広島県 福山市 (ひろしまけん   ふくやまし)

デニム婚礼衣裳ロケーション撮影プラン ブライダル フォト【ウェディング 結婚 写真 撮影 ロケフォト 衣装 和装 デニム 広島県 福山市】

全国でも珍しい、「デニム婚礼衣裳」を着用し、プロカメラマンが福山市の由緒ある神社にてロケーション撮影を行うプランです。 婚礼衣裳は、福山市の和装専門縫製工場がお仕立てした本格派。 撮影の打ち合わせから、当日まで、挙式や写真撮りを長年経験したプロたちによる、 トータルプロデュースのもと、ひと味違う衣裳での思い出を残しませんか。 撮影や小物、ヘアセットなど様々なご要望にもお応えします。 【お申込み後の流れ】 ・寄付申し込み後、撮影プラン用の案内とチケットをお届け致します。 記載しております担当者宛てに必ずご連絡下さい。 ※有効期限 チケット送付から365日 ・担当者と今後の流れや撮影スケジュールの調整を行います。(衣裳へのプラスアルファ、複数での記念撮影なども可能※オプションとなります) ・当日、撮影した写真の中から六つ切りサイズの物を2ポーズ、台紙に入れ後日お送り致します。 婚礼衣裳のサイズは、新婦150cm~160cm、新郎170cm~180cmとなりますが、サイズのお直しなどもご相談可能です。 【サポートメンバー】 撮影プロデュース:オフィス ローブ ド セトウチ ヘアメイク:カルムヘアサロン カメラマン:ダルマフォート 撮影施設:艮神社 ※画像はイメージです。

400,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・デニム婚礼衣裳一式 ・新郎新婦 着付け/ヘアメイク ・プロカメラマンのロケーション撮影 ・六つ切り2ポーズ(台紙つき) ・事前打ち合わせと撮影プランニング 【衣裳内訳】 新郎用   デニム羽織 /デニム袴下着物/デニム袴   簡易襦袢/角帯/羽織紐 新婦用   デニム打掛/デニム掛下着物/  長襦袢/帯/帯揚げ・帯締め/   小物類一式

写真
写真

株式会社アシスター

昭和15年に和裁教室として創業し、その後、和裁学校を経て、昭和54年に和裁専門の縫製工場として会社を設立。
時代と共に「手縫い仕立て」だけでなく、ミシンを併用し、社内分業制で行う「ハイテク仕立て」を加え、お直しやメンテナンスなど和装をトータルでサポートできる。現在では、和装の縫製工場として西日本最大級であり、取引会社を含め、ネットや窓口で個人依頼も多く、全国から依頼がある。
近年、お客様からのニーズは多種多様となる中で、和裁技術を用い、熟練スタッフの知識や、経験を活かしながら、絹だけでなく、木綿、麻、化繊やデニム生地といった多種多様なニーズに応え続けている。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス