佐賀県 NPO支援 (さがけん   えぬぴーおーしえん)

【セット】【有田焼】2016/ リムプレート 180 & 240(black) 4枚セット

【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人鳳雛塾をお選びいただき、5万9千円以上のご寄附をいただいた方 【有田焼】2016/ リムプレート 180 & 240(black) 4枚セット。このシンプルなテーブルウェアは、スタッキングが可能で、日常に使えるスタンダードなテーブルウェアです。 デザイナー柳原照弘は磁器の製造工程の中で必ず起こる釉薬の現象をヒントに、完全と不完全の美が共存するデザインを提案しました。 日本で古くから信仰される、不完全なものにこそ美が宿るという思想をもとに、彼は釉薬のムラを肯定し、その表情が特徴的なテーブルウェアを作りました。 ※特殊な釉薬の使用により、色味や濃淡、テカリ・艶の有無に個体差が発生し、二つとして同じものはございません。職人が一点一点手作業で釉薬掛けを施しているため、個体差はもちろんですが、釉薬が流れた後や手作業の痕跡のような表情をあえて残しています。 ※お使いのモニターの設定などにより返礼品の写真のお色が実物と異なって見える場合がございます。 寸法:φ240 H16(2枚)φ180 H16(2枚) レンジ:使用可 食洗器:使用可 提供元:2016株式会社(有田町) 【総務省告示第百七十九号第五条第三号に記載されている地場産品基準を満たす理由】 陶石を仕入れて、陶土、生地、素焼、施釉、焼成までの全工程を佐賀県内で行うことにより、相応の付加価値が生じている。 ※平成31年総務省告示第179号第2条第1号ニの通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては、返礼品等の送付が中止となりますので、御理解と御協力をいただきますようお願い申し上げます。 ※割れ物ですのでお手元に到着後、お早めに内容をご確認いただきますようお願いいたします。

59,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
寸法:φ240 H16、φ180 H16 各2枚

【有田焼】リムプレート180&240(black)4枚セット

写真

このシンプルなテーブルウェアは、スタッキングが可能で、日常に使えるスタンダードなテーブルウェアです。

写真
写真
写真

※特殊な釉薬の使用により、色味や濃淡、テカリ・艶の有無に個体差が発生し、二つとして同じものはございません。職人が一点一点手作業で釉薬掛けを施しているため、個体差はもちろんですが、釉薬が流れた後や手作業の痕跡のような表情をあえて残しています。
※お使いのモニターの設定などにより返礼品の写真のお色が実物と異なって見える場合がございます。

2016/

写真

「2016/」は有田焼の歴史と技術を継承する、グローバルブランドです。四世紀もの間受け継がれてきた、職人による技と、海外で活躍するデザイナーの感性を融合させ、これまでにない、現代的な器のシリーズを開発しました。

写真

1616年。九州の北西部に位置する有田の山の中で偶然発見された陶石の欠片は、人々の知恵と努力によって美しい陶磁器に姿を変え、400年もの間、世界中の人々を魅了してきました。歴史や時代に翻弄されながらも、有田の人達は探求を繰り返し、色あせる事のないものづくりの精神は今日の有田を支える人達に受け継がれています。2016年。400年という節目の年に、世界に散らばる16組の優れたデザイナーと共に、新たな陶磁器ブランド「2016/」が誕生しました。

写真

デザイナー 柳原照弘

写真
1976年香川県生まれ。2002年 に自身のスタジオを設立。「デザインする状況をデザインする」という考えのもと、クリエイティブディレクション、プロダクトデザイン、インテリアデザイン と国境とジャンルの境界線を越えて活動する。目に見えない物語を内包し、使い手に寄り添う詩的なデザインアプローチは国際的にも評価され、SERGIO ROSSI (イタリア)やPALLUCCO (イタリア)、OFFECCT (スウェーデン)、Landscape Forms (米国)をはじめとする多くの一流クライアントを抱える。国内家具ブランド「KARIMOKU NEW STANDARD」 や有田焼のブランド「1616 / arita Japan」、革小物ブランドのTYP/等、クリエイティブディレクターとしてブランドの立ち上げにも関わる。

NPO法人鳳雛塾:寄附金の使い道

NPO法人鳳雛塾のホームページはこちらから

「自ら考え行動する力」 「人とつながる力」

鳳雛塾は、生きていくうえで大切なこれらの力を育むため1999年に産声をあげました。
小学生から社会人まで学び合いの場を提供しています。
「鳳雛」とは鳳凰の雛、すなわち未来の英雄という意味。
鳳凰が翔び立ち、社会が元気になっていく様を夢見て、私たちは挑戦を続けています。

写真

キッズマート

写真
小学校で実施している出店体験活動。商品の仕入れや値付け、事業計画作成、銀行借入等、すべてにおいて子ども達が主体的に活動するプログラム。このプログラムで輩出した子ども達は地域や社会の活力として活躍しています。

職業人インタビュー

写真
普段関わる機会のない第一線で活躍する職業人から仕事の喜びや苦労、生き方を学びます。交流を通じ、職業への理解を深め、自身のキャリア形成につなげます。

SAGAキッズアカデミー

写真
子ども達が佐賀の特産品を使って、新しい商品やサービスを開発、PRするSAGAキッズアカデミー。「羊羹」「梅」「焼き物」などをテーマに企画、開発、市場調査、試作、PR、販売など多彩な活動を経験します。

ビジネスマナー講座

写真
様々な方々との円滑なコミュニケーションを図るための基礎的なマナーを学びます。相手に対する思いやりや心づかいを表現し、お互いに心地よい人間関係を築く力を身に付けます。

起業家入門

写真
高校生が地域の強みを活かす企画をプレゼンするコンテストです。地域の魅力を新たに発見・再確認し、高校生の視点から課題や問題を解決する施策を探ります。プレゼン・アイデアの創造など実社会で必要とされる力を身に付けます。

がばいベンチャー

写真
ITを活かしアイデアを形にする講座。アントレプレナーシップ、経営理論、プログラミング、知財戦略などこれからの社会人に求められる力を学びます。新しいサービス、佐賀に新たな維新を起こす事業を生み出します。

ビジネススクール

写真
実際の企業や組織が直面した経営課題を経営者の立場に立って分析、議論します。講師・参加者との議論を通じ、実践的な問題解決能力を身に付けていきます。卒塾後に東証一部上場企業の創業者となった人物も輩出しています。

その他の返礼品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス