【高知県 大月町産 ブランド米】春遠米(ヒノヒカリ) 5kg
【受付期間】~2025年11月30日 【配送期間】 2025年10月15日~12月20日頃 うまい米が育つ大月の米どころとして知られた春遠地区で育った「春遠米」を5kgお届けいたします。 ■■■■■■■必ずお読みください■■■■■■■ ※画像はイメージです。 ※お受け取り後すぐに中身をご確認いただき、万が一返礼品に問題がある場合は、お受取日より2日以内に画像を添付していただき、大月町役場産業振興課(TEL0880-73-1115)までご連絡をお願いいたします。 ※天候や生育状況によりお届けが前後することがあります。 ※台風等の自然災害の影響や不作により返礼品が手配できない場合は、別途ご連絡させていただきます。 ※長期不在等により配送業者の再配達可能期間内にお受け取りになれなかった場合、返礼品を再送することはできません、発送期間内に3日以上不在の予定がある場合は必ず備考に記載してください。 ※転居をされた場合は必ずご連絡ください。連絡のないまま元々の住所宛てに発送した返礼品を別住所に配達する場合、受取人様に着払いでご負担いただくことになります。 (贈答用も同様)また、再送などの補償は出来ません。ご了承ください。 ※思っていた味ではないなど、寄付者様の味覚による理由についての再発送は行っておりません。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 容量
- ■春遠米(精米)約5kg 産地:大月町 品種:ヒノヒカリ 産年:2025年 使用割合:10割 精米年月日:ラベルに記載
【高知県 大月町産 ブランド米】春遠米(ヒノヒカリ) 5kg

標高の高い“春遠”で育つ、ふっくら香り立つ自慢のブランド米
南国土佐・高知県の最西端に位置する大月町。
その中でも標高が高く、春の訪れが遅いことから「春遠(はるどお)」と呼ばれる山間の集落で、大切に育てられているのが「春遠米(ヒノヒカリ)」です。
澄んだ空気と山々に囲まれたこの地域は、昼夜の寒暖差が大きく、米づくりに理想的な条件が整っています。
豊かな自然の中で育まれるお米は、一粒一粒に旨みと甘みを蓄え、炊き上げるとまさにごちそうのような味わいに。
今回は、その春遠米をたっぷり5kg、精米したての鮮度でお届けします。
特徴ある品種「ヒノヒカリ」
和食・洋食問わず、毎日の食卓に寄り添うお米

ヒノヒカリはコシヒカリを父に持つ九州・西日本で親しまれている人気品種です。
やわらかな甘みとほどよい粘り、ふっくらとした炊き上がりが特長。
冷めても味が落ちず、おにぎりやお弁当にもぴったりです。粒がしっかりしているため、カレーや丼もの、汁気の多い料理とも相性抜群です。
ソースやケチャップが付いてもべたつかず、もちもち感と軽やかさを両立した食感は、子どもからご年配の方まで幅広くお楽しみいただけます。
【美味しさの理由1】
発送直前に精米。香りと粘りをそのままお届け

お米は精米した瞬間から酸化が始まり、水分や粘りが徐々に失われていきます。
春遠米では、発送直前に精米することで、お米本来の甘みや香り、もちもちとした食感を保ったままお届け。炊きたてはもちろん、冷めても美味しさが長く続く鮮度重視のこだわりです。
【美味しさの理由2】
色彩選別による粒ぞろいの高品質米

収穫後は、最新の色彩選別機で小粒や変色した米を除去し、見た目も味も優れた粒だけを選別。
選び抜かれた春遠米は、炊き上がりの美しさや口あたりの良さが格別です。
「普段のお米と違う」と、実感していただける品質です。
地域の未来を見据えた「集落営農」という挑戦


高齢化と担い手不足に悩まされる春遠地区では、2017年に地域の有志が集まり、農業法人を設立。最新の農機を導入し、作業を分担しながら、持続可能な農業の仕組みづくりに取り組んでいます。
「自分たちの手で農地を守り、次の世代につなげたい」
そんな強い思いを共有する仲間たちが協力し合い、今日も丁寧に田んぼを守っています。
春遠米は、こうした地域の絆と未来への挑戦から生まれたお米です。
最後に

高知県大月町・春遠地区の自然と人の手が育てた、ここにしかないお米。
“ごはんがおいしいって、幸せだ。”
そんな日々の幸せを、ぜひご家庭で味わってみてください。
☆☆大月町ふるさと納税のインスタグラムを開設しました☆☆
生産者の情報や、レシピ投稿、新しい返礼品の紹介などの情報を発信しております。
【高知県大月町ふるさと納税】か【@furusato.otsuki_kochi】で検索お願いします。
フォロー&いいね待ってます♪
-
【高知県 大月町産 ブランド米】春遠米(ヒノヒカリ) 5kg
【受付期間】~2025年11月30日\\n【配送期間】 2025年10月15日~12月20日頃\\n\\nうまい米が育つ大月の米どころとして知られた春遠地区で育った「春遠米」を5kgお届けいたします。\\n\\n■■■■■■■必ずお読みください■■■■■■■\\n※画像はイメージです。\\n※お受け取り後すぐに中身をご確認いただき、万が一返礼品に問題がある場合は、お受取日より2日以内に画像を添付していただき、大月町役場産業振興課(TEL0880-73-1115)までご連絡をお願いいたします。\\n※天候や生育状況によりお届けが前後することがあります。\\n※台風等の自然災害の影響や不作により返礼品が手配できない場合は、別途ご連絡させていただきます。\\n※長期不在等により配送業者の再配達可能期間内にお受け取りになれなかった場合、返礼品を再送することはできません、発送期間内に3日以上不在の予定がある場合は必ず備考に記載してください。\\n※転居をされた場合は必ずご連絡ください。連絡のないまま元々の住所宛てに発送した返礼品を別住所に配達する場合、受取人様に着払いでご負担いただくことになります。 (贈答用も同様)また、再送などの補償は出来ません。ご了承ください。\\n※思っていた味ではないなど、寄付者様の味覚による理由についての再発送は行っておりません。\\n■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
容量:■春遠米(精米)約5kg\\n産地:大月町\\n品種:ヒノヒカリ\\n産年:2025年\\n使用割合:10割\\n精米年月日:ラベルに記載
申込:~11月30日まで ※郵振の振込期限は11月15日までとなっておりますのでご注意ください。
配送:【配送期間】2025年10月15日~12月20日頃 ※入金確認後順次発送いたします。 ※配達日の指定はできません。


豊後水道と太平洋に面しています。大月町内で有名な観光地は、ダイバーに人気の柏島です。隣接する市町村は、北が宿毛市、東が土佐清水市です。
自然に恵まれ、水産業と農業と観光業が盛んです。
