愛媛県 - (えひめけん   えひめけん)

道後ロール 20個入り(プレーン ・ いちご ・ 瀬戸のはれひめ ・ ブルーベリー ・ キウイ ・ しまなみトマト ・ はだかんぼう ・ しまなみレモン ・ チョコレート ・ 抹茶) 10種類 ロールケーキ ケーキ スイーツ 冷凍ケーキ 洋菓子 お菓子 菓子 愛媛県 冷凍 (901)

地元の生産者が情熱を注いで育てた素材の魅力を伝えたいという思いから誕生したのが「道後ロール」です。 一口頬張れば、豊かに広がる素材の香りが楽しめます。 ふわふわの生地、ねっとりとした白あん、柔らかいわらび餅の異なる食感が絶妙に組み合わさり、片手に収まるサイズ感も相まって、つい二つ、三つと手が伸びる、食べ比べが楽しめる一品です。 ■製造地 愛媛県 ■保存方法 冷凍 ■備考(注意事項) 当返礼品ははちみつを含んでいるため、1歳未満の乳児には与えないでください。 ■返礼品提供事業者 『ハーベスト』事務局 ■関連キーワード デザート おかし 愛媛 えひめ ■地場産品に該当する理由 区域内で行われている工程(加工・製造)が当該返礼品の5割以上の付加価値を占めているため(告示第5条第3号に該当)

22,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
20個(10種類各2個) ・プレーン ・いちご ・瀬戸のはれひめ ・ブルーベリー ・キウイ ・しまなみトマト ・はだかんぼう ・しまなみレモン ・チョコレート ・抹茶

■原材料名
【プレーン】
鶏卵(国産)、砂糖(国内製造)、小麦粉(国内製造)、生クリーム、はちみつ、牛乳(国産)、アーモンドダイス、コーンスターチ、バニラ、乳化剤(大豆由来)、膨張剤、洋酒

【いちご】
鶏卵(国産)、砂糖、小麦粉、生クリーム、蜂蜜、牛乳、イチゴ、オリゴ糖、麦芽糖、わらび粉、イチゴシロップ、イチゴ濃縮果汁、ゲル化剤、増粘多糖類、香料、乳化剤(大豆由来)

【瀬戸のはれひめ】
鶏卵(国産)、砂糖(国内製造)、小麦粉(国内製造)、生クリーム、蜂蜜、牛乳(国産)、白あん、蜜柑(愛媛県産はれひめ)、オレンジ香料、乳化剤(大豆由来)、膨張剤、洋酒

【ブルーベリー】
卵(国産)、砂糖、小麦粉、生クリーム、はちみつ、牛乳、ドライブルーベリー、ブルーベリー濃縮果汁、わらび粉、オリゴ糖、麦芽糖、ゲル化剤、増粘多糖類、香料、乳化剤(大豆由来)

【キウイ】
鶏卵(国産)、砂糖(国内製造)、小麦粉(国内製造)、生クリーム、蜂蜜、牛乳(国産)、白餡キウイ(愛媛県産)、檸檬香料、くちなし色素、乳化剤(大豆由来)、膨張剤、洋酒

【しまなみトマト】
鶏卵(国産)、砂糖(国内製造)、小麦粉(国内製造)、生クリーム、トマト、蜂蜜、牛乳(国産)、わらび粉、オリゴ糖(国内製造)、麦芽糖、トマト濃縮汁、ゲル化剤、増粘多糖類、香料、乳化剤(大豆由来)

【はだかんぼう(はだか麦)】
鶏卵(国産)、生クリーム、小麦粉(国内製造)、砂糖(国内製造)、牛乳(国産)、蜂蜜、はだか麦餡(白てぼ豆、砂糖(国内製造)、はだか麦)、乳化剤(大豆由来)、増粘多糖類、トレハロース

【しまなみレモン】
鶏卵(国産)、砂糖(国内製造)、小麦粉(国内製造)、生クリーム、蜂蜜、牛乳(国産)、白あん、愛媛県産レモン、レモン香料、乳化剤(大豆由来)、増粘多糖類

【チョコレート】
鶏卵(国産)、砂糖(国内製造)、小麦粉(国内製造)、生クリーム、はちみつ、牛乳(国産)、ココア、チョコ、乳化剤(大豆由来)、膨張剤、洋酒

【抹茶】
鶏卵(国産)、砂糖(国内製造)、小麦粉(国内製造)、生クリーム、蜂蜜、牛乳(国産)、抹茶うぐいす豆、くちなし色素、乳化剤(大豆由来)

写真

こんなところで作っています

愛媛県産の素材を白あんやわらび餅と合わせているのは、素材の良さを生かすための工夫です。
たとえば、「はだかんぼう」には、はだか麦の押し麦を炊き込んで白あんと合わせ、プチプチとした食感が魅力の麦あんを作りました。また、生地にもはだか麦粉を使用し、香ばしさを加えています。
「瀬戸のはれひめ」には、果皮の弾けるような香りを生かすため、果皮と果汁を贅沢に使用したジャムを手作りし、爽やかな酸味を白あんに閉じ込めました。
「プレーン」には、四国中央市の「熊野養鶏」の朝どれ卵を使用し、黄身の濃厚なおいしさを引き出したカスタードクリームと生クリームを合わせてダブルクリームにしました。生地にはアーモンドダイスを練り込み、食感の違いを演出しています。

わたしたちが歩んできた道

「お菓子工房 おち」は、愛媛県松山市石手に位置し、素材にこだわり続けているお菓子店です。
地域の自然豊かな環境から得られる県産の果物や野菜をふんだんに使用し、その魅力を最大限に引き出すお菓子作りを行っています。創業以来、地元の素材の良さを引き立てるために、工夫を凝らしてきた「おち」。
例えば、「道後ロール」では、ふわふわの生地にねっとりとした白あんと柔らかいわらび餅を組み合わせ、異なる食感の楽しさと豊かな香りを提供しています。
保存料や添加物を極力抑え、低脂肪生クリームを使用してカロリーを控えめにしたことで、誰もが食べやすいお菓子に仕上げています。

わたしたちの思い

ラインアップは、「プレーン」、「いちご」、「瀬戸のはれひめ」、「ブルーベリー」、「キウイ」、「しまなみトマト」、「はだかんぼう(はだか麦)」、「しまなみレモン」、「チョコレート」、「抹茶」の10種類です。
それぞれの素材をジャムに加工し、白あんやわらび餅と組み合わせることで、独特の舌触りや食感を楽しめるようにアレンジしています。いずれのロールケーキも、甘さ控えめの生クリームを巻くことで、素材の味わいを引き立てています。

愛媛県の関連お礼の品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス