ブランド牛肉『なかやま牛』

写真

『なかやま牛』とは、2002年に商標登録を取得している『なかやま牧場』のオリジナルブランドです。グループ農場および協力農家で、肉の味を良くするといわれるトウモロコシを6割以上含んだ自社配合飼料を8ヶ月以上与えられた肉牛のみが『なかやま牛』を名乗ることができます。

なかやま牧場が誇るブランド牛「神石牛(黒毛和種)」は、とろけるようにきめ細やかな赤身と、上質で濃厚な脂がふくよかに融け合う自社最高峰の黒毛和牛。
【広島県「なかやま牧場」黒毛和牛ギフト】は、「神石牛」の旨みを存分に堪能いただける贅沢なギフトボックスです。
丹精込めて育てられた『なかやま牛』の美味しさを、ぜひご家庭でお楽しみください。

写真

なかやま牛の最高峰『神石牛(黒毛和種)』

写真

サシが多く、肉目が細かく味があり、やわらかな食感が楽しめる『なかやま牛・神石牛(黒毛和種)』。『なかやま牧場』が誇る最高級のお肉で、お祝いの席や贈答品としても喜ばれます。

写真
写真

すき焼き用のお肉は、欲張らず食べる分だけをお鍋に入れて、堅くなり過ぎる前に食べるのが鉄則。神石牛のやわらかな肉質を楽しむためにも、少しずつじっくりと味わいましょう。
神石牛の赤身本来の味わいが楽しめるロース肉で、ヘルシーで味のあるすき焼きをお楽しみください。

写真
写真

焼肉用のお肉はステーキ用ほど厚みがないため、「表3割・裏7割」の焼き加減がベスト。まず表を炙る程度に焼いてひっくり返し、裏は焼き色がつくまで焼きます。肉汁をこぼさないように食べるのがコツです。
贈り物としても喜ばれる上質なお肉を、家族団らんでお召し上がりください。

生産から販売まで。一貫経営だから高品質でリーズナブル

写真
写真

広島県民では「お肉のことなら、なかやま♪」のCMソングでお馴染みの『なかやま牧場』。地元に自家牧場を持ちながら、新鮮な『なかやま牛』を販売する直営スーパー『ハート』を運営するという、「畜産の一貫経営体制」をいち早く本格化させた企業です。
『なかやま牧場』の誕生は昭和35年。創業者・中山伯男(現名誉会長)が、33歳の時に3頭の和牛を肥育し始めたのがきっかけです。昭和40年代には、「乳牛を食用に育てる」というセンセーショナルな試みにチャレンジし、乳牛の雄の肥育に全国で初めて成功しました。

写真
写真

『なかやま牧場』の特徴といえば、第一に「段々畑のような南向きの牛舎」。山林の斜面を切り開き、日当たり・水はけの良い広大な牛舎を建て、常に消毒をし衛生管理を徹底しながら、1頭1頭の牛の体調を細やかに観察・ケアをしてのびのびと肥育しています。
第二に、「オリジナルの飼料」。肉の旨みをグッと向上させるトウモロコシを飼料に6割以上(一般的には2〜5割)配合し、それを8ヶ月以上与えて育てることで、とろけるような脂と甘みを併せ持った牛肉の生産を実現しています。

写真

高品質ながらリーズナブルな価格を実現できているのは、牛の肥育加工・販売をワンストップで事業化している『なかやま牧場』だからこそ。「おいしい牛を育てること」に魂をかけた創業者・中山伯男の情熱が宿った『なかやま牛』、ぜひその美味しさを体験してください。

『なかやま牧場』営業部 内田 浩さん

写真

「なかやま牛」は、創業者・中山伯男の意志を受け継ぎ、社員全員がゆるぎないこだわりを持って育てた自慢の牛肉です。
飼育環境を徹底することで実現した高品質な肉だからこそ、「レア」で味わっていただくのがオススメです。しっかり芯まで火を通してももちろんおいしいですが、両面を炙っただけの状態で食べると、焼いた肉の美味しさと、赤身が残るレアなお肉のとろける甘みとやわらかさを同時に堪能できますよ。豊かな味わいと食感の良さを楽しんでみてください。

写真
福山市ってこんなまち

福山市ってこんなまち

江戸時代に誕生した「備後絣(かすり)」から栄えた繊維業、北前船に積んだ木材を利用した下駄生産から発展した木工業のほか、日本最大級の鉄鋼コンビナートや機械工業、造船業など、多様な「ものづくり企業」が集っています。

福山ブランド|福山市で生まれた唯一無二のプロダクト

福山ブランド|福山市で生まれた唯一無二のプロダクト

福山市で生み出される創造性あふれる産品・サービスや素材・技術、取組・活動の中から、「新しい発想の実現のために技術と情熱を注いでいるもの」「伝統や歴史に満足することなく進化させ続けているもの」を【福山ブランド】として認定・登録。市と市民が一体となって、まちの「いいもの」を発掘・進化させています。

日本一のデニムの産地|デニム生産量は全国シェア約8割!

日本一のデニムの産地|デニム生産量は全国シェア約8割!

福山市は世界に誇れるデニムの産地です。世界の有名ファッションブランドに使用されるなど、その品質の高さは世界から認められています。この地域は、紡績、染色、織布、加工、縫製、洗いといったデニム・デニムを使った製品生産に関わる全ての工程が揃っています。
G7広島サミットでは、来訪したG7各国代表団及びプレス関係者の記念品として、福山のデニムを使ったサミットバッグが採用されました。

100万本のばらのまち|世界バラ会議福山大会2025に向けて

100万本のばらのまち|世界バラ会議福山大会2025に向けて

戦後、平和を願う市民による1、000本のばらの植栽から始まり、現在では100万本以上のばらが咲き誇る「ばらのまち福山」。2025年、世界中からばらを愛する人たちが一斉に集う「世界バラ会議福山大会」を開催し、ばらや福山の価値・魅力を発信します。
Roses for the Future ~福山からはじまる、新しい未来~

日本遺産・鞆の浦|江戸時代の面影を残す「潮待ちの港」

日本遺産・鞆の浦|江戸時代の面影を残す「潮待ちの港」

福山市南部に位置する景勝地「鞆の浦(とものうら)」は、万葉の時代から「風待ち・潮待ち」の港として栄え、江戸時代には北前船が寄港し繁栄しました。鞆の町並みは国の重要伝統的建造物群保存地区(重伝建)に選定、朝鮮通信使関係史料がユネスコ「世界の記憶」に登録、日本遺産に認定されています。

福山城│築城400年を迎えた徳川家ゆかりの城

福山城│築城400年を迎えた徳川家ゆかりの城

福山駅の新幹線ホーム(上り)に降り立つと、福山城の石垣や天守を間近に望むことができます。これは福山駅が、かつての城郭内に建っているから。築城400年を迎えた2022年に令和の大普請と銘打ち、大規模改修リニューアルを行いました。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス