福岡県 福岡市 (ふくおかけん   ふくおかし)

食品添加物無添加辛子明太「きわめんたい」中辛切子400g(100g×4)

【中辛 100g×4コ入り】 贈答用のめんたいこと同じ味付けですが、一口サイズに切れています。 100gのパックになっているので、保存しやすく食卓でもそのままお使いいただけます。 ◇黒くて素朴な味 きわめんたいは、ベースに福岡の黒糖を使用しており、この黒糖の複雑な甘みが深い味わいのコクを生み出します。 この甘味をベースに芳醇な香りと旨味のあるかつおと昆布の合わせ出汁をたっぷり配合した特製の辛子調味液に96時間じっくり漬け込みました。 見た目は黒く、辛さが抑えられて出汁のしっかり効いた素朴な味わいの辛子明太子になっております。 明太子のある食卓をご家族みなさんで楽しんでさい。 ◇食品添加物無添加の辛子明太子 「きわめんたい」の原材料は、普段見るような食材だけで作られています。 明太子によく使われる着色料はもとより、発色剤やアミノ酸等も使用しておりません。 【製造場所】 福岡市南区警弥郷1丁目21ー27 事業者名:めんたいこのお店「三楽」 連絡先:092-584-0339

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
食品添加物無添加辛子明太「きわめんたい」中辛切子400g(100g×4) 【原材料名】 すけとうだらの卵巣(ロシア)、かつおだし、黒糖(三奈木)、食塩、醤油(小麦・大豆を含む)、昆布だし、清酒、本みりん、唐辛子、かつお

食品添加物無添加の黒糖との出会い

食品添加物を使ってないものを探して求め、現在の「黒糖」に出会う事ができました。
よくある黒糖に比べ雑味が多くより複雑なうま味を感じる黒糖。この「黒糖」無くして、食品添加物無添加の辛子めんたいこの開発はできませんでした。

写真

きわめんたいができるまで~素材~

きわめんたいは一般の明太子より黒いのが特徴です。
黒っぽくなるのは、色を鮮やかにする発色剤を使用していない事と、うま味のベースとして黒糖を使用しています。
この黒糖は福岡の貴重な黒糖で、多くの方の思いが込められて栽培されていて、この黒糖に出会わなければきわめんたいが作り出せませんでした。
この黒糖を使用することで深い甘味とコクが生まれ、そこにかつお出汁が加わる事で香りと深い味わいが生まれました。

写真

黒いめんたいこ

きわめんたいが黒い理由
〇着色料や発色剤を使用していない
〇黒糖を使用している
発色剤を使わず、黒糖も使用することでより黒ずんで見えますが、素材のままの色味になっています。
また食感は製法上柔らかめとなっていますが、色と合わせて素材を活かした製法となっております。

写真

食品添加物無添加辛子明太子への挑戦

現代の日本では、食品添加物が一切入っていない食材は少ないのが現状です。
添加物を使用すれば、食品をより美味しくしたり、保存をしやすくしたり、見た目を良くしたり、製造原価を下げたりと様々な利点があるからで、もちろん使用基準は守られていることが前提です。

しかし、それでもなるべくなら食べ物に添加物が入ってない物を食べたいと考える方や、そのような無添加食材を探している方に、食の選択の楽しさと、美味しく食べてもらう為のめんたいこづくりに方々手を尽くしていきました。

食卓に笑顔を届ける三楽のおいしさのこだわりです。

写真

三楽の想い

家族の揃った食卓が笑顔であふれて欲しいと願い、日々スタッフみんなで明太子を作っています。
皆様が笑顔になれます様に!

写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス