広島県 大崎上島町 (ひろしまけん おおさきかみじまちょう)
[発送解禁] 瀬戸内のナチュールワイン 750mL【Vignoble de NAKA 2023 rouge MBA】 国産 せとうち 広島 大崎上島 離島 無添加 保存料不使用 赤ワイン 有機栽培 有機ぶどう オーガニック マスカット・ベーリーA テロワール ギフト 贈答 在庫なくなり次第終了
瀬戸内の離島 広島県大崎上島で育てたぶどうで作ったワイン【Vignoble de NAKA】。温度管理や水やりのコントロールなど人の手を極力加えず自然の力で育てられたぶどうで、添加物や保存料も不使用など、自然の味わいにとことんこだわったナチュールワイン(赤)です。島から生まれた新たなワインをぜひ一度お楽しみください。
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
ワインのラベルデザインが写真のものと変わる場合があります。
島のぶどうで作ったワイン Vignoble de NAKA

瀬戸内の離島 広島県大崎上島で育てたぶどうで作ったワイン【Vignoble de NAKA】。温度管理や水やりのコントロールなど人の手を極力加えず自然の力で育てられたぶどうで、添加物や保存料も不使用など、自然の味わいにとことんこだわったナチュールワインです。ナチュールワインは、その年の環境に左右されやすく、テロワール(地域性)が大きく反映されるのが特徴。島ならではの味わいをぜひ一度お楽しみください。

テロワールとは
テロワール(Terroir)とはフランス語で、「風土の、土地の個性の」という意味を成す言葉である。一般的にワインの世界で用いられ、「ブドウ畑を取り巻く自然環境要因」のことを指して使われるが、各地の特産食材などを語るときにも使われる。
日照時間・気温・降水量などの気象条件や地質・水はけなど土壌の状態、斜面・平地といった地形の特徴など、すべての自然環境がテロワールに含まれる。最近では、ワインの作り手も、テロワールの一つの要素として捉える考え方もある。

テロワールにこだわったぶどう栽培

普段はオーガニックのレモンやみかんなどの果物農園を営む中原さん。高齢となった島のぶどう農家さんから樹齢50年以上のぶどう畑を受け継ぎ、ぶどう栽培をスタートしました。中原さんの目標は、島ならではの味わいが感じられる島のワインを作ること。それを実現するために、水やりをしない、肥料を使わない、など、ぶどう栽培の段階から島の自然環境に身を任せたテロワールにとことんこだわっています。

島の人たちの日常に寄り添うお酒をつくりたい

中原さんがワイン作りに挑戦している理由は、地元である大崎上島の人たちのため。「楽しいことや嬉しいこと、悲しいことなど、島で起きるさまざまな出来事に寄り添える島のお酒を作り、島の人たちにより充実した日々を過ごしてもらいたい」という想いからこのワインは生まれました。また、このワインをきっかけに島を訪れた人たちと島民の繋がりが広がるのも、中原さんの願いのひとつです。
『Vignoble de NAKA』中原 幸太さん

「大崎上島の樹齢50年以上のぶどう樹々で、テロワールにとことんこだわってぶどうを育てました。その年その場所の味わいが感じられる島のワイン、ぜひ一度お楽しみください。島の食材と合わせて味わっていただくのが一番おすすめです!」


Vignoble de NAKAの返礼品はコチラ!
-
[発送解禁] 瀬戸内のナチュールワイン 750mL【Vignoble de NAKA 2023 roug...
瀬戸内の離島 広島県大崎上島で育てたぶどうで作ったワイン【Vignoble de NAKA】。温度管理や水やりのコントロールなど人の手を極力加えず自然の力で育てられたぶどうで、添加物や保存料も不使用など、自然の味わいにとことんこだわったナチュールワイン(赤)です。島から生まれた新たなワインをぜひ一度お楽しみください。
容量:ナチュールワイン(Vignoble de NAKA 2023 rouge MBA) 750mL\\n\\n※使用品種:有機マスカット・ベーリーA
申込:通年(在庫がなくなるまで)
配送:2024年11月より発送開始
【絶景部門 全国1位】温泉総選挙2024|島のワインを島のホテルで。清風館...
ーーーーーー\\n【NEW】温泉総選挙2024の絶景部門において「大崎上島町 きのえ温泉」として1位となりました!\\nーーーーーー\\n\\n『きのえ温泉 ホテル清風館』は、広島県の離島、大崎上島の岬の上に建つ景観抜群のホテル。\\n\\n目の前に多島美の絶景が広がる露天風呂に加え、夕食の「凪ぎ会席」では、7種のお刺身やアワビの踊り焼きなど、旬の山海の幸をふんだんに使った会席料理をお楽しみいただけます。\\n\\nさらに、夕食時に地元大崎上島産ぶどうを100%使用したナチュールワイン「Vignoble de NAKA(ビグノーブル・ド・ナカ)」をご堪能いただける特別プランをご用意いたしました。\\n\\n瀬戸内の絶景、旬の食材をふんだんに使った料理、島のワインの香り、島ならではのゆったりとした時間など、瀬戸内の離島 大崎上島を五感で感じられる宿泊体験をぜひ一度お楽しみください。
容量:凪ぎ会席 宿泊券 1名様分\\n・宿泊券は1泊2食付きです。\\n・夕食時にVignoble de NAKA(大崎上島産ぶどう100%使用のワイン)を提供します。\\n\\n※Vignoble de NAKA\\n タイプ:赤ワイン\\n 容量:750mL\\n 使用品種:有機マスカット・ベーリーA
申込:通年
【絶景部門 全国1位】温泉総選挙2024|島のワインを島のホテルで。清風館...
ーーーーーー\\n【NEW】温泉総選挙2024の絶景部門において「大崎上島町 きのえ温泉」として1位となりました!\\nーーーーーー\\n\\n『きのえ温泉 ホテル清風館』は、広島県の離島、大崎上島の岬の上に建つ景観抜群のホテル。\\n\\n目の前に多島美の絶景が広がる露天風呂に加え、夕食の「凪ぎ会席」では、7種のお刺身やアワビの踊り焼きなど、旬の山海の幸をふんだんに使った会席料理をお楽しみいただけます。\\n\\nさらに、夕食時に地元大崎上島産ぶどうを100%使用したナチュールワイン「Vignoble de NAKA(ビグノーブル・ド・ナカ)」をご堪能いただける特別プランをご用意いたしました。\\n\\n瀬戸内の絶景、旬の食材をふんだんに使った料理、島のワインの香り、島ならではのゆったりとした時間など、瀬戸内の離島 大崎上島を五感で感じられる宿泊体験をぜひ一度お楽しみください。
容量:凪ぎ会席 宿泊券 2名様分\\n・宿泊券は1泊2食付きです。\\n・夕食時にVignoble de NAKA(大崎上島産ぶどう100%使用のワイン)を提供します。\\n\\n※Vignoble de NAKA\\n タイプ:赤ワイン\\n 容量:750mL\\n 使用品種:有機マスカット・ベーリーA
申込:通年
【絶景部門 全国1位】温泉総選挙2024|島のワインを島のホテルで。清風館...
ーーーーーー\\n【NEW】温泉総選挙2024の絶景部門において「大崎上島町 きのえ温泉」として1位となりました!\\nーーーーーー\\n\\n『きのえ温泉 ホテル清風館』は、広島県の離島、大崎上島の岬の上に建つ景観抜群のホテル。\\n\\n目の前に多島美の絶景が広がる露天風呂に加え、お部屋も和風ツインベッドルームで、ゆったりとお過ごしいただけます。\\n\\n夕食の「凪ぎ会席」では、7種のお刺身やアワビの踊り焼きなど、旬の山海の幸をふんだんに使った会席料理をお楽しみいただけます。\\n\\nさらに、夕食時に地元大崎上島産ぶどうを100%使用したナチュールワイン「Vignoble de NAKA(ビグノーブル・ド・ナカ)」をご堪能いただける特別プランをご用意いたしました。\\n\\n瀬戸内の絶景、旬の食材をふんだんに使った料理、島のワインの香り、島ならではのゆったりとした時間など、瀬戸内の離島 大崎上島を五感で感じられる宿泊体験をぜひ一度お楽しみください。
容量:凪ぎ会席 宿泊券 2名様分(和風ツインベッドルーム)\\n・宿泊券は1泊2食付きです。\\n・夕食時にVignoble de NAKA(大崎上島産ぶどう100%使用のワイン)を提供します。\\n\\n※Vignoble de NAKA\\n タイプ:赤ワイン\\n 容量:750mL\\n 使用品種:有機マスカット・ベーリーA
申込:通年
【絶景部門 全国1位】温泉総選挙2024|島のワインを島のホテルで。清風館...
ーーーーーー\\n【NEW】温泉総選挙2024の絶景部門において「大崎上島町 きのえ温泉」として1位となりました!\\nーーーーーー\\n\\n『きのえ温泉 ホテル清風館』は、広島県の離島、大崎上島の岬の上に建つ景観抜群のホテル。\\n\\n目の前に多島美の絶景が広がる露天風呂に加え、お部屋も和風ツインベッドルームで、ゆったりとお過ごしいただけます。\\n\\n夕食の「黄金の島会席」では、7種のお刺身やアワビの踊り焼きなど、旬の山海の幸をふんだんに使った会席料理をお楽しみいただけます。\\n\\nさらに、夕食時に地元大崎上島産ぶどうを100%使用したナチュールワイン「Vignoble de NAKA(ビグノーブル・ド・ナカ)」をご堪能いただける特別プランをご用意いたしました。\\n\\n瀬戸内の絶景、旬の食材をふんだんに使った料理、島のワインの香り、島ならではのゆったりとした時間など、瀬戸内の離島 大崎上島を五感で感じられる宿泊体験をぜひ一度お楽しみください。
容量:黄金の島会席 宿泊券 2名様分(和風ツインベッドルーム)\\n・宿泊券は1泊2食付きです。\\n・お食事は個室での提供となります。\\n・夕食時にVignoble de NAKA(大崎上島産ぶどう100%使用のワイン)を提供します。\\n\\n※Vignoble de NAKA\\n タイプ:赤ワイン\\n 容量:750mL\\n 使用品種:有機マスカット・ベーリーA
申込:通年
【絶景部門 全国1位】温泉総選挙2024|島のワインを島のホテルで。清風館...
ーーーーーー\\n【NEW】温泉総選挙2024の絶景部門において「大崎上島町 きのえ温泉」として1位となりました!\\nーーーーーー\\n\\n『きのえ温泉 ホテル清風館』は、広島県の離島、大崎上島の岬の上に建つ景観抜群のホテル。\\n\\n目の前に多島美の絶景が広がる露天風呂に加え、夕食の「黄金の島会席」では、7種のお刺身やアワビの踊り焼きなど、旬の山海の幸をふんだんに使った会席料理をお楽しみいただけます。\\n\\nさらに、夕食時に地元大崎上島産ぶどうを100%使用したナチュールワイン「Vignoble de NAKA(ビグノーブル・ド・ナカ)」をご堪能いただける特別プランをご用意いたしました。\\n\\nお食事は個室での提供となりますので、プライベートな空間で、より安心してお過ごしいただけるプランとなっております。\\n\\n瀬戸内の絶景、旬の食材をふんだんに使った料理、島のワインの香り、島ならではのゆったりとした時間など、瀬戸内の離島 大崎上島を五感で感じられる宿泊体験をぜひ一度お楽しみください。
容量:黄金の島会席 宿泊券 2名様分\\n・宿泊券は1泊2食付きです。\\n・お食事は個室での提供となります。\\n・夕食時にVignoble de NAKA(大崎上島産ぶどう100%使用のワイン)を提供します。\\n\\n※Vignoble de NAKA\\n タイプ:赤ワイン\\n 容量:750mL\\n 使用品種:有機マスカット・ベーリーA
申込:通年
【絶景部門 全国1位】温泉総選挙2024|島のワインを島のホテルで。清風館...
ーーーーーー\\n【NEW】温泉総選挙2024の絶景部門において「大崎上島町 きのえ温泉」として1位となりました!\\nーーーーーー\\n\\n『きのえ温泉 ホテル清風館』は、広島県の離島、大崎上島の岬の上に建つ景観抜群のホテル。\\n\\nデラックスルーム「陽光」は、窓から望む絶景からインテリア、お食事の内容まで『ホテル清風館』でもっともグレードが高い特別なお部屋。客室には露天風呂が設置されており、瀬戸内海の景色をお楽しみいただきながら、プライベートな環境でゆっくりとお過ごしいただくことができます。\\n\\nさらに、夕食時には季節の食材を活かした特別会席料理とともに、地元大崎上島産ぶどうを100%使用したナチュールワイン「Vignoble de NAKA(ビグノーブル・ド・ナカ)」をご堪能いただける特別プランです。\\n\\n瀬戸内の絶景、旬の食材をふんだんに使った料理、島のワインの香り、島ならではのゆったりとした時間など、瀬戸内の離島 大崎上島を五感で感じられる宿泊体験をぜひ一度お楽しみください。
容量:デラックスルーム「陽光」宿泊券 2名様分\\n・宿泊券は1泊2食付きです。\\n・夕食時にVignoble de NAKA(大崎上島産ぶどう100%使用のワイン)を提供します。\\n・お部屋には露天風呂とサウナがございます。\\n\\n※Vignoble de NAKA\\n タイプ:赤ワイン\\n 容量:750mL\\n 使用品種:有機マスカット・ベーリーA
申込:通年
【絶景部門 全国1位】温泉総選挙2024|瀬戸内の離島の農家と漁師が作る海...
ーーーーーー\\n【NEW】温泉総選挙2024の絶景部門において「大崎上島町 きのえ温泉」として1位となりました!\\nーーーーーー\\n\\n瀬戸内の離島 大崎上島(おおさきかみじま)で作る海底貯蔵ワインを島のホテルで味わうことができる宿泊プランです。\\n\\n島の海底貯蔵ワインは、大崎上島産ぶどうで作ったワインを大崎上島沖合の海に沈めて貯蔵したワインです。\\n\\n清風館にご宿泊いただく日に、館内にてこちらのワインを提供いたします。\\n※宿泊可能日は、ワインを引き揚げた2024年5月以降となります。\\n\\n島の陸と海をめぐって出来上がる海底貯蔵ワインを、瀬戸内の風景、島ならではのゆったりとした時間、旬の食材をふんだんに使った料理とともにお楽しみください。\\n\\n===きのえ温泉 ホテル清風館|デラックスルーム「陽光」===\\n『きのえ温泉 ホテル清風館』は、広島県の離島、大崎上島の岬の上に建つ景観抜群のホテル。\\n\\nデラックスルーム「陽光」は、窓から望む絶景からインテリア、お食事の内容まで『ホテル清風館』でもっともグレードが高い特別なお部屋。客室には露天風呂が設置されており、瀬戸内海の景色を眺めながら、プライベートな環境でゆっくりとお過ごしいただくことができます。
容量:デラックスルーム「陽光」宿泊券 2名様分\\n・宿泊券は1泊2食付きです。\\n・お部屋のベランダには露天風呂がございます。\\n・宿泊時に海底貯蔵ワインを提供します。\\n\\n▼海底貯蔵ワイン\\n 銘柄:Vignoble de NAKA(大崎上島産ぶどう100%使用)\\n タイプ:赤ワイン\\n 容量:750mL\\n 使用品種:有機マスカット・ベーリーA\\n 貯蔵場所:港から沖合約1km
申込:通年
配送:宿泊券の発送:決済から14日前後 ※宿泊可能日は2024年5月以降となります。
【絶景部門 全国1位】温泉総選挙2024|瀬戸内の離島の農家と漁師が作る海...
