ロウリュ パック テントサウナ 3包入り×3袋 日高村産 生姜100%使用 インスタントロウリュウ 発汗
仁淀川のサウナーから、全国のサウナーに贈る、サウナーのための“LOCAL GRAVITYインスタント・ロウリュ・パック”ができました。 ・強烈な生姜の香りと刺激で、ドカ汗かきたい人におすすめ! ・高知県に流れる日本一の清流、仁淀川で育った壬生農園の生姜を使用! ・“めんどくさい”をとことん抜いた、揉むだけで使える水出し! 【使用方法】 汗を出したい人は、1パック、 ツンツンした刺激が欲しい人は、2パック、 さらに刺激が欲しい人は、3パック、 バケツ1杯の水に入れて、薄い黄色が全体に広がるまで揉む。 あつあつのサウナストーンにかける。 水蒸気と共に爽やかな生姜の香りがテントじゅうに立ち上ります。 ※お好みの生姜の濃さに調整してご使用ください。 【ロウリュとは】 熱したサウナストーンにアロマ水をかけて水蒸気を発生させ、発汗を促す入浴法のこと。

サウナで“ドカ汗”したい人におすすめ!
このロウリュパックで生姜の成分が染み出た水を熱々のサウナストーンにかければ、水蒸気と共に爽やかな生姜の香りがテントじゅうに立ち上ります。すると体感温度が一気に上昇し、これでもかという量の滝汗が!そしてほどなくしてやってくる「ととのう」の瞬間......

強烈な生姜の香りと刺激で、体を芯からぽかぽか、ドカ汗したい人に自信を持っておすすめしたいロウリュパックです!
日本一の清流仁淀川で育った壬生農園の生姜を使用

水質日本一の清流仁淀川と日高村の温暖な気候に恵まれ、低農薬・特定農薬での栽培にこだわって作られた壬生農園の生姜を贅沢に使用しています。

生姜以外の原料は、肌をしっとりとさせて生姜の肌を刺すような痛みを抑えるホホバオイル、
水をアルカリ性にかたむけ、生姜のエキスが最大限、水に溶け出るようにする重曹のみと
シンプルで無駄なものは一切入っていません。
“めんどくさい”をとことん抜いた、揉むだけで使える水出し!

テントサウナは、結構荷物も多く、テントをたてたり、火を起こしたり…準備が大変。
だから、なるべく準備物も少なく、“めんどくさい”を抜くことに、とことんこだわりたどり着いたのが、パックになっている水出しのロウリュ。
水出しでも、しっかりと生姜のエキスが出るように成分の配合にこだわりました。
仁淀川のサウナーから、全国のサウナーに贈るロウリュパック開発
このロウリュパックは、テントサウナと日高村が好き過ぎるあまり、「日高村の素材でサウナ関連商品を作りたい!」と思い始めた市橋さんを中心に作られました。

サウナが縁で日高村の生姜農家の壬生さんに出会い、生姜には、出荷作業時に廃棄される部分があることを知ります。
市橋さんはそれを原料に、テントサウナ用のロウリュに活用出来ないかと考えました。
村の関係者に相談すると開口一番「それいいね!」の声。地域のためにおもしろいことができるなら!と、原材料の生産・企画・パッケージデザイン・製造のすべてをサウナーたちで手掛けるプロジェクトが始まりました。
さらに詳しい“LOCAL GRAVITYインスタント・ロウリュ・パック”開発秘話はこちらから