高知県 土佐清水市 (こうちけん   とさしみずし)

のらねこゼロプロジェクト 一口 100,000円(30,000円分)返礼品なし 保護猫 ネコ 猫 ねこ 動物 保護 愛護 TNR活動応援 支援 寄付 殺処分ゼロ クラウンドファンディング クラファン【R01386】

TNR活動、地域猫活動、保護猫活動、里親に繋げる応援寄附ページです。

100,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
※後日送付する「寄附金受領証明書」をもちまして、ご寄附完了のお知らせといたします。 ※返礼品の選択、お届けはありません。

のらねこゼロプロジェクト土佐清水

野良猫ゼロのまちを目指して、2022年4月、のらねこゼロプロジェクト土佐清水を結成し、TNR活動(野良猫を捕獲し、不妊手術を施し、元の生息場所に返す)をしています。
猫の過剰な繁殖を防ぎ、地域猫として一代限りの命を全うしてもらいます。
猫と人が共存するまち: TNR後も、餌やりさんと連絡を取り、地域猫の管理、医療等の相談を受けています。
月1回程度のTNRで、3年間の実績はメス302、オス268合計570頭。

また、昨年2024年11月、多頭崩壊の現場から22匹を保護、シェルター幸猫家を整備しお世話しています。
獣医師の受診を済ませて、できる子から譲渡を目指していきます。

写真

TNR(ティーエヌアール)とは

野良猫を捕獲(Trap)して、避妊・去勢手術(Neuter)を行い、元の場所(Return)に戻す活動です。

応援お願いいたします!

写真
TNRを施した野良猫に対する市内の餌やりさんは9割以上が高齢者です。
年金をやりくりして餌代を捻出しているのが現状です。

写真
私たちの活動にご賛同いただける方々にご寄附をお願いいたします。

返礼品なしのため、何もお返しはできませんが…
皆さまのあたたかいご支援をよろしくお願い申し上げます。

写真
必要な治療が完治した猫から里親に繋げることが今後の私たちの目標です。
本当の幸猫と呼ばれるように…


【Instagramでも情報発信をしています】
のらねこゼロプロジェクト土佐清水市猫とおばちゃん(@noranekozeroproject_2022)

写真

応援プラン

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス