佐賀県 NPO支援 (さがけん   えぬぴーおーしえん)

かねひろの黒酢みかん10kg

【対象者の要件】寄附金の使途にNPO法人MBFCをお選びいただき、2万6千円以上のご寄附をいただいた方 かねひろの黒酢みかん 10kg 【2回以上お申込みの寄附者様へ】 ※こちらの返礼品は11月より順次発送されるため、複数回注文の方は一括配送されることがあります。  そのため、2回目以降の配送調整をご希望の方は、備考欄にご希望の配送時期をご記入ください。 (例:2回目:12月配送希望) 【先行予約】 ※こちらの返礼品は2024年11月より随時発送を行います。 【注意事項】 ※品種は選ぶことはできません。 ※長期のご不在等の理由によりお届けできず返送になった場合、返礼品の再送は行いません。長期不在のご予定については必ずお知らせください。 ※青果物ですので、お早めにお召し上がりください。 ※収穫時期と鮮度の関係から、一番おいしい時期にお送りいたします。 ※天候不順などにより、お届けに遅延が生じる可能性がございます。 ※風通しの良い場所で保存してください。 ※箱の底のみかんからお召し上がりください。 【総務省告示第百七十九号第三条に記載されている地場産品基準を満たす理由】 太良町にある農業法人有限会社かねひろで生産されている黒酢みかん。 生産者:農業法人有限会社かねひろ(太良町) 提供事業者:株式会社スチームシップ(有田町) ※平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては返礼品の送付が中止となりますので、ご理解と御協力をいただきますようお願い申し上げます。 関連キーワード:みかん ミカン 蜜柑 黒酢みかん かねひろ 旬 甘い 新鮮 健康 早生みかん 中生みかん 晩生みかん

26,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
かねひろの黒酢みかん 10kg

2回以上お申込みの寄附者様へ

※こちらの返礼品は11月より順次発送されるため、複数回注文の方は一括配送されることがあります。
 そのため、2回目以降の配送調整をご希望の方は、備考欄にご希望の配送時期をご記入ください。
(例:2回目:12月配送希望)

写真

◎太良で育った黒酢みかん

写真

佐賀県の海沿いにあるのどかな田舎町。
この町で生まれたかねひろの黒酢みかんは、土に黒酢を散布する独自の栽培法で作られています。
黒酢の効果で酸味と甘味のバランスが絶妙な絶品黒酢みかんになりました!いつものおやつにはもちろんのこと、風邪をひいたときに食べるとみかんのさわやかな酸味とコクのある甘味が五臓六腑に染み渡ります。
1個、もう1個とついつい手をのばしたくなるかねひろの黒酢みかん。是非ご賞味ください!

◎黒酢のパワーを教えて

写真

1.お酢で殺菌
ミカンの木や土壌に黒酢を散布すると微生物環境が整えられ、光合成が活性化されます。するとみかんのその結果、酢酸による殺菌効果とアミノ酸による旨味の向上が図られ、お子様でも安心して食べられるみかんが出来上がります。
2.苦味を抑え、甘味をアップ
 黒酢アミノ酸(ALA5-アミノレグリン酸)の効果で農産物の苦味を抑えられるため、食味が向上し、より旨味やコクを感じることができます。

◎品種について

写真

※品種は選ぶことはできません。

【早生みかん】
色味が黄色からオレンジ色の品種で甘味と酸味のバランスがいいのが特徴です。果皮は柔らかく多汁で、風味も良い品種になります。

【中生みかん】
鮮やかなオレンジ色をしており、皮がむきやすく食べやすいが、早生より少しじょうのう膜が厚いのが特徴です。見た目からも熟した甘さを感じさせる色合いをしています。

【晩生みかん】
収穫が遅く冬に旬を迎えるみかんです。皮・じょうのう膜が厚いですが、甘みが強く、酸味が少なめで、長期保存にも向いています。

◎安心しておいしいみかんを食べてほしい

写真

黒酢みかんの生産者である川崎さんは先代の父から農地を譲り受け、みかん農家としての道を歩み始めました。
川崎さん自身が本当においしいと感じるみかんをお届けするため、何年もの歳月をかけて黒酢アミノ酸を散布栽培法にたどり着きました。
小さな子どもでも安心して食べられる黒酢みかんは、「本当においしい」をあなたのもとへお届けします。

写真

※品種は選ぶことはできません。
※長期のご不在等の理由によりお届けできず返送になった場合、返礼品の再送は行いません。長期不在のご予定については必ずお知らせください。
※青果物ですので、お早めにお召し上がりください。
※収穫時期と鮮度の関係から、一番おいしい時期にお送りいたします。
※天候不順などにより、お届けに遅延が生じる可能性がございます。
※風通しの良い場所で保存してください。
※箱の底のみかんからお召し上がりください。

人気の佐賀牛はいかがですか?

NPO法人MBFC

写真

「Music&Book Fanclub with Children」略してMBFC。
子どもたちと共に活動している、「音楽」と「本」のファンクラブです。

主に、小・中学校で歌われる教材用の合唱曲の作曲や、スクールコンサートや講演会などの演奏活動を行っています。

人と人、心と心をつなぐ、魔法のような音楽の力と、読む人の可能性を広げてくれる本の力を信じ、活動しています。

写真

高齢者施設やホスピスでの演奏活動、読書活動推進スクールコンサート、子どもミュージカルの制作など、様々な音楽企画を行っています。

年齢や立場を超え、子どもたちと共に成長しながら、活動を通していただいた大切なお金を、「本」に変えて、南アフリカをはじめとする、世界中の子どもたちに届けていきます。

NPO法人MBFCの6つの活動

① 小中学生と合唱のお手本動画制作

写真
全国の小中学校の教室で使っていただける無償のビデオ教材(ダンスや歌唱のお手本動画)を作っています。動
画を創る過程で出演する子どもたちは表現力がアップしていきます。文部科学省が進めている「GIGA スクール
構想」により、電子黒板やタブレットが多くの学校に配備される中、視聴する子どもたちの表現力アップにも役
立てていただいています。

② ミュージカル制作

写真
佐賀県内で活動している、ティーンズミュージカル SAGA、多久ミュージカルカンパニー、伊万里小学校、ミュ
ージカル県 SAGA プロジェクトなどと、連携して行っています。これまでに「お菓子探検隊」「いのちのおはな
し」「図書館で会いましょう」「しあわせになあれ」などを制作してきました。コロナ禍に上演した「ミュージカ
ル県さが」プロジェクトは別団体にバトンタッチをしましたが、県民ミュージカルに発展しており、連携を続け
ています。

③ 南アフリカに移動図書館車を贈る活動

写真
南アフリカにある NPO 法人 SAPESI と連携して行っています。南アフリカは、図書室のない学校が7割。貧富
の差や犯罪率の高さは識字率の低さから生まれており、国の重要課題となっています。ミュージカル「図書館で
会いましょう」関連の活動を主にした、子どもたちとの様々な音楽活動を通じて、日本で使われなくなった移動
図書館車を改修し、南アフリカに贈っています。

④ 海外にある日本人学校での活動

写真
日本人学校には、親の海外転勤など様々な理由で海外生活をしている子どもたちが通っています。故郷日本を遠
く離れ、言語も環境も違う国でがんばっている子どもたちと音楽で繋がるプロジェクトです。これまで 10 カ国
を訪問しコンサートを行ってきました。コロナ禍では、海外子女教育振興財団と連携し、4校とオンラインプロ
グラムを行い、今後も継続していきます。

⑤ ホスピスなどの医療機関での慰問演奏

写真
緩和ケア病棟(ホスピス)で最後の時間を過ごされている患者さまや、子ども病院などに音楽をお届けする活動
です。

⑥ 講演活動(全国の学校や PTA・教育委員会など)

写真
上記様々な活動から生まれた合唱曲を紹介しながら、いのちと夢を持つことの大切さを伝えるコンサート・講演
活動を行っています。

NPO法人MBFCのオススメ返礼品はこちら!

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス