端材薪 詰め合わせセット20kg (5kg×4個)
福岡県八女市矢部村で10年以上乾燥した端材薪の詰め合わせセットです。 大きさも大・中・小・焚き付け用が入っており、キャンプ利用で便利です。 薪 20kg 杉 乾燥薪 端材薪 国産 キャンプ ストーブ ピザ釜 焚き火









-
かわりばんこスツールDIYキット
江戸時代から受け継がれてきた、質の高い杉の産地である八女の製材所が、スツールキットを製作しました。\\n木材は予めカットされており、接着剤とビスで簡単に組み立てることができるシンプルなデザインです。\\nフローリングの端材から作られているため連結することができ、組み合わせることでローテーブルや踏み台、ベンチなどさまざまな用途に活用できます。\\n本物の杉が持つ優しい手触りと香りをお楽しみください。\\n塗装などは、お好みに合わせてカスタマイズできます。\\n\\n【原材料】\\n国産杉\\n\\n【注意事項】\\n※組み立てに必要な工具はご自身でご準備をお願いします。\\n・電動ドライバー\\n・木工用ボンド\\n・木づちorゴムハンマー
容量:・天板×3枚(460mm×400mm)\\n・脚板×4枚(310mm×400mm)\\n・ビス×12本\\n・コマ×8個
申込:通年
配送:ご入金確認後、順次発送
キャンプやBBQのお供に 八女杉みがき丸太のスウェーデントーチ 着火剤付
八女杉のみがき丸太で作ったスウェーデントーチです。\\n建材として使われない部分を有効活用するために作成しました。\\n着火剤としてご利用いただける木くずもついています。\\n\\n〇 スウェーデントーチとは\\n「森のろうそく」とも呼ばれ、丸太そのものに火をともし、炎を楽しむことができます。\\n丸太には空気の通り道となる切れ込みがはいっているため、一度丸太に火がつくと全体が炭になるまで燃え続けます。\\n\\n〇 火のつけ方\\n上面の切込み周辺に置いた着火剤に火をつけます。しばらくすると本体に火が燃え移ります。風の強さにもよりますが1時間~2時間程度ご利用いただけます。\\n\\n〇 注意事項\\n周囲に燃え移るものがない場所でご利用ください。\\n途中、炭となった丸太がくずれる場合があります。\\n消火はしっかりと行ってください。\\n鍋などを上面に置いて調理する場合は、長時間放置すると上面が炭化し不安定になりますのでご注意ください。\\nサイズは目安です。\\n切れ込み本数は写真と異なる場合があります。\\nささくれがあるため、手袋を着用の上お取り扱いください。\\n持ち運びの際、木くずが服についたり床に落ちたりします。\\n虫やカビ等が付着している場合があります。\\n\\n事業者名:株式会社八女流(連絡先:[email protected])
容量:高さ 約25cm\\n直径 約26cm\\n1本
申込:所定の数量に達したら申込終了
配送:準備でき次第、順次発送
端材薪 詰め合わせセット 10kg(5kg×2個)
福岡県八女市矢部村で10年以上乾燥した端材薪の詰め合わせセットです。\\n大きさも大・中・小・焚き付け用が入っており、キャンプ利用で便利です。\\n\\n薪 10kg 杉 乾燥薪 端材薪 国産 キャンプ ストーブ ピザ釜 焚き火
容量:10kg(5kg×2個)
申込:通年
配送:ご入金確認後、順次発送
端材薪 詰め合わせセット50kg (5kg×10個)
福岡県八女市矢部村で10年以上乾燥した端材薪の詰め合わせセットです。\\n大きさも大・中・小・焚き付け用が入っており、キャンプ利用で便利です。\\n\\n薪 50kg 杉 乾燥薪 端材薪 国産 キャンプ ストーブ ピザ釜 焚き火
容量:50kg (5kg×10個)
申込:通年
配送:入金確認後、順次発送
<奥八女焚火の森キャンプフィールド>キャビン宿泊券
平成24年九州北部豪雨災害で施設の大半が流出し被災した きのこ村キャンプ場 は、キャンプを通じて木とふれあい木に学び、木でつながる場所『奥八女焚火の森キャンプフィールド』として生まれ変わりました。\\n\\n■ふるさと納税限定で、通常は4か月前からの受付ですが、5カ月前から先行予約が可能です。\\n\\nテントに近い使い方をしていただけるよう、リビング部分はテラコッタ調のタイル張りにし、土足のまま屋外デッキなどへの移動もスムーズに行える仕様にいたしました。\\n1棟4名様までご宿泊可能です。\\n\\n~ご予約までの流れ~\\nご注文後1週間以内に、Eメールにて宿泊確認書、宿泊規約をお送りいたします。\\n確認書に記載をご確認いただき、ご予約下さい。\\n宿泊の際は、確認書を印刷してお持ちいただくか、確認書の画面をご提示ください。\\n※Eメールで確認書をお届けするため、発送物はありません。\\n\\n\\n※別途お一人様一泊200円の宿泊税は現地でお支払いください。\\n\\n事業者名:奥八女焚火の森キャンプフィールド\\n連絡先:0943-42-4305
容量:キャビン(1棟)宿泊券\\n4名様まで宿泊可
配送:一週間程度で、ご登録のEメールに確認書をお送りいたします。
<奥八女焚火の森キャンプフィールド>コテージ宿泊券
平成24年九州北部豪雨災害で施設の大半が流出し被災した きのこ村キャンプ場 は、キャンプを通じて木とふれあい木に学び、木でつながる場所『奥八女焚火の森キャンプフィールド』として生まれ変わりました。\\n\\n八女杉の梁形状が美しい薪ストーブを備えたコテージです。\\n1棟6名様までご宿泊可能です。\\n\\n■ふるさと納税限定で、通常は4か月前からの受付ですが、5カ月前から先行予約が可能です。\\n\\n~ご予約までの流れ~\\nご注文後1週間以内に、Eメールにて宿泊確認書、宿泊規約をお送りいたします。\\n確認書に記載をご確認いただき、ご予約下さい。\\n宿泊の際は、確認書を印刷してお持ちいただくか、確認書の画面をご提示ください。\\n※Eメールで確認書をお届けするため、発送物はありません。\\n\\n\\n※別途お一人様一泊200円の宿泊税は現地でお支払いください。\\n\\n事業者名:奥八女焚火の森キャンプフィールド\\n連絡先:0943-42-4305
容量:ロッジ・ログハウス・コテージ(1棟)\\n6名様まで宿泊可
申込:通年
配送:一週間程度で、ご登録のEメールに確認書をお届けするため、発送物はありません。