工具 鉛フリーはんだ対応 デジタル温調はんだこて Smart Iron®︎ PX-280 広島県福山市/太洋電機産業株式会社 はんだごて DIY 鉛フリー 溶接 熱工具 [BAEG001]
一瞬で簡単に温度調節! 安全性にもこだわったデジタルはんだこて ■自宅でも使える本格はんだこて デジタル仕様で使いやすいのに機能性も抜群。 DIYにもお使い頂ける本格派。 安心・安全機能も優れているので誰でも使いやすい! ■優れた性能 温度は200〜500℃の範囲で1℃単位で調整可能! 電源を入れてから約30秒でこて先は350℃に達します。 スリープ機能・シャットダウン機能付き。スリープ時にはんだこてに軽く触れると振動センサーで解除され設定温度まで上昇します。 ■けがや事故を防ぐ安心機能! スリープ機能でこて先の酸化を防ぎます。 らくらくスリープ解除が可能ですぐに使用できます。 シャットダウン機能で消し忘れによる事故の防止にも。 ■扱いやすい操作性と設計 エルゴデザイングリップで握りやすさを追求しました。 グリップとこて先の距離が短く扱いやすい! 温度差をデジタル補正できるCAL機能も搭載しています。 ■太洋電機産業 太洋電機産業は、ホビーから産業用ロボットまで幅広い分野をカバーする、はんだ付け関連の総合メーカーです。 トップメーカーならではの開発力、お客様のニーズに即座に対応できる自社工場でのこて先精密加工、コスト・省エネ対策などの独自技術は、社員ひとりひとりの誇りであり、「お客様に常に最高のものを提供したい」というこだわりが私たちのものづくりの原点です。 工具 熱工具 溶接 溶接工具 熱工具本体 DIY ガーデン はんだこて はんだごて ハンダこて はんだ はんだ付け 鉛フリー デジタル デジタル表示 液晶表示 CAL機能
- 容量
- ■サイズ 全長(mm):219 幅(mm):23(最大箇所) 奥行(mm):23(最大箇所) 重量70g *電源コード除く ■仕 様 電源(V):100 / 消費電力(W):80 / 最高温度(℃):500 付属コテ先:PX-28RT-S2C ヒーター:セラミックヒーター 設定温度(℃):200〜500 電源コード長さ(m):1.5 リップル温度:無負荷時±5℃ 鉛フリーはんだ対応 製造国:日本 【加工地】 広島県福山市
【鉛フリーはんだ対応 デジタル温調はんだこて Smart Iron®PX-280】

ステーションの機能をはんだこてに搭載。
軽量・コンパクト設計で、熱回復力を追求した高性能鉛フリー対応はんだこてです。
スリープ機能・シャットダウン機能により、こて先の空焼きによる劣化やコンセントの抜き忘れによるトラブルを予防します。
【新機能】はんだこてに搭載されたデジタル表示窓

アップキー/ダウンキーで200℃〜500℃まで1℃単位の温度設定が可能です。
(ヒーター通電LEDランプ付き)
はんだ付けライフの安心・安全をサポート

●らくらくスリープ解除:はんだこての動きを感知するとスリープが解除され、すぐに使用できます。


・ON:コンセントを挿しても加熱せずボタンを押すと加熱します。
・OFF:コンセントを挿すと加熱します。(標準設定)
素早い温度立ち上がり

高出力ヒーターとセンサーの組み合わせにより、負荷の大きい連続作業でもこて先の温度低下がほとんど気になりません。
熱回復力に優れ、製造現場での連続したはんだ付け作業にも対応します。
作業性に優れたグリップ形状

グリップとこて先の距離が短くなっているため作業性が高いのが特徴です。
表示温度の校正(CAL機能)
設定温度とこて先温度計の温度差をデジタル補正できるCAL機能を搭載。
※本機のこて先温度を「こて先温度計」で測定した場合、一般的に「こて先温度計」の表示の方が低い数値を示します。
これはこて先温度計センサーの温度感知部分にこて先の熱が奪われたり、こて先と温度計センサー部の接触条件により、本来測られるべきこて先の表面温度よりも低い値になる為です。
したがって、こて先温度の校正機能はこて先温度計をはんだこて標準校正器として使用されている場合のみご使用ください。


【太洋電機産業】
太洋電機産業は、ホビーから産業用ロボットまで幅広い分野をカバーする、はんだ付け関連の総合メーカーです。
1965年の設立以来、技術と使いやすさの両面を追求しながら、多品種少量生産体制をいち早く確立、1989年には国内はんだごて生産の6割を占めるに至りました。
こうして培ったトップメーカーならではの開発力、お客様のニーズに即座に対応できる自社工場でのこて先精密加工、コスト・省エネ対策などの独自技術は、社員ひとりひとりの誇りであり、「お客様に常に最高のものを提供したい」というこだわりが私たちのものづくりの原点です。
国内だけに留まらず、アジア各国、ヨーロッパ全域、オセアニア、北米、南米、中近東、アフリカなど海外にも多くの代理店を設置し、取引国は現在60数ヵ国に及んでいます。

おすすめ特集

