船小屋鉱泉焼 (仙茶碗S) 磁器 食器 茶碗 湯呑み
船小屋釉(鉄分の多い船小屋の湧水から採出したうわ薬)をかけた独特のオレンジ色の磁器。口当たりの良い仙茶碗です。 ■産地 福岡県筑後市産 ■原材料 船小屋鉱泉焼釉薬 ■保存方法 割れ物につきご注意ください ■備考(注意事項) 割れ物につき到着後商品の確認をお願いします。 ■返礼品提供事業者 遊陶里工房
- 容量
- 2個
工夫やこだわり
吹墨という伝統技法でグラデーションを施しております。手作りのため一つ一つの色合いをお愉しみいただけます。磁器のため内側は白色になっておりお茶の色も楽しんでいただけます。
関わっている人
有田焼の伝統工芸を習得した作家が船小屋の材料に着目し船小屋鉱泉焼を開発しました。
環境
鉄分の多い湧き水のおかげで独特な色ができました。
お礼の品に対する想い
食卓や来客時などのいろんなシーンに長く使っていただきたい。
関連のお礼の品
-
【水田焼】めずらしい絣文様のご飯茶碗セット お茶碗 食器
久留米絣の産地である筑後地方の窯元が開発した、焼き物の絣文様のご飯茶碗。\\n白いご飯がより一層おいしくいただけます。この絣文様の作品は、陶芸公募展において数多く入賞していて、水田焼独自の文様となっております。\\n\\n絣文様の発色は、同じ釉薬でも多少異なってきますことをご了承ください。\\n絣文様のなるべく似たものを、選んでお送りいたします。\\n\\n■産地\\n福岡県産\\n\\n■原材料\\n陶土、釉薬\\n\\n■注意事項\\n※手作りで作成しておりますので、ひとつひとつのデザインが多少異なる場合がございます。予めご了承ください。\\n※画像はイメージです。\\n\\n■事業者\\n水田焼窯元
容量:(径:12.5cm×高さ:5.8cm)×2個
申込:通年
配送:受注後順次発送
船小屋鉱泉焼 コーヒーカップ&ソーサー 磁器 食器 コーヒー カップ ソーサー
船小屋釉(鉄分の多い船小屋の湧水から採出したうわ薬)をかけた独特のオレンジ色の磁器。口当たりの良いコーヒーカップです。\\n\\n■産地\\n福岡県筑後市産\\n\\n\\n■原材料\\n船小屋鉱泉焼釉薬\\n\\n\\n■保存方法\\n割れ物につきご注意ください\\n\\n\\n■備考(注意事項)\\n割れ物につき到着後商品の確認をお願いします。\\n\\n\\n■返礼品提供事業者\\n遊陶里工房
容量:1個(カップとソーサーのセット)
申込:通年
配送:返礼品提供事業者受注後、順次配送
船小屋鉱泉焼 フリーカップ(猪口M型) 磁器 食器 カップ
船小屋釉(鉄分の多い船小屋の湧水から採出したうわ薬)をかけた独特のオレンジ色の磁器。口当たりの良いフリーカップです。\\n\\n■産地\\n福岡県筑後市産\\n\\n\\n■原材料\\n船小屋鉱泉焼釉薬\\n\\n\\n■保存方法\\n割れ物につきご注意ください\\n\\n\\n■備考(注意事項)\\n割れ物につき到着後商品の確認をお願いします。\\n\\n\\n■返礼品提供事業者\\n遊陶里工房
容量:2個
申込:通年
配送:返礼品提供事業者受注後、順次配送
船小屋鉱泉焼 (仙茶碗S) 磁器 食器 茶碗 湯呑み
船小屋釉(鉄分の多い船小屋の湧水から採出したうわ薬)をかけた独特のオレンジ色の磁器。口当たりの良い仙茶碗です。\\n\\n■産地\\n福岡県筑後市産\\n\\n\\n■原材料\\n船小屋鉱泉焼釉薬\\n\\n\\n■保存方法\\n割れ物につきご注意ください\\n\\n\\n■備考(注意事項)\\n割れ物につき到着後商品の確認をお願いします。\\n\\n\\n■返礼品提供事業者\\n遊陶里工房
容量:2個
申込:通年
配送:返礼品提供事業者受注後、順次配送