佐賀県 NPO支援 (さがけん   えぬぴーおーしえん)

唐津 旅館「洋々閣」お一人様宿泊券(朝夕二食付き)

【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人ジャパンハートをお選びいただき、12万5千円以上のご寄附をいただいた方 提供:有限会社 洋々閣(唐津市) 【総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由】 当該地方団体の区域内に所在する宿泊施設であって、当該地方団体が属する都道府県の区域内においてのみ宿泊施設の運営を行う者が運営するため ※ 平成31年総務省告示第179号第2条第1号ニの通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては、返礼品等の送付が中止となりますので、御理解と御協力をいただきますようお願い申し上げます。 ※ お食事は一例です

125,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
旅館「洋々閣」お一人様宿泊券(朝夕二食付き) お部屋タイプ:10畳和室(景観本庭) ※お申込みの流れ ・お支払い手続き完了後1~2週間後、ジャパンハートから「お申込み完了」メールをお送りします (ご宿泊の有効期限はメールをお送りした日から1年間となります) ・「お申込み完了」メール受領後、直接お電話にて洋々閣へご予約をお取り下さい。 ・ご宿泊時に、ジャパンハートからの「お申込み完了」メールをご提示ください。 ※年末年始(12月30日~1月3日)、ゴールデンウィーク(5月3日~5月5日)、唐津くんち(11月2日~11月4日)は利用不可となります。 ※満室の場合はお日にちの御変更をお願い致します。

返礼品のご紹介

「洋々閣」お一人様宿泊券(朝夕二食付き)

写真
城下町・唐津に佇む美しい庭園が広がる純和風日本旅館「洋々閣」(佐賀県唐津市)。

旬の食材と器を愉しみ、日本庭園を眺めながら静かな時間を過ごしてみるのはいかがでしょうか。

洋々閣は、創業から120年の歴史を持ち、日本の旅館文化を代々継承してきたお宿で、古き良き日本のおもてなしを体験でき、館内随所で日本の職人が手作りしたモノに触れることができます。

ご寄付の使い道:闘病中の子ども、日本の被災地のために

ジャパンハートは小児がん手術などの高度医療を含む治療を年間約3万件実施しており、2004年の設立以来、途上国での治療総数は30万件以上です。
また、災害支援・対策事業では、発災時に災害専門の医療支援チームが被災地に医療を提供します。2011年の東日本大震災においてはのべ約450名の医療ボランティアを現地に派遣。令和4年能登半島地震では、避難所・診療所に看護師常駐支援を行ったほか、医師・看護師による15カ所以上の避難所巡回診療を実施しました。
いただいたご寄付は、これらの活動を実施するために使用させていただきます。

写真

あなたのご寄付でできること

ご寄付額のうち55%がジャパンハートの活動費として、災害地での医療支援や、闘病中の子どものために使われます。

小児がんの子どもの抗がん剤1カ月分

写真
5万円の返礼品を選択してご寄付をいただいた場合

抗生物質の注射5名分

写真
1万円の返礼品を選択してご寄付をいただいた場合

※15%は佐賀県の手数料、約30%は返礼品となります

闘病中の子ども
日本の被災地を救うふるさと納税はこちら

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス