高知県 室戸市 (こうちけん   むろとし)

老舗ベーカリー特製のかんば餅(お芋のお餅)700g

室戸の冬の味覚【かんば餅】は土佐弁で干したお芋の「かんば」を原材料に、砂糖ともち米をあわせてついたお餅です。 焼きたての香ばしさと優しいお芋の甘みがたまりません。 お子様のおやつにもピッタリな郷土の味です。 保存ができるように冷凍便でお届けします。お好きな厚さにスライスして、トースターやストーブの上などで数分焼いてからお召し上がりください。 プクっと膨れ上がって、表面に焼き色がついてきたら食べごろです。 ※年末年始は配送が遅れる場合がございます。 ※年始は1月6日からの配送となります。 提供元:道の駅キラメッセ室戸楽市

6,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
かんば餅700g(350g×2パック)

冬の風物詩「かんば餅」

写真

焼きたての香ばしさと優しいお芋の甘み!

室戸市吉良川町の老舗ベーカリー「ホームベーカリー徳屋」特製の「かんば餅」は、地元産さつま芋を使用し、焼きたての香ばしさと優しいお芋の甘みがたまりません。
子どものおやつにもぴったりです。
お好きな厚さにスライスして、トースターやストーブの上などで数分焼いてからお召し上がりください。
プクっと膨れ上がって、表面に焼き色がついてきたら食べ頃です。

安心安全!地元産さつま芋を使用

写真

かんばとは、土佐弁で「干したお芋」のことです。
かんば餅は原料のかんばに、砂糖やもち米をあわせてついたお餅のことで、高知県東部では昔から食べられている冬の味覚です。

老舗ベーカリー「ホームベーカリー徳屋」特製の「かんば餅」

写真

見逃していませんか??イチオシのお礼品!!

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス