【初鰹・戻り鰹 食べ比べ定期便】生かつおの藁焼きタタキセット 1節 (約3~4人前) 冷蔵
-------------------------------------------------------------------------------------------------------- 2025年の初鰹の時期(4月)と、戻り鰹の時期(10月)に年2回お届けする食べ比べ定期便です! 土佐沖で獲れる鰹は、さっぱりとした赤身のおいしさが特徴です。 中土佐町の漁師が釣ったとびきり新鮮な鰹を目利きのプロが見極めました。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------- 【関連キーワード】 カツオ たたき 藁焼き 250g 2人前 鰹 かつおのタタキ 鰹のたたき 冷蔵 薬味 タレ 付き 新鮮 日戻り 本場 高知 土佐 久礼
- 容量
- 生鰹の藁焼きタタキ:1節(3~4人前) 手作りタレ:80cc 薬味:ネギ・ニンニク
注意事項をページ下部に記載しております。お目通し後、お申し込みをお願いいたします。
藁の火力と香りで、ふっくら香ばしい絶品の藁焼きタタキ!!

浜焼き海王では、元漁師ならではの情報網と目利き力を活かし
『いつ・どの船が・どの辺りでどんなナブラを釣ったか』などの情報と、
実際のカツオを自分の目で見て、旨いカツオを新鮮な状態で仕入れております。
久礼漁港から徒歩1分という立地の良さにより、新鮮な状態のうちにカツオを捌くことができ、
100%中土佐産の藁で焼き、旨い藁焼きタタキをご提供できます。
実は、カツオは非常に魚屋泣かせの魚であり、いくら新鮮なカツオでも、
どんなに腕のいい職人でも捌いてみるまで身質の良し悪しは分かりません。
新鮮なカツオでも、身質の悪いカツオもあるのです。(高知県では「ごしかつお」などと言われています)
そのため当店では、お客様に旨い藁焼きタタキをご提供するために、
新鮮なカツオを捌き身質を確認のうえ身質の良いカツオのみを使用して、藁焼きタタキにしております。
藁焼きタタキも、ただ藁で焼いたら良い訳ではありません。
その時々に仕入れる鰹の脂ののり具合で焼く(炙る)時間を調節しながら丁寧に藁焼きにすることで、
外はしっかり中はふわっとした絶品の藁焼きタタキが出来上がります。
カツオのまちでカツオを見続けてきた元漁師がつくる「藁焼きタタキ」を是非一度ご賞味ください!!
※注意事項※
2025年4月・10月に毎月1回(計2回)お届けする【定期便】です。
次の①から③までを必ずご確認ください。
※③について、確認を行わず寄附者様の日時変更により申込時の指定日時に返礼品が到着しなかった場合で『 申込時の指定日に届かなかった等のお問い合わせ 』に対して、返礼品の再発送は行えませんのでご注意ください。
①午前中指定は配送の都合上お受けできません。14時以降で配送希望時間帯をご入力ください。
②毎月発送前に日時確認のためお申込み時にご記入いただいたメールアドレスか電話番号にご連絡いたします。連絡が付きやすい番号の記入をお願いいたします。
③指定日時に合わせヤマト運輸より発送しております。
配送地域によって、ヤマト運輸より「指定日時の翌日」に到着する旨の通知が届く場合がございます。(実際には指定日時に到着予定です。)通知が届いた場合は、日時変更は絶対に行わないでください。日時変更を行った場合、申込時の指定日時に到着予定のものが変更になってしまいます。
指定日時以外の通知があった場合は、浜焼き海王(0889-59-2200)までご連絡をお願い致します。配送状況確認を行い、配達日時のご連絡をいたします。
