愛媛県 八幡浜市 (えひめけん   やわたはまし)

鯛めしの素・木箱入<創作日本料理吉左右><E16-9>【1490552】

◆魅力 四国で初めて電気の明かりが灯った文明開化の地・八幡浜市保内町川之石地区。 その一角にお店を構える創作日本料理店吉左右さん監修の「鯛めしの素」3袋が木箱に入った、贈答用セットです。 豊後水道の潮の恵みで育った八幡浜の「八幡鯛」を使い、切り身にした鯛を炙ることで鯛にうまみを閉じ込めてあります。 漬かっているのは、丁寧に取った鯛の出汁と鰹と昆布の出汁を合わせた日本料理店ならではのこだわりの出汁。 といだお米と鯛めしの素を合わせて炊くだけで、ひと味違う日本料理店の味をお楽しみいただけます。 鯛の切り身は炊き上がった後、お好みの具合に解してお召し上がりください。 ◆おいしく召し上がるために 1.たっぷりの水でお米を研ぎます。 2.お米2合に対し鯛めしの素1袋を加えてまぜ合わせます。 ※水は加えません。 3.炊飯器のスイッチを押すだけでおいしい鯛めしが炊き上がります。 ◆おすすめの用途 ギフト/お歳暮/お祝い/贈答品など ◆保存方法 常温 ◆包装方法 木箱入 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。

23,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■お礼品の内容について ・鯛めしの素[450g×3袋] 原産地:愛媛県八幡浜市/製造地:愛媛県八幡浜市/加工地:愛媛県八幡浜市 ■原材料・成分 真鯛(愛媛県産)、清酒、醤油、かつお、味醂、生姜、ゴボウ、油揚げ、干ししいたけ、食塩、昆布 (原材料の一部に小麦・大豆を含む)

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス