モルタルMORSCHE【1.5kg】(グレー) 2袋
簡単にDIYを行えるモルタル(モルシェ)をお届けします。 モルシェが簡単な 4つの特長 1 水につけるだけ モルシェはモルシェパックを水に浸けるだけ。約5分でモルタルの完成です。 2 計量いらず 水、セメント、砂を計量する必要がありません。ただ水にはしっかり浸けてください。 3 混練ラクラク 従来のモルタルのような混練は必要ありません。 4 手が汚れにくい モルシェは水に浸けるだけなので手が汚れにくく、室内でも手軽に使えます。 ご使用時のポイント ■作業をするときは必要に応じてゴム手袋、マスク、メガネ等を使用してください。 ■水から上げて30分程度で固まり始めます。 ■レンガ積み花壇やモルタル造形、小部分の補修に使用してください。 ■レンガを水湿しするとモルシェとの密着力が大きくなります。 ■金ゴテを使うと平滑に仕上げられます。 ■24時間は触ったり、衝撃を与えないようにしてください。 ■開封したモルシェはすぐに使用し、使い切るようにしてください。 ■直射日光を避け、屋内で5~40度の場所に保管してください。 ご使用時の注意事項 ■小さいお子様がモルシェや浸漬水を誤って食べたり、飲んだりしないよう十分注意してください。 ■万一、飲み込んだときは多量の水を飲ませ吐かせた後、医師の診察を受けてください。 ■目に入ったときはすぐに洗い流し、医師の診察を受けてください。 ■口や鼻からモルシェ粉を吸引したときは医師の診察を受けてください。 ■残したモルシェ(硬化したモルタル)を捨てるときは、自治体が定めるゴミの分別方法によってください。 ■モルシェを浸漬した水を排水口に捨てるときは、モルシェ粉と水に分けてください。 モルシェ粉はゴミの分別方法によって捨ててください。また、水は水道水で希釈しながら流してください。 ■モルシェ使用後は手洗い、うがいをしてください。 ■真空パックに穴が開いてしまった場合は出来るだけ速やかにご使用ください。 ■6ヶ月以内にご使用ください。 提供元:株式会社 羽根産業社
特長
モルシェが簡単な 4つの特長

モルシェはモルシェパックを水に浸けるだけ。
約5分でモルタルの完成です。

水、セメント、砂を計量する必要がありません。
ただ水にはしっかり浸けてください。

従来のモルタルのような混練は必要ありません。

モルシェは水に浸けるだけなので手が汚れにくく、
室内でも手軽に使えます。
使用方法
\DIY女子におすすめ!/
3STEPで簡単レンガ積みDIY

真空パックからモルシェパックを取り出し、水に浸けると適量の水を自然に吸収します。

約5分後、モルシェパックを取り出し、モルシェパック紙を広げます。軽く混ぜ合わせ硬さ調整するとモルシェの完成です。

モルシェを使って簡単にレンガ積みなどができます。道具も少なく、後片付けもラクラクです。
ご使用時のポイント
■作業をするときは必要に応じてゴム手袋、マスク、メガネ等を使用してください。
■水から上げて30分程度で固まり始めます。
■レンガ積み花壇やモルタル造形、小部分の補修に使用してください。
■レンガを水湿しするとモルシェとの密着力が大きくなります。
■金ゴテを使うと平滑に仕上げられます。
■24時間は触ったり、衝撃を与えないようにしてください。
■開封したモルシェはすぐに使用し、使い切るようにしてください。
■直射日光を避け、屋内で5~40度の場所に保管してください。
ご使用時の注意事項
■小さいお子様がモルシェや浸漬水を誤って食べたり、飲んだりしないよう十分注意してください。
■万一、飲み込んだときは多量の水を飲ませ吐かせた後、医師の診察を受けてください。
■目に入ったときはすぐに洗い流し、医師の診察を受けてください。
■口や鼻からモルシェ粉を吸引したときは医師の診察を受けてください。
■残したモルシェ(硬化したモルタル)を捨てるときは、自治体が定めるゴミの分別方法によってください。
■モルシェを浸漬した水を排水口に捨てるときは、モルシェ粉と水に分けてください。
モルシェ粉はゴミの分別方法によって捨ててください。また、水は水道水で希釈しながら流してください。
■モルシェ使用後は手洗い、うがいをしてください。
■真空パックに穴が開いてしまった場合は出来るだけ速やかにご使用ください。
■6ヶ月以内にご使用ください。
使用例 モルシェで作れるこんなもの!
その1
モルタル造形My植木鉢 モルシェ難易度 ★
My植木鉢にお好きな草花を飾り、癒しの空間を楽しんでください。モルシェは固まったら屋外に置いても大丈夫です。

準備するもの
・モルシェ(ピンクグレー)・・・1個(1.5kg)
ニュートラルグレーでもOKです。
※手のひらサイズの植木鉢なら3~5個製作可能
・水桶またはバケツ
・水・・・水道水でOKです。
・ゴム手袋、マスク、メガネ等・・・モルシェはアルカリ性です。直接触ると肌の表面が荒れることがあります。必要に応じてご使用ください。
・型材・・・今回は市販のラーメン丼型と紙コップを使用。
※モルシェを入れて型くずれしないものであればOKです。

作り方

①水桶またはバケツに、モルシェが水にしっかりと浸る程度の水を入れます。
水の準備ができたら、モルシェの準備に。
②モルシェ真空パックを切込みから開封します。
③真空パックから取り出したモルシェパックを水に浸ける前に2,3回揉みほぐしてください。
④揉みほぐしたモルシェパックを水に浸けてください。
(ポイント)
モルシェを型材に入れて使う場合、モルシェパックを水に浸ける前に揉みほぐすと浸けたあとのモルシェが軟らかくなり使いやすくなります。

①5分程度したら水からモルシェパックを取り出します。
②モルシェパックの切込みから開封してください。
③中にモルシェが完成しています。

①完成したモルシェを触ってみましょう。
モルシェを軽く混ぜ合わせ硬さ調整をしてください。調整したモルシェをお好きな型材に少しずつ入れましょう。
②少しずつ入れたモルシェの高さが3cm程度毎に、型材を揺らすなどしてモルシェを均してください。
(ポイント)
型材を揺らすなどしてもモルシェが硬くて均されない場合は、水を少しずつ加えながら全体を混ぜ合わせて調整してください。

①次に植木鉢の穴を作ります。
②モルシェを入れた型材に紙コップを差し込んでください。モルシェが硬くて差し込みにくい場合は、水を少しずつ加えながら全体を混ぜ合わせて調整してから差し込みなおしてください。
(ポイント)
ここで形が決まるので、入れる位置に注意しましょう。

①固まるまで約1日待ちましょう。
②固まったら紙コップ、型枠を外して完成です。
③お好みの植物、お花を入れて楽しんでください。
(ポイント)
色を塗るなどオリジナルの植木鉢を作ってみましょう。
その2
レンガ積みMy植木鉢 モルシェ難易度 ★★
レンガ積み植木鉢もモルシェで簡単に作れます。エクステリアの雰囲気もアップです。

その3
レンガ積みMy花壇 モルシェ難易度 ★★
お気に入りのレンガで可愛い花壇作りにチャレンジしましょう。

よくある質問
Q1. モルシェを浸漬させる水は何を使えば良いでしょうか?
A. ご家庭の水道水をご使用ください。水の温度は5℃~30℃のものを使用してください。
Q2. モルシェがなかなか固まりません。どれぐらいで固まりますか?
A. 気温によって固まり始める時間が変わります。夏場は30分、冬場は3時間程度かかります。モルシェが固まり始めても、24時間程度は触らないでください。
また気温が5℃を下回る場合は固まらない場合がありますので使わないでください。
Q3. モルシェを5分以上水に浸けてしまいました。使えますか?
A. モルシェは5分以上水に浸けても使えます。
しかし固まり始めていますので、できるだけ早くご使用ください。
Q4. モルシェを水に浸けた後使いましたが硬くて使いづらいです。どうしたら良いでしょうか?
A. モルシェを水に浸ける前に全体を2,3回揉みほぐしていただくと適度な固さのモルシェができあがります。
それでも硬い場合は少し水を加えて全体を混ぜ合わせ硬さ調整をしてください。
Q5. モルシェを水に浸けた後使いましたが軟らかくなりすぎました。どうしたら良いでしょうか?
A. モルシェを水に浸ける前に全体を2,3回揉みほぐしていただくと適度な固さのモルシェができあがります。
揉みすぎたり、水温が低い場合はモルシェが軟らかくなる場合があります。
軟らかい場合は、そのまま放置すると水分が蒸発し、モルシェが適度な固さになりますので少しお待ちください。
Q6. モルシェを浸けた水はどうしたら良いでしょうか?
A. モルシェを浸けた後の水はアルカリ性です。水道水で希釈しながら排水口へ流してください。
Q7. モルシェを小分けで使いたいので水に浸ける前にモルシェパックを半分に分割しました。小分けで使えますか?
A. モルシェパックを分割するとモルシェは使えません。
Q8. 真空パックを開封する際、モルシェパックが破れてしまいました。使えますか?
A. モルシェパックが破れると、必要以上の水がパック内に入ってしまう、モルシェ粉が流出する、などでモルシェが完成しません。
破れた部分をテープで補修、浸ける水の量を調整するなどしてお使いください。
Q9. モルシェを購入してから約3ヶ月経ちました。まだ使えますか?
A. モルシェはご購入後6ヶ月は使えます。
Q10. 固まったモルシェは何色になりますか?A
. モルシェにはピンクグレー系色とニュートラルグレー系色があります。それぞれの商品ラベル表面にイメージカラーが記載されておりますのでご確認ください。
Q11. 固まったモルシェに色は塗れますか?
A. コンクリート、モルタル用のペンキで塗装することが可能です。
Q12. モルシェは室外に置いても大丈夫でしょうか?
A. 固まったモルシェは室外に置いても大丈夫です。
Q13. モルシェはどれぐらいの厚さで使えば良いでしょうか?
A. モルシェは厚みを薄くすると、固まった後にひびが入ることがあります。
Q14. 固まったモルシェはどれぐらい硬いですか?
A. モルシェをレンガ目地に使用した場合、標準的な大人が載っても壊れることがない硬さです。
Q15. 他のモルタルやセメント、着色材と混合してもよいでしょうか?
A. モルシェパックを水に浸ける前に破ってしまうと、モルシェを使うことはできません。
他のものと混ぜることはしないでください。
Q16. モルシェを使用するときに手袋は必要ですか?
A. モルシェはアルカリ性です。直接触ると肌の表面が荒れることがあります。必要に応じてゴム手袋、マスク、メガネなどを使用してモルシェを楽しんでください。
Q17. モルシェでMy植木鉢を作りました。そのまま土を入れて草木を植えても大丈夫でしょうか?
A. 固まったモルシェはアルカリ性です。アルカリ性を嫌う草木を植えると影響が出る場合があります。草木の種類を確認してお使いください。









-
HS003 モルタルMORSCHE【1.5kg】(グレー)×2袋
簡単にDIYを行えるモルタル(モルシェ)をお届けします。\\n\\nモルシェが簡単な 4つの特長\\n1 水につけるだけ\\nモルシェはモルシェパックを水に浸けるだけ。約5分でモルタルの完成です。\\n2 計量いらず\\n水、セメント、砂を計量する必要がありません。ただ水にはしっかり浸けてください。\\n3 混練ラクラク\\n従来のモルタルのような混練は必要ありません。\\n4 手が汚れにくい\\nモルシェは水に浸けるだけなので手が汚れにくく、室内でも手軽に使えます。\\n\\n\\nご使用時のポイント\\n■作業をするときは必要に応じてゴム手袋、マスク、メガネ等を使用してください。\\n■水から上げて30分程度で固まり始めます。\\n■レンガ積み花壇やモルタル造形、小部分の補修に使用してください。\\n■レンガを水湿しするとモルシェとの密着力が大きくなります。\\n■金ゴテを使うと平滑に仕上げられます。\\n■24時間は触ったり、衝撃を与えないようにしてください。\\n■開封したモルシェはすぐに使用し、使い切るようにしてください。\\n■直射日光を避け、屋内で5~40度の場所に保管してください。\\n\\n\\nご使用時の注意事項\\n■小さいお子様がモルシェや浸漬水を誤って食べたり、飲んだりしないよう十分注意してください。\\n■万一、飲み込んだときは多量の水を飲ませ吐かせた後、医師の診察を受けてください。\\n■目に入ったときはすぐに洗い流し、医師の診察を受けてください。\\n■口や鼻からモルシェ粉を吸引したときは医師の診察を受けてください。\\n■残したモルシェ(硬化したモルタル)を捨てるときは、自治体が定めるゴミの分別方法によってください。\\n■モルシェを浸漬した水を排水口に捨てるときは、モルシェ粉と水に分けてください。\\nモルシェ粉はゴミの分別方法によって捨ててください。また、水は水道水で希釈しながら流してください。\\n■モルシェ使用後は手洗い、うがいをしてください。\\n■真空パックに穴が開いてしまった場合は出来るだけ速やかにご使用ください。\\n■6ヶ月以内にご使用ください。\\n\\n提供元:株式会社 羽根産業社
容量:・モルタル1.5kg×2袋\\n・ゴム手袋 4枚(2セット)\\n・型材(PPファイル2枚、うどん鉢1個、内穴用小紙コップ3個)\\n・作り方資料
申込:2020年3月3日 ~
配送:ご入金確認後、30日以内にお届けします。
HS004 モルタルMORSCHE【1.5kg】(ピンク)×2袋
簡単にDIYを行えるモルタル(モルシェ)をお届けします。\\n\\nモルシェが簡単な 4つの特長\\n1 水につけるだけ\\nモルシェはモルシェパックを水に浸けるだけ。約5分でモルタルの完成です。\\n2 計量いらず\\n水、セメント、砂を計量する必要がありません。ただ水にはしっかり浸けてください。\\n3 混練ラクラク\\n従来のモルタルのような混練は必要ありません。\\n4 手が汚れにくい\\nモルシェは水に浸けるだけなので手が汚れにくく、室内でも手軽に使えます。\\n\\n\\nご使用時のポイント\\n■作業をするときは必要に応じてゴム手袋、マスク、メガネ等を使用してください。\\n■水から上げて30分程度で固まり始めます。\\n■レンガ積み花壇やモルタル造形、小部分の補修に使用してください。\\n■レンガを水湿しするとモルシェとの密着力が大きくなります。\\n■金ゴテを使うと平滑に仕上げられます。\\n■24時間は触ったり、衝撃を与えないようにしてください。\\n■開封したモルシェはすぐに使用し、使い切るようにしてください。\\n■直射日光を避け、屋内で5~40度の場所に保管してください。\\n\\n\\nご使用時の注意事項\\n■小さいお子様がモルシェや浸漬水を誤って食べたり、飲んだりしないよう十分注意してください。\\n■万一、飲み込んだときは多量の水を飲ませ吐かせた後、医師の診察を受けてください。\\n■目に入ったときはすぐに洗い流し、医師の診察を受けてください。\\n■口や鼻からモルシェ粉を吸引したときは医師の診察を受けてください。\\n■残したモルシェ(硬化したモルタル)を捨てるときは、自治体が定めるゴミの分別方法によってください。\\n■モルシェを浸漬した水を排水口に捨てるときは、モルシェ粉と水に分けてください。\\nモルシェ粉はゴミの分別方法によって捨ててください。また、水は水道水で希釈しながら流してください。\\n■モルシェ使用後は手洗い、うがいをしてください。\\n■真空パックに穴が開いてしまった場合は出来るだけ速やかにご使用ください。\\n■6ヶ月以内にご使用ください。\\n\\n提供元:株式会社 羽根産業社
容量:・モルタル(ピンク)1.5kg×2袋\\n・ゴム手袋 4枚(2セット)\\n・型材(PPファイル2枚、うどん鉢1個、内穴用小紙コップ3個)\\n・作り方資料
申込:2020年3月3日 ~
配送:ご入金確認後、30日以内にお届けします。
hs001 モルタルMORSCHE【1.5kg】(グレー) 2袋
高知県室戸市のお礼の品概要\\n簡単にDIYを行えるモルタル(モルシェ)をお届けします。\\n\\nモルシェが簡単な 4つの特長\\n1 水につけるだけ\\nモルシェはモルシェパックを水に浸けるだけ。約5分でモルタルの完成です。\\n2 計量いらず\\n水、セメント、砂を計量する必要がありません。ただ水にはしっかり浸けてください。\\n3 混練ラクラク\\n従来のモルタルのような混練は必要ありません。\\n4 手が汚れにくい\\nモルシェは水に浸けるだけなので手が汚れにくく、室内でも手軽に使えます。\\n\\n\\nご使用時のポイント\\n■作業をするときは必要に応じてゴム手袋、マスク、メガネ等を使用してください。\\n■水から上げて30分程度で固まり始めます。\\n■レンガ積み花壇やモルタル造形、小部分の補修に使用してください。\\n■レンガを水湿しするとモルシェとの密着力が大きくなります。\\n■金ゴテを使うと平滑に仕上げられます。\\n■24時間は触ったり、衝撃を与えないようにしてください。\\n■開封したモルシェはすぐに使用し、使い切るようにしてください。\\n■直射日光を避け、屋内で5~40度の場所に保管してください。\\n\\n\\nご使用時の注意事項\\n■小さいお子様がモルシェや浸漬水を誤って食べたり、飲んだりしないよう十分注意してください。\\n■万一、飲み込んだときは多量の水を飲ませ吐かせた後、医師の診察を受けてください。\\n■目に入ったときはすぐに洗い流し、医師の診察を受けてください。\\n■口や鼻からモルシェ粉を吸引したときは医師の診察を受けてください。\\n■残したモルシェ(硬化したモルタル)を捨てるときは、自治体が定めるゴミの分別方法によってください。\\n■モルシェを浸漬した水を排水口に捨てるときは、モルシェ粉と水に分けてください。\\nモルシェ粉はゴミの分別方法によって捨ててください。また、水は水道水で希釈しながら流してください。\\n■モルシェ使用後は手洗い、うがいをしてください。\\n■真空パックに穴が開いてしまった場合は出来るだけ速やかにご使用ください。\\n■6ヶ月以内にご使用ください。\\n\\n提供元:株式会社 羽根産業社
容量:・モルタル(グレー) 1.5kg×2袋\\n・ゴム手袋 4枚(2セット)\\n・型材(PPファイル2枚、うどん鉢1個、内穴用小紙コップ3個)\\n・作り方資料
配送:ご入金確認後30日以内にお届けします。
hs002 モルタルMORSCHE【1.5kg】(ピンク) 2袋
簡単にDIYを行えるモルタル(モルシェ)をお届けします。\\n\\nモルシェが簡単な 4つの特長\\n1 水につけるだけ\\nモルシェはモルシェパックを水に浸けるだけ。約5分でモルタルの完成です。\\n2 計量いらず\\n水、セメント、砂を計量する必要がありません。ただ水にはしっかり浸けてください。\\n3 混練ラクラク\\n従来のモルタルのような混練は必要ありません。\\n4 手が汚れにくい\\nモルシェは水に浸けるだけなので手が汚れにくく、室内でも手軽に使えます。\\n\\n\\nご使用時のポイント\\n■作業をするときは必要に応じてゴム手袋、マスク、メガネ等を使用してください。\\n■水から上げて30分程度で固まり始めます。\\n■レンガ積み花壇やモルタル造形、小部分の補修に使用してください。\\n■レンガを水湿しするとモルシェとの密着力が大きくなります。\\n■金ゴテを使うと平滑に仕上げられます。\\n■24時間は触ったり、衝撃を与えないようにしてください。\\n■開封したモルシェはすぐに使用し、使い切るようにしてください。\\n■直射日光を避け、屋内で5~40度の場所に保管してください。\\n\\n\\nご使用時の注意事項\\n■小さいお子様がモルシェや浸漬水を誤って食べたり、飲んだりしないよう十分注意してください。\\n■万一、飲み込んだときは多量の水を飲ませ吐かせた後、医師の診察を受けてください。\\n■目に入ったときはすぐに洗い流し、医師の診察を受けてください。\\n■口や鼻からモルシェ粉を吸引したときは医師の診察を受けてください。\\n■残したモルシェ(硬化したモルタル)を捨てるときは、自治体が定めるゴミの分別方法によってください。\\n■モルシェを浸漬した水を排水口に捨てるときは、モルシェ粉と水に分けてください。\\nモルシェ粉はゴミの分別方法によって捨ててください。また、水は水道水で希釈しながら流してください。\\n■モルシェ使用後は手洗い、うがいをしてください。\\n■真空パックに穴が開いてしまった場合は出来るだけ速やかにご使用ください。\\n■6ヶ月以内にご使用ください。\\n\\n提供元:株式会社 羽根産業社
容量:・モルタル(ピンク)1.5kg×2袋\\n・ゴム手袋 4枚(2セット)\\n・型材(PPファイル2枚、うどん鉢1個、内穴用小紙コップ3個)\\n・作り方資料
配送:ご入金確認後、30日以内にお届けします。
モルタルMORSCHE【1.5kg】(グレー) 2袋
簡単にDIYを行えるモルタル(モルシェ)をお届けします。\\n\\nモルシェが簡単な 4つの特長\\n1 水につけるだけ\\nモルシェはモルシェパックを水に浸けるだけ。約5分でモルタルの完成です。\\n2 計量いらず\\n水、セメント、砂を計量する必要がありません。ただ水にはしっかり浸けてください。\\n3 混練ラクラク\\n従来のモルタルのような混練は必要ありません。\\n4 手が汚れにくい\\nモルシェは水に浸けるだけなので手が汚れにくく、室内でも手軽に使えます。\\n \\n\\nご使用時のポイント\\n■作業をするときは必要に応じてゴム手袋、マスク、メガネ等を使用してください。\\n■水から上げて30分程度で固まり始めます。\\n■レンガ積み花壇やモルタル造形、小部分の補修に使用してください。\\n■レンガを水湿しするとモルシェとの密着力が大きくなります。\\n■金ゴテを使うと平滑に仕上げられます。\\n■24時間は触ったり、衝撃を与えないようにしてください。\\n■開封したモルシェはすぐに使用し、使い切るようにしてください。\\n■直射日光を避け、屋内で5~40度の場所に保管してください。\\n\\n\\nご使用時の注意事項\\n■小さいお子様がモルシェや浸漬水を誤って食べたり、飲んだりしないよう十分注意してください。\\n■万一、飲み込んだときは多量の水を飲ませ吐かせた後、医師の診察を受けてください。\\n■目に入ったときはすぐに洗い流し、医師の診察を受けてください。\\n■口や鼻からモルシェ粉を吸引したときは医師の診察を受けてください。\\n■残したモルシェ(硬化したモルタル)を捨てるときは、自治体が定めるゴミの分別方法によってください。\\n■モルシェを浸漬した水を排水口に捨てるときは、モルシェ粉と水に分けてください。\\nモルシェ粉はゴミの分別方法によって捨ててください。また、水は水道水で希釈しながら流してください。\\n■モルシェ使用後は手洗い、うがいをしてください。\\n■真空パックに穴が開いてしまった場合は出来るだけ速やかにご使用ください。\\n■6ヶ月以内にご使用ください。\\n\\n提供元:株式会社 羽根産業社
容量:・モルタル1.5kg×2袋\\n・ゴム手袋 4枚(2セット)\\n・型材(PPファイル2枚、うどん鉢1個、内穴用小紙コップ3個)\\n・作り方資料
申込:通年
配送:ご入金確認後、30日以内にお届けします。
モルタルMORSCHE【1.5kg】(ピンク) 2袋
簡単にDIYを行えるモルタル(モルシェ)をお届けします。\\n\\nモルシェが簡単な 4つの特長\\n1 水につけるだけ\\nモルシェはモルシェパックを水に浸けるだけ。約5分でモルタルの完成です。\\n2 計量いらず\\n水、セメント、砂を計量する必要がありません。ただ水にはしっかり浸けてください。\\n3 混練ラクラク\\n従来のモルタルのような混練は必要ありません。\\n4 手が汚れにくい\\nモルシェは水に浸けるだけなので手が汚れにくく、室内でも手軽に使えます。\\n \\n\\nご使用時のポイント\\n■作業をするときは必要に応じてゴム手袋、マスク、メガネ等を使用してください。\\n■水から上げて30分程度で固まり始めます。\\n■レンガ積み花壇やモルタル造形、小部分の補修に使用してください。\\n■レンガを水湿しするとモルシェとの密着力が大きくなります。\\n■金ゴテを使うと平滑に仕上げられます。\\n■24時間は触ったり、衝撃を与えないようにしてください。\\n■開封したモルシェはすぐに使用し、使い切るようにしてください。\\n■直射日光を避け、屋内で5~40度の場所に保管してください。\\n\\n\\nご使用時の注意事項\\n■小さいお子様がモルシェや浸漬水を誤って食べたり、飲んだりしないよう十分注意してください。\\n■万一、飲み込んだときは多量の水を飲ませ吐かせた後、医師の診察を受けてください。\\n■目に入ったときはすぐに洗い流し、医師の診察を受けてください。\\n■口や鼻からモルシェ粉を吸引したときは医師の診察を受けてください。\\n■残したモルシェ(硬化したモルタル)を捨てるときは、自治体が定めるゴミの分別方法によってください。\\n■モルシェを浸漬した水を排水口に捨てるときは、モルシェ粉と水に分けてください。\\nモルシェ粉はゴミの分別方法によって捨ててください。また、水は水道水で希釈しながら流してください。\\n■モルシェ使用後は手洗い、うがいをしてください。\\n■真空パックに穴が開いてしまった場合は出来るだけ速やかにご使用ください。\\n■6ヶ月以内にご使用ください。\\n\\n提供元:株式会社 羽根産業社
容量:・モルタル(ピンク)1.5kg×2袋\\n・ゴム手袋 4枚(2セット)\\n・型材(PPファイル2枚、うどん鉢1個、内穴用小紙コップ3個)\\n・作り方資料
申込:通年
配送:ご入金確認後、30日以内にお届けします。