ーーーーーー\\n【NEW】温泉総選挙2024の絶景部門において「大崎上島町 きのえ温泉」として1位となりました!\\nーーーーーー\\n\\n瀬戸内の離島 大崎上島(おおさきかみじま)で作る海底貯蔵ワインを島のホテルで味わうことができる宿泊プランです。\\n\\n島の海底貯蔵ワインは、大崎上島産ぶどうで作ったワインを大崎上島沖合の海に沈めて貯蔵したワインです。\\n\\n清風館にご宿泊いただく日に、館内にてこちらのワインを提供いたします。\\n※宿泊可能日は、ワインを引き揚げた2024年5月以降となります。\\n\\n島の陸と海をめぐって出来上がる海底貯蔵ワインを、瀬戸内の風景、島ならではのゆったりとした時間、旬の食材をふんだんに使った料理とともにお楽しみください。\\n\\n===きのえ温泉 ホテル清風館|凪ぎ会席===\\n『きのえ温泉 ホテル清風館』は、広島県の離島、大崎上島の岬の上に建つ景観抜群のホテル。\\n目の前に多島美の絶景が広がる露天風呂に加え、夕食の「凪ぎ会席」では、7種のお刺身やアワビの踊り焼きなど、旬の山海の幸をふんだんに使った会席料理をお楽しみいただけます。
容量:凪ぎ会席 宿泊券 1名様分\\n・宿泊券は1泊2食付きです。\\n・宿泊時に海底貯蔵ワインを提供します。\\n\\n▼海底貯蔵ワイン\\n 銘柄:Vignoble de NAKA(大崎上島産ぶどう100%使用)\\n タイプ:赤ワイン\\n 容量:750mL\\n 使用品種:有機マスカット・ベーリーA\\n 貯蔵場所:港から沖合約1km
申込:通年
配送:宿泊券の発送:決済から14日前後 ※宿泊可能日は2024年5月以降となります。
【絶景部門 全国1位】温泉総選挙2024|瀬戸内の離島の農家と漁師が作る海...
ーーーーーー\\n【NEW】温泉総選挙2024の絶景部門において「大崎上島町 きのえ温泉」として1位となりました!\\nーーーーーー\\n\\n瀬戸内の離島 大崎上島(おおさきかみじま)で作る海底貯蔵ワインを島のホテルで味わうことができる宿泊プランです。\\n\\n島の海底貯蔵ワインは、大崎上島産ぶどうで作ったワインを大崎上島沖合の海に沈めて貯蔵したワインです。\\n\\n清風館にご宿泊いただく日に、館内にてこちらのワインを提供いたします。\\n※宿泊可能日は、ワインを引き揚げた2024年5月以降となります。\\n\\n島の陸と海をめぐって出来上がる海底貯蔵ワインを、瀬戸内の風景、島ならではのゆったりとした時間、旬の食材をふんだんに使った料理とともにお楽しみください。\\n\\n===きのえ温泉 ホテル清風館|凪ぎ会席===\\n『きのえ温泉 ホテル清風館』は、広島県の離島、大崎上島の岬の上に建つ景観抜群のホテル。\\n目の前に多島美の絶景が広がる露天風呂に加え、お部屋は和風ツインベッドルームで、ゆったりとお過ごしいただけます。\\nまた、夕食の「凪ぎ会席」では、7種のお刺身やアワビの踊り焼きなど、旬の山海の幸を使った料理をお楽しみください。
容量:凪ぎ会席 宿泊券 2名様分(和風ツインベッドルーム)\\n・宿泊券は1泊2食付きです。\\n・宿泊時に海底貯蔵ワインを提供します。\\n\\n▼海底貯蔵ワイン\\n 銘柄:Vignoble de NAKA(大崎上島産ぶどう100%使用)\\n タイプ:赤ワイン\\n 容量:750mL\\n 使用品種:有機マスカット・ベーリーA\\n 貯蔵場所:港から沖合約1km
申込:通年
配送:宿泊券の発送:決済から14日前後 ※宿泊可能日は2024年5月以降となります。
【絶景部門 全国1位】温泉総選挙2024|瀬戸内の離島の農家と漁師が作る海...
ーーーーーー\\n【NEW】温泉総選挙2024の絶景部門において「大崎上島町 きのえ温泉」として1位となりました!\\nーーーーーー\\n\\n瀬戸内の離島 大崎上島(おおさきかみじま)で作る海底貯蔵ワインを島のホテルで味わうことができる宿泊プランです。\\n\\n島の海底貯蔵ワインは、大崎上島産ぶどうで作ったワインを大崎上島沖合の海に沈めて貯蔵したワインです。\\n\\n清風館にご宿泊いただく日に、館内にてこちらのワインを提供いたします。\\n※宿泊可能日は、ワインを引き揚げた2024年5月以降となります。\\n\\n島の陸と海をめぐって出来上がる海底貯蔵ワインを、瀬戸内の風景、島ならではのゆったりとした時間、旬の食材をふんだんに使った料理とともにお楽しみください。\\n\\n===きのえ温泉 ホテル清風館|凪ぎ会席===\\n『きのえ温泉 ホテル清風館』は、広島県の離島、大崎上島の岬の上に建つ景観抜群のホテル。\\n目の前に多島美の絶景が広がる露天風呂に加え、夕食の「凪ぎ会席」では、7種のお刺身やアワビの踊り焼きなど、旬の山海の幸をふんだんに使った会席料理をお楽しみいただけます。
容量:凪ぎ会席 宿泊券 2名様分\\n・宿泊券は1泊2食付きです。\\n・宿泊時に海底貯蔵ワインを提供します。\\n\\n▼海底貯蔵ワイン\\n 銘柄:Vignoble de NAKA(大崎上島産ぶどう100%使用)\\n タイプ:赤ワイン\\n 容量:750mL\\n 使用品種:有機マスカット・ベーリーA\\n 貯蔵場所:港から沖合約1km
申込:通年
配送:宿泊券の発送:決済から14日前後 ※宿泊可能日は2024年5月以降となります。
【絶景部門 全国1位】温泉総選挙2024|瀬戸内の離島の農家と漁師が作る海...
ーーーーーー\\n【NEW】温泉総選挙2024の絶景部門において「大崎上島町 きのえ温泉」として1位となりました!\\nーーーーーー\\n\\n瀬戸内の離島 大崎上島(おおさきかみじま)で作る海底貯蔵ワインを島のホテルで味わうことができる宿泊プランです。\\n\\n島の海底貯蔵ワインは、大崎上島産ぶどうで作ったワインを大崎上島沖合の海に沈めて貯蔵したワインです。\\n\\n清風館にご宿泊いただく日に、館内にてこちらのワインを提供いたします。\\n※宿泊可能日は、ワインを引き揚げた2024年5月以降となります。\\n\\n島の陸と海をめぐって出来上がる海底貯蔵ワインを、瀬戸内の風景、島ならではのゆったりとした時間、旬の食材をふんだんに使った料理とともにお楽しみください。\\n\\n===きのえ温泉 ホテル清風館|黄金の島会席===\\n『きのえ温泉 ホテル清風館』は、広島県の離島、大崎上島の岬の上に建つ景観抜群のホテル。\\n目の前に多島美の絶景が広がる露天風呂に加え、夕食の「黄金の島会席」では、7種のお刺身やアワビの踊り焼きなど、旬の山海の幸をふんだんに使った会席料理をお楽しみいただけます。
容量:黄金の島会席 宿泊券 2名様分\\n・宿泊券は1泊2食付きです。\\n・お食事は個室での提供となります。\\n・宿泊時に海底貯蔵ワインを提供します。\\n\\n▼海底貯蔵ワイン\\n 銘柄:Vignoble de NAKA(大崎上島産ぶどう100%使用)\\n タイプ:赤ワイン\\n 容量:750mL\\n 使用品種:有機マスカット・ベーリーA\\n 貯蔵場所:港から沖合約1km
申込:通年
配送:宿泊券の発送:決済から14日前後 ※宿泊可能日は2024年5月以降となります。
【絶景部門 全国1位】温泉総選挙2024|絶景瀬戸内の離島の農家と漁師が作...
ーーーーーー\\n【NEW】温泉総選挙2024の絶景部門において「大崎上島町 きのえ温泉」として1位となりました!\\nーーーーーー\\n\\n瀬戸内の離島 大崎上島(おおさきかみじま)で作る海底貯蔵ワインを島のホテルで味わうことができる宿泊プランです。\\n\\n島の海底貯蔵ワインは、大崎上島産ぶどうで作ったワインを大崎上島沖合の海に沈めて貯蔵したワインです。\\n\\n清風館にご宿泊いただく日に、館内にてこちらのワインを提供いたします。\\n※宿泊可能日は、ワインを引き揚げた2024年5月以降となります。\\n\\n島の陸と海をめぐって出来上がる海底貯蔵ワインを、瀬戸内の風景、島ならではのゆったりとした時間、旬の食材をふんだんに使った料理とともにお楽しみください。\\n\\n===きのえ温泉 ホテル清風館|黄金の島会席===\\n『きのえ温泉 ホテル清風館』は、広島県の離島、大崎上島の岬の上に建つ景観抜群のホテル。\\n目の前に多島美の絶景が広がる露天風呂に加え、お部屋は和風ツインベッドルームで、ゆったりとお過ごしいただけます。\\nまた、夕食の「黄金の島会席」では、7種のお刺身やアワビの踊り焼きなど、旬の山海の幸を使った料理をお楽しみください。
容量:黄金の島会席 宿泊券 2名様分(和風ツインベッドルーム)\\n・宿泊券は1泊2食付きです。\\n・お食事は個室での提供となります。\\n・宿泊時に海底貯蔵ワインを提供します。\\n\\n▼海底貯蔵ワイン\\n 銘柄:Vignoble de NAKA(大崎上島産ぶどう100%使用)\\n タイプ:赤ワイン\\n 容量:750mL\\n 使用品種:有機マスカット・ベーリーA\\n 貯蔵場所:港から沖合約1km
申込:通年
配送:宿泊券の発送:決済から14日前後 ※宿泊可能日は2024年5月以降となります。

船で渡る広島県の離島、大崎上島(おおさきかみじま)
瀬戸内海のほぼ真ん中に位置する広島県の離島、大崎上島町。本土から橋は架かっていないものの、島内には8つの港があり広島や愛媛からフェリーや高速船で渡ることができます。
瀬戸内特有の温暖な気候に恵まれたこの島では、大粒のブルーベリーやイチゴをはじめ、フレッシュなみかんやレモン、旨みが詰まったトマトやキュウリなどの野菜やフルーツが元気いっぱいに育ちます。ほかにも、天然醸造の醤油や新鮮な海産物など、お土産にもぴったりなおいしい食材が充実。作り手の愛情がたっぷりこめられた「大崎上島のうまいもん」は、一度味わうと忘れられない思い出になってくれます。
四方を海に囲まれた離島であるがゆえ、景観の素晴らしさは言わずもがな。マリンスポーツなどのアクティビティーや、オーシャンビューの露天風呂も人気です。
のびのび、ほがらか、ゆ〜ったり。太陽のように明るくあったかい島、それが大崎上島です。