高知県 安芸市 (こうちけん   あきし)

71-03【里帰りの食卓】おじゃこと安芸虎のみくらべセット

昔ながらの製法で造る 優しい味わいの日本酒 「有光酒造場」    × 天日干しにこだわる うす塩のおじゃこ 「田渕水産」    × 安芸市の老舗ギフトショップ 「ギフトのさとう」 がお届けする『里帰りの食卓』です! 母の日、父の日、敬老の日、誕生日、お中元、お歳暮などの贈り物にいかがでしょう? ご贈答包装、のし対応いたします。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています ◆「有光酒造場」安芸虎のみくらべ ◇安芸虎純米 米本来の味わいが楽しめる日本酒で、すっきりした飲み口の奥に深さと濃さを感じます。 晩酌の一杯におすすめ。冷で嗜むもよし、燗にすると、柔らかくて丸みのある味わいがさらに深まります。 ※Kura Master 2020年度純米酒部門金賞受賞 ※インターナショナル・ワイン・チャレンジ2019「SAKE部門」純米酒の部ブロンズ賞受賞 ◇安芸虎純米吟醸 地元ではお馴染みの定番の地酒。 柔らかな風味のある日本酒で、上品な吟醸香と米本来の旨味とのバランスが絶妙です。 お料理との相性も抜群で、食中酒としもお楽しみいただけます。 ◇安芸虎辛口吟醸 キレが良く、飲み口すっきり。 果実系の穏やかな香りと辛口酒ながらの深みのある味わいが特徴の日本酒です。 冷、または、ぬる燗でお楽しみください。 食中酒としてもお楽しみいただけます。 ◆「田渕水産」カチリのおじゃこは昔ながらの懐かしい味 おひさまをたっぷり浴びたおじゃこは、昔から安芸の食卓の定番でした。 カチリはシラスより少し大きく、食感は少しかためですが、噛むほどに旨味が増してきます。 味つけはうす塩仕立て。懐かしいふる里のおじゃこです。 お酒の肴に、ご飯のおともに、サラダなどのトッピングに。 ピラフ、たまご焼き、炒め物などのお料理にもご利用ください。

17,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
お酒  ・安芸虎純米     ・安芸虎純米吟醸     ・安芸虎辛口吟醸  各種300㎖×1 天日干しカチリ(500g)×1

里帰りの食卓

写真

「里帰りの食卓」は、高知県安芸市の事業者がワンチームになって、安芸産のギフト発信を通して、
コロナ禍に負けず、地域を盛り上げていこうと立ち上げたプロジェクトです。

生産者のまとめ役として地域に貢献したい!

写真
「ギフトのさとう」は嘉永元年(1848年)の創業、安芸市本町商店街にある老舗の贈答品店。
その7代目となる佐藤恵一さん。「里帰りの食卓」のまとめ役です。

写真
「安芸発のギフトを送りたい」
地元の方のそんな思いにお応えしようと、野菜や果物、海産物、酒蔵などの事業者と協力し、「里帰りの食卓」を発足、
魅力的な品ぞろえのギフトセットを作り上げました。

安芸市の味を届けたい!

写真
高知県安芸市には、全国に誇る農産物や地元ならでは懐かしい食文化があります。
そのなかから、丁寧に手づくりした安芸市ではお馴染みの逸品を厳選しています。
離れて暮らすご家族やご友人へのご贈答に、懐かしい古里をご自宅で楽しむお取り寄せに。
そんな“里帰り気分”を感じるメイドイン安芸の贈り物。
季節のご挨拶などにご利用ください。

ギフトのさとう「里帰りの食卓」のお礼の品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス