【申込は4月下旬頃まで】ねっとり甘い!高知名物「ひがしやま」干し芋4袋セット 干しいも ほしいも 国産 さつまいも 芋 お菓子 おやつ デザート 和菓子 いも イモ【香稜苑】[ATBQ009]
高知県では有名な干し芋、その名も「ひがしやま」です。 栽培期間中農薬不使用で育てた自家製栽培の紅はるかを厳選し原材料としており、無添加で職人が大鍋でコトコト何時間も煮込んで作る肉厚の干し芋です。 普通の干し芋は蒸して作りますが、この「ひがしやま」は昔ながらの大鍋で薪を使い、5時間以上コトコトと煮込んだ後、天日干しで2週間ほど乾燥させることで、病みつきになるようなねっとりと甘くキャラメルような濃厚な干し芋が出来上がります。 多くの干し芋は乾燥しやすくする為、薄く切った後干しますが、このひがしやまは丸干しもしくはお芋を半分に切る厚切りで作られているため独特のねっとりとした触感に仕上がります。 約200グラム入りのひがしやまの4袋のセットです。 そのまま食べても美味しくいただけますが、オーブンで2、3分温めるとより美味しくいただけます。 お芋を収穫後、芋壺と呼ばれる場所で甘く熟成するまで保存した後加工しております。 すべて手作りで作っている為在庫がなくなり次第終了となります。ご了承ください。 干し芋は全国各地に存在しますが、高知県では古くから「ひがしやま」と呼ばれる干し芋が作られています。 この呼び方にはいくつか由来があると言われており、1つ目は土佐弁の「ひかちばる」「かちばる」という物が乾燥してカチカチに固ることを表す言葉が由来となった説です。 2つ目は高知の山村では古くから冬の保存食として干した芋が作られており山で取れる干し菓子という言葉が由来で、干菓子山(ほしがしやま、ひがしやま)という言葉が由来という説です。 そのため、今でも干し芋を干し菓(ほしか)と呼ばれる高齢の方もいます。 昔ながらの手作りで、大きな鍋で薪を使い灰汁を取りながらコトコト5時間以上煮込んだ後、2週間ほど寒い北風で天日干しする為、大量生産はできませんが、昔ながらの味にこだわりってこの製法で作っております。 他の干し芋とは違う「ひがしやま」ならではの艶のある見た目とねっとりとした食感になっているかと思います。 干しいも ほしいも 紅はるか 小分け 国産 さつまいも 芋 お菓子 おやつ デザート 和菓子 スイーツ ギフト イモ 高知
【香稜苑】すべての返礼品はこちら!
-
【12回定期便】高知県産 土佐季節の野菜詰め合せセット/毎月 野菜 定期 お...
※こちらは全12回(月1回)お届けの定期便商品です。\\n\\n\\n高知の豊かな気候が育んだ、取れたての農家直送の野菜の詰め合わせです。\\n農家が普段食べている野菜を直送します。\\n高知県は豊かな気候で日照時間が長く多くの野菜が栽培されており、季節によって様々な野菜や果実が楽しめます。\\nもしかしたら、他の県ではあまり見ることのない珍しい野菜も入っているかも?\\n\\n小さな農家ですが、真心こめて育てた新鮮な野菜を送りたいと思います。\\n普段自分たちも食べる野菜だからこそ農薬の使用は極力避けたりなどし育てています。\\n取れたてをお送りしますので、農家が普段食べている取れたて野菜に興味があれば是非どうぞ。\\n\\n季節によりお届け内容が異なります。\\nなるべく新鮮なうちにお召し上がりください。\\n\\nなるだけ形の良い物をお送りしますが、農薬を極力避けている為、形が不揃いだったり虫食い痕があったりする可能性があります。ご了承ください。\\n\\n訳あり 不揃い 規格外
容量:■1回のお届け内容 \\n新鮮な農家直送の高知県産の野菜の詰め合わせ 10~12品種
申込:通年
配送:ご入金確認後、翌月より毎月発送します。
【4回定期便】高知県産 土佐季節の野菜詰め合せセット/3ヵ月に1回 野菜 定...
※こちらは全4回お届けの定期便商品です。\\n\\n\\n高知の豊かな気候が育んだ、取れたての農家直送の野菜の詰め合わせです。\\n農家が普段食べている野菜を直送します。\\n高知県は豊かな気候で日照時間が長く多くの野菜が栽培されており、季節によって様々な野菜や果実が楽しめます。\\nもしかしたら、他の県ではあまり見ることのない珍しい野菜も入っているかも?\\n\\n小さな農家ですが、真心こめて育てた新鮮な野菜を送りたいと思います。\\n普段自分たちも食べる野菜だからこそ農薬の使用は極力避けたりなどし育てています。\\n取れたてをお送りしますので、農家が普段食べている取れたて野菜に興味があれば是非どうぞ。\\n\\n季節によりお届け内容が異なります。\\nなるべく新鮮なうちにお召し上がりください。\\n\\nなるだけ形の良い物をお送りしますが、農薬を極力避けている為、形が不揃いだったり虫食い痕があったりする可能性があります。ご了承ください。\\n\\n訳あり 不揃い 規格外
容量:■1回のお届け内容 \\n新鮮な農家直送の高知県産の野菜の詰め合わせ 10~12品種
申込:通年
配送:ご入金確認後、翌月より3ヵ月に1回、全4回発送します。
【6回定期便】高知県産 土佐季節の野菜詰め合せセット/隔月 2ヵ月に1回 野...
※こちらは全6回お届けの定期便商品です。\\n\\n\\n高知の豊かな気候が育んだ、取れたての農家直送の野菜の詰め合わせです。\\n農家が普段食べている野菜を直送します。\\n高知県は豊かな気候で日照時間が長く多くの野菜が栽培されており、季節によって様々な野菜や果実が楽しめます。\\nもしかしたら、他の県ではあまり見ることのない珍しい野菜も入っているかも?\\n\\n小さな農家ですが、真心こめて育てた新鮮な野菜を送りたいと思います。\\n普段自分たちも食べる野菜だからこそ農薬の使用は極力避けたりなどし育てています。\\n取れたてをお送りしますので、農家が普段食べている取れたて野菜に興味があれば是非どうぞ。\\n\\n季節によりお届け内容が異なります。\\nなるべく新鮮なうちにお召し上がりください。\\n\\nなるだけ形の良い物をお送りしますが、農薬を極力避けている為、形が不揃いだったり虫食い痕があったりする可能性があります。ご了承ください。\\n\\n訳あり 不揃い 規格外
容量:■1回のお届け内容 \\n新鮮な農家直送の高知県産の野菜の詰め合わせ 10~12品種
申込:通年
配送:ご入金確認後、翌月より2ヵ月に1回、全6回発送します。
【申込は4月下旬頃まで】ねっとり甘い!高知名物「ひがしやま」干し芋2袋...
高知県では有名な干し芋、その名も「ひがしやま」です。\\n\\n栽培期間中農薬不使用で育てた自家製栽培の紅はるかを厳選し原材料としており、無添加で職人が大鍋でコトコト何時間も煮込んで作る肉厚の干し芋です。\\n\\n普通の干し芋は蒸して作りますが、この「ひがしやま」は昔ながらの大鍋で薪を使い、5時間以上コトコトと煮込んだ後、天日干しで2週間ほど乾燥させることで、病みつきになるようなねっとりと甘くキャラメルような濃厚な干し芋が出来上がります。\\n\\n多くの干し芋は乾燥しやすくする為、薄く切った後干しますが、このひがしやまは丸干しもしくはお芋を半分に切る厚切りで作られているため独特のねっとりとした触感に仕上がります。\\n\\n200グラム入りのひがしやまの2袋のセットです。\\nそのまま食べても美味しくいただけますが、オーブンで2、3分温めるとより美味しくいただけます。\\nお芋を収穫後、芋壺と呼ばれる場所で甘く熟成するまで保存した後加工しております。\\nすべて手作りで作っている為在庫がなくなり次第終了となります。ご了承ください。\\n\\n\\n干し芋は全国各地に存在しますが、高知県では古くから「ひがしやま」と呼ばれる干し芋が作られています。\\nこの呼び方にはいくつか由来があると言われており、1つ目は土佐弁の「ひかちばる」「かちばる」という物が乾燥してカチカチに固ることを表す言葉が由来となった説です。\\n2つ目は高知の山村では古くから冬の保存食として干した芋が作られており山で取れる干し菓子という言葉が由来で、干菓子山(ほしがしやま、ひがしやま)という言葉が由来という説です。\\nそのため、今でも干し芋を干し菓(ほしか)と呼ばれる高齢の方もいます。\\n昔ながらの手作りで、大きな鍋で薪を使い灰汁を取りながらコトコト5時間以上煮込んだ後、2週間ほど寒い北風で天日干しする為、大量生産はできませんが、昔ながらの味にこだわりってこの製法で作っております。\\n他の干し芋とは違う「ひがしやま」ならではの艶のある見た目とねっとりとした食感になっているかと思います。\\n
容量:約200グラム入り×2袋セット\\n\\n【原料原産地】\\n高知県産\\n\\n【加工地】\\n高知県南国市
申込:10月~4月まで(在庫がなくなり次第終了)
配送:2025年1月15日頃~
【申込は4月下旬頃まで】ねっとり甘い!高知名物「ひがしやま」干し芋4袋...
高知県では有名な干し芋、その名も「ひがしやま」です。\\n\\n栽培期間中農薬不使用で育てた自家製栽培の紅はるかを厳選し原材料としており、無添加で職人が大鍋でコトコト何時間も煮込んで作る肉厚の干し芋です。\\n\\n普通の干し芋は蒸して作りますが、この「ひがしやま」は昔ながらの大鍋で薪を使い、5時間以上コトコトと煮込んだ後、天日干しで2週間ほど乾燥させることで、病みつきになるようなねっとりと甘くキャラメルような濃厚な干し芋が出来上がります。\\n\\n多くの干し芋は乾燥しやすくする為、薄く切った後干しますが、このひがしやまは丸干しもしくはお芋を半分に切る厚切りで作られているため独特のねっとりとした触感に仕上がります。\\n\\n約200グラム入りのひがしやまの4袋のセットです。\\nそのまま食べても美味しくいただけますが、オーブンで2、3分温めるとより美味しくいただけます。\\nお芋を収穫後、芋壺と呼ばれる場所で甘く熟成するまで保存した後加工しております。\\nすべて手作りで作っている為在庫がなくなり次第終了となります。ご了承ください。\\n\\n\\n干し芋は全国各地に存在しますが、高知県では古くから「ひがしやま」と呼ばれる干し芋が作られています。\\nこの呼び方にはいくつか由来があると言われており、1つ目は土佐弁の「ひかちばる」「かちばる」という物が乾燥してカチカチに固ることを表す言葉が由来となった説です。\\n2つ目は高知の山村では古くから冬の保存食として干した芋が作られており山で取れる干し菓子という言葉が由来で、干菓子山(ほしがしやま、ひがしやま)という言葉が由来という説です。\\nそのため、今でも干し芋を干し菓(ほしか)と呼ばれる高齢の方もいます。\\n昔ながらの手作りで、大きな鍋で薪を使い灰汁を取りながらコトコト5時間以上煮込んだ後、2週間ほど寒い北風で天日干しする為、大量生産はできませんが、昔ながらの味にこだわりってこの製法で作っております。\\n他の干し芋とは違う「ひがしやま」ならではの艶のある見た目とねっとりとした食感になっているかと思います。\\n\\n干しいも ほしいも 紅はるか 小分け 国産 さつまいも 芋 お菓子 おやつ デザート 和菓子 スイーツ ギフト イモ 高知
容量:約200グラム入り×4袋のセット\\n\\n【原料原産地】\\n高知県産\\n\\n【加工地】\\n高知県南国市
申込:10月~4月まで(在庫がなくなり次第終了)
配送:2025年1月15日頃~
高知県産 土佐季節の野菜詰め合せセット 【香稜苑】 [ATBQ001] 訳あり 不...
高知の豊かな気候が育んだ、取れたての農家直送の野菜の詰め合わせです。\\n農家が普段食べている野菜を直送します。\\n高知県は豊かな気候で日照時間が長く多くの野菜が栽培されており、季節によって様々な野菜や果実が楽しめます。\\nもしかしたら、他の県ではあまり見ることのない珍しい野菜も入っているかも?\\n\\n小さな農家ですが、真心こめて育てた新鮮な野菜を送りたいと思います。\\n普段自分たちも食べる野菜だからこそ農薬の使用は極力避けたりなどし育てています。\\n取れたてをお送りしますので、農家が普段食べている取れたて野菜に興味があれば是非どうぞ。\\n\\n季節によりお届け内容が異なります。\\nなるべく新鮮なうちにお召し上がりください。\\n\\nなるだけ形の良い物をお送りしますが、農薬を極力避けている為、形が不揃いだったり虫食い痕があったりする可能性があります。ご了承ください。\\n\\n訳あり 不揃い 規格外
容量:野菜セット詰め合わせ (10~12種類程度 1回発送)
申込:通年
配送:準備でき次第、順次発送致します。
高知県産きしまめ茶セット昔ながらの鉄釜を使い職人が手炒りしてます 【香...
きしまめ茶は高知県では弘法大師が広めたと伝えられているお茶で、昔から番茶などに混ぜたりして普段使いによく飲まれています。\\nまた、このきしまめ茶は今時珍しい昔ながらの鉄釜で職人が薪を使い丁寧に手作業で炒って仕上げている為、香ばしく飲みやすいお茶になっています。\\nきしまめ茶は一般的な緑茶などとは違い渋みがなく、遊離糖が多く含まれている為、ほんのり甘く、温めても冷やしても美味しく飲めます。\\n最近はカフェインレスやノンカフェインの飲料が好まれていますが、このきしまめ茶は高知大学との共同研究でカフェインやカテキンが含まれていないことが分かっており、妊婦や子供でも安心して飲めるお茶になっています。\\n\\n【飲み方】\\nティーパックは1つで約1.5リットル~2リットルのお茶を沸かせます。やかんで沸かす場合は、沸騰後ティーパックを入れ3~4分ほど煮出すと美味しくいただけます。\\nまた水出しを行う場合は水にいれ一晩冷蔵庫にいれ保存してください。\\n
容量:きしまめ茶ティーパック 4g×16個入 2個セット\\n\\n【原料原産地】\\n高知県産\\n\\n【加工地】\\n高知県南国市
申込:通年
配送:準備でき次第、順次発送致します。
高知県産きしまめ茶テトラセット鉄釜を使い職人が手炒りしてます 【香稜苑...
きしまめ茶は高知県では弘法大師が広めたと伝えられているお茶で、昔から番茶などに混ぜたりして普段使いによく飲まれています。\\nその中でもこのきしまめ茶は、今時珍しい昔ながらの鉄釜で職人が薪を使い丁寧に手作業で炒って仕上げている為、香ばしく飲みやすいお茶になっています。\\nまた、香稜苑では原材料にもこだわりを持っており、材料は栽培期間中農薬不使用で育てた物や天然の物を厳選して使用しています。\\nきしまめ茶は一般的な緑茶などとは違い渋みがなく、遊離糖が多く含まれている為、ほんのり甘く、温めても冷やしても美味しく飲めます。\\n最近はカフェインレスやノンカフェインの飲料が好まれていますが、このきしまめ茶は高知大学との共同研究でカフェインやカテキンが含まれていないことが分かっており、妊婦や子供でも安心して飲めるお茶になっています。\\n\\n【飲み方】\\nテトラパックはティーカップやマイボトルでご利用できます。\\n90度以上の高温のお湯で出すと香りが立ち美味しく入れることができます。\\nまたやかんで利用することもでき、テトラパック1つで約1リットルのお茶を沸かせます。\\nやかんで沸かす場合は、沸騰後テトラパックを入れ3~4分ほど煮出すと美味しくいただけます。\\n夏場は、冷蔵庫で冷やしても美味しくいただけます。\\n
容量:きしまめ茶テトラパック 2g×8個入 4個セット\\n\\n【原料原産地】\\n高知県産\\n\\n【加工地】\\n高知県南国市
申込:通年
配送:準備でき次第、順次発送致します。
高知県産はぶ茶きしまめ茶セット鉄釜を使い職人が手炒りしてます 【香稜苑...
はぶ茶ときしまめ茶は高知県ではよく目にするお茶で、普段使いにも便利なお茶です。\\nその中でもこのお茶は、今時珍しい昔ながらの鉄釜で職人が薪を使い丁寧に手作業で炒って仕上げている為、香ばしく飲みやすいお茶になっています。\\nまた、香稜苑では原材料にもこだわりを持っており、材料は栽培期間中農薬不使用で育てた物や天然の物を厳選して使用しています。\\nはぶ茶ときしまめ茶は一般的な緑茶などとは違い渋みがなく、遊離糖が多く含まれている為、ほんのり甘く、温めても冷やしても美味しく飲めます。\\n最近はカフェインレスやノンカフェインの飲料が好まれていますが、このきしまめ茶は高知大学との共同研究でカフェインやカテキンが含まれていないことが分かっており、妊婦や子供でも安心して飲めるお茶になっています。\\nまた、はぶ茶はリラックス効果があるといわれているGABA(ギャバ)も緑茶や紅茶など比べ2倍以上多く含まれていることもわかっています。\\n\\n【飲み方】\\nティーパックは1つで約1.5リットル~2リットルのお茶を沸かせます。やかんで沸かす場合は、沸騰後ティーパックを入れ3~4分ほど煮出すと美味しくいただけます。\\nまた水出しを行う場合は水にいれ一晩冷蔵庫にいれ保存してください。\\n\\n
容量:はぶ茶ティーパック 約4g×16個入 \\nきしまめ茶ティーパック 約4g×16個入\\n\\n【原料原産地】\\n高知県産\\n\\n【加工地】\\n高知県南国市
申込:通年
配送:準備でき次第、順次発送致します。
高知県産はぶ茶セット昔ながらの鉄釜を使い職人が手炒りしてます 【香稜苑...
はぶ茶は高知県ではよく目にするお茶で、普段使いにも便利なお茶です。\\nその中でもこのはぶ茶は、今時珍しい昔ながらの鉄釜で職人が薪を使い丁寧に手作業で炒って仕上げている為、香ばしく飲みやすいお茶になっています。\\nまた、香稜苑では原材料にもこだわりを持っており、材料は栽培期間中農薬不使用で育てた物や天然の物を厳選して使用しています。\\nはぶ茶は一般的な緑茶と比べ渋みがなく、遊離糖が多く含まれている為、ほんのり甘いお茶で温かくても冷やしてもおいしく飲めます。\\n最近はカフェインレスやノンカフェインの飲料が好まれて飲まれていますが、このハブ茶は高知大学との共同研究の結果、麦茶などと同じくカフェインやカテキンが含まれていないことが分かりました。\\nそのため、妊婦や子供でも安心して飲めるお茶になっています。また、リラックス効果があるといわれているGABA(ギャバ)も緑茶や紅茶など比べ2倍以上多く含まれていることもわかっています。\\n寝る前や午後のティータイムにコーヒーや紅茶の代わりにはぶ茶で一息入れるのもいいかと思います。\\n\\n【飲み方】\\nティーパックは1つで約1.5リットル~2リットルのお茶を沸かせます。やかんで沸かす場合は、沸騰後ティーパックを入れ3~4分ほど煮出すと美味しくいただけます。\\nまた水出しを行う場合は水にいれ一晩冷蔵庫にいれ保存してください。\\n\\n
容量:はぶ茶ティーパック 約4g×16個入 2個セット\\n\\n【原料原産地】\\n高知県産\\n\\n【加工地】\\n高知県南国市
申込:通年
配送:準備でき次第、順次発送致します。
高知県産はぶ茶テトラセット鉄釜を使い職人が手炒りしてます 【香稜苑】 [...
はぶ茶は高知県ではよく目にするお茶で、普段使いにも便利なお茶です。\\nその中でもこのはぶ茶は、今時珍しい昔ながらの鉄釜で職人が薪を使い丁寧に手作業で炒って仕上げている為、香ばしく飲みやすいお茶になっています。\\nまた、香稜苑では原材料にもこだわりを持っており、材料は栽培期間中農薬不使用で育てた物や天然の物を厳選して使用しています。\\nはぶ茶一般的な緑茶と比べ渋みがなく、遊離糖が多く含まれている為、ほんのり甘いお茶で温かくても冷やしてもおいしく飲めます。\\n最近はカフェインレスやノンカフェインの飲料が好まれて飲まれていますが、このハブ茶は高知大学との共同研究の結果、麦茶などと同じくカフェインやカテキンが含まれていないことが分かりました。\\nそのため、妊婦や子供でも安心して飲めるお茶になっています。また、リラックス効果があるといわれているGABA(ギャバ)も緑茶や紅茶など比べ2倍以上多く含まれていることもわかっています。\\n寝る前や午後のティータイムにコーヒーや紅茶の代わりにはぶ茶で一息入れるのもいいかと思います。\\n\\n【飲み方】\\nテトラパックはティーカップやマイボトルでご利用できます。\\n90度以上の高温のお湯で出すと香りが立ち美味しく入れることができます。\\nまたやかんで利用することもでき、テトラパック1つで約1リットルのお茶を沸かせます。\\nやかんで沸かす場合は、沸騰後テトラパックを入れ3~4分ほど煮出すと美味しくいただけます。\\n夏場は、冷蔵庫で冷やしても美味しくいただけます。\\n\\n
容量:はぶ茶テトラパック 約2g×8個入 4個セット
申込:通年
配送:準備でき次第、順次発送致します。
高知県産野草茶 便利なテトラセット伝統の鉄釜で使い職人が手炒り 【香稜...
高知県産のはぶ茶、きしまめ茶、桑茶、びわ茶のテトラパックの野草茶詰め合わせセットです。\\n野草茶といわれると薬膳という印象があり薬のように飲みにくいと思われがちですが、こちらのお茶は今時珍しい昔ながらの鉄釜で職人が薪を使い丁寧に手作業で炒って仕上げている為、香ばしく飲みやすくなっており、食事やティータイムにもなど普段使いでも気軽にご使用いただけます。\\n野草茶はそれぞれ様々な効能があるとされており、お好みに合わせて飲んでいただけると思います。\\n最近はカフェインレスの飲料が好まれていますが、このお茶はすべてノンカフェインなので妊婦や子供でも安心して飲めるお茶となっています。\\nお手軽に使えるテトラパック入りなのでマイボトルやマグカップなどで簡単にご利用できます\\n\\n【飲み方】\\nテトラパックはティーカップやマイボトルでご利用できます。\\n90度以上の高温のお湯で出すと香りが立ち美味しく入れることができます。\\nまたやかんで利用することもでき、テトラパック1つで約1リットルのお茶を沸かせます。\\nやかんで沸かす場合は、沸騰後テトラパックを入れ3~4分ほど煮出すと美味しくいただけます。\\n夏場は、冷蔵庫で冷やしても美味しくいただけます。\\n
容量:はぶ茶テトラパック 2g×8個入\\nきしまめ茶テトラパック 2g×8個入\\n桑茶テトラパック 2g×8個入\\nびわ茶テトラパック 2g×8個入\\n\\n【原料原産地】\\n高知県産\\n\\n【加工地】\\n高知県南国市
申込:通年
配送:準備でき次第、順次発送致します。