佐賀県 NPO支援 (さがけん   えぬぴーおーしえん)

【セット】有田焼 虎陶額・雲龍絵陶額 2点

【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人きー坊とゆかいな仲間たちをお選びいただき、175万円以上のご寄附をいただいた方。 有田焼 陶額 2点 ・虎陶額   江口天童 作 額 66×52㎝ 絵 41×26㎝ ・雲龍絵陶額 中村一代 作 額 65×51㎝ 絵 41×26㎝ ※画像はイメージです。 ※作品の制作はすべて手作業で行われれますので、装飾にはそれぞれ若干の違いがあります事をご了承ください。 提供:株式会社口石光雲堂(有田町) 製造:金龍窯(武雄市) 【総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由】 当返礼品は、県内外の材料を使用し武雄市の金龍窯で生産された品です。 ※平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。 (平成31年総務省告示第179号第2条第1号ニ) この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては返礼品の送付が中止となりますので、御理解と御協力いただきますようお願い申し上げます。

1,750,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
有田焼 陶額 2点 ・虎陶額    江口天童 作 ・雲龍絵陶額  中村一代 作

写真
写真
写真

有田焼金龍窯の伝統工芸士/江口天童 作の虎陶額です。
虎は中国では魔除けの意味を持つ神聖な動物として古くから描かれてきました。
また日本においても勇猛な姿は武家に好まれ、雲を呼ぶ龍とともに屏風絵や襖絵などに多用されてきました。
「虎は千里往って千里還る」という言葉からも、颯爽と走る姿が風の象徴とされ、
ゆえに同じく風の象徴とされる竹と組み合わされて視覚的なモチーフにされてきました。
活力に満ちた、行動力のある様から風水では西を意味するとされ、金銭運を司ると言われています。

写真
写真

肥前有田焼、金龍窯『中村一代』作の雲龍絵陶額です。
龍は全てのエネルギーの象徴といわれるほど縁起の良いもので、
古来より天に向かい昇り行く龍の姿は、立身出世や商売繁盛などの象徴と言われています。
その躍動感に眼を見張る逸品です。

きー坊とゆかいな仲間たち

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス