佐賀県 唐津市 (さがけん   からつし)

松浦漬(缶詰180g×3缶) 化粧箱入 鯨 粕漬け 漬物 おつまみ 珍味 酒のつまみ 海鮮 鯨軟骨 酒粕 ご飯のお供 松浦漬本舗 「2024年 令和6年」

【詳細説明】 鯨の上あご(鼻筋)の軟骨「かぶら骨」を、細く刻み、 長時間水にさらして脂を抜いたのちに、甘く調味した酒粕に漬け込む松浦漬。 滑らかな舌触りの漬け床をともに、 かぶら骨のコリコリとした食感を味わう、呼子特有の銘産品です。 【注意事項/その他】 ※開封後は、お早めにお召し上がりください。 ※粕は洗い流さず、そのままお召し上がりください。 【事業者の思い】 「託味伝心」たくみでんしん 私たち松浦漬本舗が、味に託して伝えたい心。それは二つの思いがあります。 ひとつは、字のごとく、「味に託して心を伝える」。 贈る方の「思い」を私たちが作る「味」を通して贈られる方へ代弁したいという思い。 もう一つは、贈る方の心を代弁する味を作るのだから、一品ひとしな、 心をこめて作り上げなければいけない、という自らへの戒めの気持ち。 そんな思いを託した、大切な4文字の企業理念になります。 又、お客様の「安全、安心」を第一に考え、 時代の変化に対応した信用、信頼される商品作りを展開しております。

16,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
松浦漬180g×3缶 (化粧箱入)

松浦漬とは

写真
門外不出伝承の製法と味。秘伝の「松浦漬」

門外不出伝承の製法と味。秘伝の「松浦漬」

鯨の上あご(鼻筋)の軟骨「かぶら骨」を、細く刻み、長時間水にさらして脂を抜いたのちに、甘く調味した酒粕に漬け込む松浦漬。滑らかな舌触りの漬け床をともに、かぶら骨のコリコリとした食感を味わう、呼子特有の銘産品です。平凡社の百科事典作成の折には、日本珍味五種の一つに数えられました。

 創業者・山下ツルが松浦漬を考案した当初は、長期保存をすることができず、つくっては捨て、つくっては捨ての繰り返しでした。開発に多額の私財をつぎ込み、家が傾きかけたことや、松浦漬づくりが上手く行くようにと氏神の愛宕神社にお百度参りを行ったとか、創業者・山下ツルの松浦漬づくりに対するなみなみならない思いが伝わる逸話も数多く残っています。

 長年の試行錯誤の結果、酒粕特有の風味を保ちつつ、長期保存ができる現在の松浦漬の製法を生み出すことができました。情熱と労力をかけて培った製法だけに、ツルはその製法の流出を一切禁じました。メモとして記録に残すことはもちろん、作業場でのやりとりは隠語を使うなど、家伝の秘法として代々口伝えのみで受け継がれています。

 いまも、松浦漬の味付け、調合比率を知るのは社長ただ一人。  次の代に受け継ぐその日まで、最終工程は必ず社長自らの手で。 このような決まり事によって、松浦漬の伝統製法、伝統の味は守られているのです。

写真
写真
写真
写真

この商品を見ている人はこちらもチェック!

唐津☆おススメ返礼品特集!

写真

海鮮特集はこちら

写真

佐賀牛特集はこちら

写真

ハンバーグ特集はこちら

写真

早期ご予約特集はこちら

写真

唐津焼特集はこちら

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス