福岡県 福岡市 (ふくおかけん   ふくおかし)

【博多発祥の薬膳食養生】2026年新春 福岡薬膳おせち 一段重 3人前<2025年12月30日配達>(冷凍 自然解凍可 九州 自然素材 無添加)

《腎精を養う》新たな年の門出に、自分をいたわるお料理をー 冬に養生したい「腎」(生命力の貯蔵庫)に蓄えられる精気(エネルギー)をチャージすることをコンセプトにしたおせちです。 2026新春おせちは、「腎」の養生に加え、日本の古来からの伝統的な1品1品を再現することにチャレンジしました。 だて巻き、松風焼き、紅白なます… 1品1品を研究しながら、作り手の私たち自身が、思わず感嘆のため息を漏らしてしまうほどに、理にかない、美しく、完成された品々。古来の知恵と美意識は、とてつもなく素晴らしいです。 -集まった家族で囲んで。 -帰省の手土産に。お見舞いに。 -「今年もお疲れ様、自分」の心体いたわるお供に。 美味しいことも当たり前。 皆様に、生命力を補う養生と、美味しい笑顔をお届けできますように。 【配達予定日】 2025年12月30日(火)午前中配達(その他到着希望日は賜れません) 【受付期間】 2025年11月30日まで ※予定数量に達し次第、受付を終了させていただきますこと、何卒ご了承ください。 【お申込み時のご注意】 ※配送先変更は12月14日までにご連絡ください。12月15日以降の変更は賜れません。 ※寄付完了後のキャンセルはお受けできません。 ※福岡市在住の方にはお礼の品はお贈りできません。 ※寄附者本人の受取ではない場合、受取人へお礼の品が届く旨を事前にお伝えください。 ※仕入れの関係で、おせちのお品書きや原材料を一部変更する可能性がございます。 【配送に関する問合せ先(12月30日)】 事業者名:うぶすな 電話番号:092-401-0394 【製造地】 福岡県福岡市中央区大手門2-1-16-2F

84,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
一段重 お品書き(全26品目) ●松風焼き ●昆布巻き ●伊達巻 ●ロールチキン ●ぶりの西京焼き ●栗きんとん ●海老のつや煮 ●数の子 ●黒豆 ●鴨ロース ●たたき牛蒡 ●里芋六角 ●牛蒡八幡巻 ●お多福豆の抹茶揚げ ●松前漬け ●辛し蓮根 ●ごぼう【竹】 ●ゆず寒天【松】 ●竜眼巻 ●椎茸旨煮 ●あんずの甘煮 ●田作り ●紅白なます ●さやいんげん ●花人参【梅】 ●なつめの甘露煮 ※自然解凍でお召し上がりいただけます。 ※仕入れの関係で、おせちのお品書きや原材料を一部変更する可能性がございます。アレルギーやお苦手な食材があるなど、ご不安がありましたら、お気軽にお問合せください。 【品物の注意】 ※冷蔵庫(10℃以下)で保存の上、なるべく早くお召し上がり下さい。 ※写真はイメージです。商品の色など多少異なる場合がございます。 ※盛付け写真の飾り物・食器等は商品に含まれません。 ※仕入れ等の都合により、外箱やお品書きが予告なく変更になる場合がございます。 ※風呂敷にお包みしてお届けしますので、大切な方への贈りものや手土産としてもおすすめです。 ※天候や交通事情などやむを得ぬ事情により、配達に遅れが発生する場合がございます

自然にも優しい農法で作られた素材を使っています

食材は主に、福岡・九州育ち。
お野菜は、有機栽培または特別栽培のものを使用しています。まれに彩りのために使用する慣行栽培のお野菜は、1商品あたりの重量割合3%以下としています。
調味料まで厳選。調理工程でも食品添加物(※指定添加物、既存添加物、天然香料、一般飲食物添加物)は一切使用しておりません。

食べれば食べるほど元気になる食を目指し、大地のエネルギーと食材の命、そして生産者さんの想いをそのままに、佘計なものは一切使っておりません。

写真

自社キッチンで、1品1品心をこめておつくりします

おせちの全品目、1品1品、自社キッチンで丁寧におつくりしております。
出来合いはひとつもありません。
ほっとする優しい味で心体をいたわるお供になりますように。

写真

風呂敷にお包みしてお届けします

帰省のお手土産に、お見舞いに。
風呂敷にお包みしてお届けしますので、大切な方への贈りものや手土産としてもおすすめです。

外箱のサイズは、縦21.8cm×横21.8cm×高さ7.3cmです。

写真

【原材料名】
松風焼き(鶏ひき肉(国産)、くるみ、鶏卵、レーズン、けしの実、調合みそ、こいくちしょうゆ、みりん、清酒、きび糖、食塩)、昆布巻き(さけ、昆布、清酒、穀物酢、こいくちしょうゆ、みりん、きび糖、かんぴょう)、伊達巻(鶏卵、魚すり身、上白糖、かつお・昆布だし、やまいも、うすくちしょうゆ、清酒、食塩)、ロールチキン(鶏もも肉、栗、マッシュルーム、うるち米、たまねぎ、白ワイン、パルメザンチーズ、バター、鶏がらだし、オリーブ油、にんにく、ポルチーニ茸(乾燥)、食塩、こしょう)、ぶりの西京焼き(ぶり、調合みそ、きび糖、みりん、清酒、うすくちしょうゆ)、栗きんとん(さつまいも、栗、グラニュー糖、上白糖、くちなし)、海老のつや煮(くるまえび、かつお・昆布だし、清酒、みりん、うすくちしょうゆ、食塩)、数の子(数の子(にしん)、かつお・昆布だし、清酒、みりん、うすくちしょうゆ)、黒豆(黒豆、中ざら糖、くこの実、こいくちしょうゆ)、鴨ロース(庄内鴨(山形県産)、清酒、こいくちしょうゆ、なたね油、みりん、きび糖、ねぎ)、たたき牛蒡(ごぼう、ごま、穀物酢、きび糖、うすくちしょうゆ、みりん)、里芋六角(さといも、かつお・昆布だし、きび糖、みりん、食塩)、牛蒡八幡巻(牛もも肉、ごぼう、にんじん、清酒、こいくちしょうゆ、きび糖、みりん、なたね油)、お多福豆の抹茶揚げ(煮豆(上白糖、そら豆)、小麦粉、なたね油、抹茶)、松前漬け(にんじん、みりん、刻み昆布、数の子、するめ、こいくちしょうゆ、清酒、ピーマン)、辛し蓮根(れんこん、からし、薄力粉、おから、調合みそ、きび糖、なたね油、食塩)、ごぼう【竹】(ごぼう、かつお・昆布だし、みりん、うすくちしょうゆ)、ゆず寒天【松】(グラニュー糖、ゆず、寒天)、竜眼巻(鶏ささみ、うずら卵、こいくちしょうゆ、みりん、小麦粉、なたね油、焼きのり)、椎茸旨煮(乾しいたけ、かつお・昆布だし、きび糖、みりん、こいくちしょうゆ)、あんずの甘煮(あんず、きび糖)、田作り(いりこ、メープルシロップ、清酒、こいくちしょうゆ、ごま、きび糖)、紅白なます(だいこん、穀物酢、にんじん、きび糖、みりん、食塩)、さやいんげん(さやいんげん、食塩)、花人参【梅】(にんじん、かつお・昆布だし、きび糖、うすくちしょうゆ、梅干し、食塩)、

なつめの甘露煮(なつめ、グラニュー糖、こいくちしょうゆ)、(一部にえび・くるみ・小麦・卵・乳成分・いか・牛肉・ごま・さけ・大豆・鶏肉・やまいもを含む)

※仕入れの関係で、おせちのお品書きや原材料を一部変更する可能性がございます。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス