佐賀県 NPO支援 (さがけん   えぬぴーおーしえん)

【セット】【辻精磁社】有田焼/染付・染錦 龍鳳凰文八角和皿 2枚セット

【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンをお選びいただき、9万1千円以上のご寄附をいただいた方 江戸初期より「禁裏(皇室)御用窯」として、日本で最初に染付磁器を宮中に納めて以来、代々、皇室御用食器をつくってきた辻常陸窯。 辻常陸窯の職人がひとつひとつ丁寧に手描きした鳳凰が優美な、20cmと使いやすいお皿のセットです。縁起が良く、美しい絵付けはギフトにもおすすめです。 ※鹿島市にある陶土工場で加工、佐賀県有田町の工場で焼成、絵付を実施、長崎県の波佐見町の工場で生地成形 ※生地成形以外の全ての工程を佐賀県内で行っており、その割合は全体の約80%を一定程度上回るといえる。 提供:辻精磁社(有田町) 【 検索ワード 】 宮内庁御用達 辻精磁社 銘々皿 中皿 セット ギフト 鳳凰 【 日本遺産認定 肥前やきもの圏 】 佐賀県と長崎の8つの自治体が連携し、肥前窯業圏(ひぜんようぎょうけん)として展開しています。  唐津市:唐津焼  伊万里市:伊万里焼・鍋島焼  有田町:有田焼  武雄市:武雄焼  嬉野市:肥前吉田焼・志田焼  佐世保市:三川内焼  平戸市:中野焼  波佐見町:波佐見焼(はさみ焼) ピースウィンズでは唐津焼、伊万里焼、有田焼、武雄焼、肥前吉田焼など沢山の返礼品を取扱っています。 詳しくは「肥前やきもの圏 ピースウィンズ」で検索してみてくださいね。

91,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
返礼品:【辻常陸窯】有田焼/染付・染錦龍鳳凰文八角和皿揃 サイズ:各H30×W200×D200mm、磁器製 ●電子レンジ:可 ●食器洗浄機:不可

写真
写真

辻精磁社の関連返礼品はこちらをチェック

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス