愛媛県 大洲市 (えひめけん   おおずし)

守りたい里山の地域文化!手作りの炭焼き窯で作る『ますじの炭』木炭(クヌギ)8kg 愛媛県大洲市/工房きこり [AGCV001] お正月 クリスマス

里山周辺にあるクヌギを使い、手作りの炭焼き窯で焼き上げた木炭です。 自然が育んだ純粋なエネルギーである炭焼き文化が根づく大洲市では、日本最古の炭も発見されています。 日本人が昔から受け継いできた炭焼きの文化は、SDGsの最先端です。 ■生活に取り入れたい炭パワー! 炭は、脱臭・消臭、除湿、水の浄化作用など優れた効果が知られています。 また、最近では電磁波防止にも注目が集まっています。 インテリアとして生活に取り入れながら炭パワーを感じませんか? もちろん、炭火焼やBBQにも安心して使える国産木炭です! ■ふっくらご飯&ツルツルお肌 ご飯を炊くとき、炊飯器に一緒に入れたらふっくらと香りよく炊きあがります。 飲料水に入れておけば、カルキ臭を取りまろやかな味になります。 お風呂に浮かべて入浴すれば、お肌もツルツル! ■炭作りは里山への生態系へも有効! 大洲の里山の自然豊かな環境には、質の高い木材や竹が豊富に育ち、高品質な炭を作ることができます。 木炭に使われるクヌギなどの広葉樹は、放置せずにきちんと伐採をすることで、森林の健やかな成長に繋がります。 CO2の吸収を促し、里山の生態系を守ることにも役立ちます。 周辺の海や川、人の暮らしにも影響します。 ■元気なじいちゃんが炭焼き窯を手作り! 炭を焼く炭焼き窯も、ますじじいちゃんの手作り! 周辺の土や材料を使い、長年の経験とカンで焼き上げる熟練技です。 炭焼きの技術を伝えることは、地域の文化的財産となっています。 ■工房きこり 大洲市の自然豊かな里山にある『工房きこり』から生まれる果物や炭をお届けします。 果物畑では家族みんなでキウイやみかんを丹精込めて育てています。 手作りの炭焼き窯で生活必需品である炭を作っています。 木炭 消臭 脱臭 炭焼き 焼き鳥 焚き火 炭火 インテリア 入浴剤 除湿 浄化 お米

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
数量:1箱(約8kg) ダンボール箱入り 【原料原産地】 愛媛県大洲市産 【加工地】 通年

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス