【辻修窯】湯呑 風にゆれる野の花 NO.1 [UCH006] 焼き物 やきもの 湯呑み コップ カップ
野に咲く花々を繊細に描き、形はシンプルな湯呑に仕上げています。 花の種類は「ワレモコウ」「カタクリ」です。
- 容量
- 1個あたり 横幅 約8cm 縦 約8cm 高さ 約9cm 容量 約275ml 重量 約185g ※2個1セット ※限定1セット ※贈答包装、のし 不可








こちらもおすすめです
-
【辻修窯】お猪口群青(魚群1) [UCH016] 焼き物 やきもの 器 酒器 お猪口...
魚群が描かれたお猪口に、お酒を注ぐと、魚が泳いでいるように見えます。\\n小さな魚を1匹ずつ、手描きで描きあげています。\\n\\n【辻修窯】\\n佐賀県武雄市の黒髪山の麓にある辻修窯。\\n「感動するやきもの作りをめざし一途に燃えてみたい」\\nこの言葉をコンセプトに、野の花に囲まれながら窯を焚き、1点1点手造り手描きで器を作っています。\\n\\n器は陶器、そして色はシックな濃紺の藍一色への一途なこだわり。\\n時間は掛かりますが、絵付けは藍の濃淡のみで、1点ずつ繊細に描きあげています。\\n辻修窯の作品のモチーフとなっているのは、窯の周囲ののどかな自然。\\n自然のぬくもりを感じる、あたたかで繊細な作品をぜひお楽しみください。\\n\\n武雄焼 陶器 焼き物 器 酒器 おちょこ 魚\\n\\n
容量:寸法\\n径8.5センチ、高さ4.5センチ
申込:通年
配送:ご入金確認後30日以内に発送
【辻修窯】お猪口群青(魚群2) [UCH017] 焼き物 やきもの 器 酒器 お猪口...
魚群が描かれたお猪口に、お酒を注ぐと、魚が泳いでいるように見えます。\\n約400匹の魚を丁寧に描いています。\\n\\n【辻修窯】\\n佐賀県武雄市の黒髪山の麓にある辻修窯。\\n「感動するやきもの作りをめざし一途に燃えてみたい」\\nこの言葉をコンセプトに、野の花に囲まれながら窯を焚き、1点1点手造り手描きで器を作っています。\\n\\n器は陶器、そして色はシックな濃紺の藍一色への一途なこだわり。\\n時間は掛かりますが、絵付けは藍の濃淡のみで、1点ずつ繊細に描きあげています。\\n辻修窯の作品のモチーフとなっているのは、窯の周囲ののどかな自然。\\n自然のぬくもりを感じる、あたたかで繊細な作品をぜひお楽しみください。\\n\\n武雄焼 陶器 焼き物 器 酒器 おちょこ 魚\\n\\n
容量:寸法\\n径8.5センチ、高さ4.5センチ
申込:通年
配送:ご入金確認後30日以内に発送
【辻修窯】ぐい呑みセット 花づくし [UCH001] 焼き物 やきもの 器 ぐい吞み
器の中に小さな花の紋様をいっぱいに描き仕上げています。\\n手描きのため、絵柄の位置は異なります。\\n\\n
容量:サイズ: 6.5cm × 6cm\\n\\n※限定1セット\\n\\n※贈答包装、のし、配達日時指定対応可
申込:通年
配送:ご入金確認後30日以内に発送
【辻修窯】フリーカップ 地紋詰め [UCH002] 焼き物 やきもの 器 コップ カ...
着物や帯に描かれる様々な地紋の柄を器の中にしっかりと描き、繊細に仕上げています。\\n\\n
容量:サイズ: 8.5cm × 11.5cm × 10.5cm\\n\\n※限定1セット\\n\\n※贈答包装、のし、配達日時指定対応可
申込:通年
配送:ご入金確認後30日以内に発送
【辻修窯】ペアぐい呑み群青 [UCH018] 焼き物 やきもの 器 コップ カップ ...
500~600匹の魚群を丁寧に描いた、ペアのぐい呑みです。\\n\\n【辻修窯】\\n佐賀県武雄市の黒髪山の麓にある辻修窯。\\n「感動するやきもの作りをめざし一途に燃えてみたい」\\nこの言葉をコンセプトに、野の花に囲まれながら窯を焚き、1点1点手造り手描きで器を作っています。\\n\\n器は陶器、そして色はシックな濃紺の藍一色への一途なこだわり。\\n時間は掛かりますが、絵付けは藍の濃淡のみで、1点ずつ繊細に描きあげています。\\n辻修窯の作品のモチーフとなっているのは、窯の周囲ののどかな自然。\\n自然のぬくもりを感じる、あたたかで繊細な作品をぜひお楽しみください。\\n\\n武雄焼 陶器 焼き物 器 酒器 魚\\n\\n
容量:寸法\\n径8センチ、高さ5センチ
申込:通年
配送:ご入金確認後30日以内に発送
【辻修窯】ペアそば猪口1(ホタルブクロ・キンラン) [UCH013] 焼き物 や...
季節の花を描いた、大きめの器。今回はホタルブクロとキンランを描きました。\\n少し大きめのそば猪口なので、そば猪口として出汁入れにはもちろん、湯呑やコーヒーカップ、小鉢、茶碗蒸し、デザートカップなど多用途に活躍してくれます。\\n\\n【辻修窯】\\n佐賀県武雄市の黒髪山の麓にある辻修窯。\\n「感動するやきもの作りをめざし一途に燃えてみたい」\\nこの言葉をコンセプトに、野の花に囲まれながら窯を焚き、1点1点手造り手描きで器を作っています。\\n\\n器は陶器、そして色はシックな濃紺の藍一色への一途なこだわり。\\n時間は掛かりますが、絵付けは藍の濃淡のみで、1点ずつ繊細に描きあげています。\\n辻修窯の作品のモチーフとなっているのは、窯の周囲ののどかな自然。\\n自然のぬくもりを感じる、あたたかで繊細な作品をぜひお楽しみください。\\n\\n武雄焼 陶器 焼き物 器 猪口 おちょこ 蕎麦猪口 ペア 2個 セット 花 花柄\\n\\n
容量:寸法:径9センチ 高さ7.5センチ
申込:通年
配送:ご入金確認後30日以内に発送
【辻修窯】ペアそば猪口2(コスモス・ニリンソウ) [UCH014] 焼き物 やき...
季節の花を描いた、大きめの器。今回はコスモスとニリンソウを描きました。\\n少し大きめのそば猪口なので、そば猪口として出汁入れにはもちろん、湯呑やコーヒーカップ、小鉢、茶碗蒸し、デザートカップなど多用途に活躍してくれます。\\n\\n【辻修窯】\\n佐賀県武雄市の黒髪山の麓にある辻修窯。\\n「感動するやきもの作りをめざし一途に燃えてみたい」\\nこの言葉をコンセプトに、野の花に囲まれながら窯を焚き、1点1点手造り手描きで器を作っています。\\n\\n器は陶器、そして色はシックな濃紺の藍一色への一途なこだわり。\\n時間は掛かりますが、絵付けは藍の濃淡のみで、1点ずつ繊細に描きあげています。\\n辻修窯の作品のモチーフとなっているのは、窯の周囲ののどかな自然。\\n自然のぬくもりを感じる、あたたかで繊細な作品をぜひお楽しみください。\\n\\n武雄焼 陶器 焼き物 器 猪口 おちょこ 蕎麦猪口 ペア 2個 セット 花 花柄\\n\\n
容量:寸法:径9センチ 高さ7.5センチ
申込:通年
配送:ご入金確認後30日以内に発送
【辻修窯】ペア飯碗 [UCH024] 焼き物 やきもの 器 茶碗 飯碗 夫婦茶碗
辻修窯の代表的な絵柄である、コスモスの花模様を描いた飯碗。\\n花びら1枚1枚まで、藍色の濃淡で美しく描き上げています。\\nやわらかな自然のぬくもりを感じる繊細な器が食卓を彩ります。\\n\\n【辻修窯】\\n佐賀県武雄市の黒髪山の麓にある辻修窯。\\n「感動するやきもの作りをめざし一途に燃えてみたい」\\nこの言葉をコンセプトに、野の花に囲まれながら窯を焚き、1点1点手造り手描きで器を作っています。\\n\\n器は陶器、そして色はシックな濃紺の藍一色への一途なこだわり。\\n時間は掛かりますが、絵付けは藍の濃淡のみで、1点ずつ繊細に描きあげています。\\n辻修窯の作品のモチーフとなっているのは、窯の周囲ののどかな自然。\\n自然のぬくもりを感じる、あたたかで繊細な作品をぜひお楽しみください。\\n\\n武雄焼 陶器 焼き物 器 茶碗 セット 2枚 2点 夫婦茶碗
容量:(大)寸法:径12.5センチ、高さ5.5センチ\\n(小)寸法:径11センチ、高さ5センチ
申込:通年
配送:ご入金確認後30日以内に発送
【辻修窯】徳利・お猪口セット(ダイヤモンドリング・三日月・満月) [UCH...
徳利には銀河、お猪口にはダイヤモンドリング、三日月、満月と月齢の異なる3つの月を描いています。\\n徳利の底面に隠れた遊び心にも注目です。\\n\\n【辻修窯】\\n佐賀県武雄市の黒髪山の麓にある辻修窯。\\n「感動するやきもの作りをめざし一途に燃えてみたい」\\nこの言葉をコンセプトに、野の花に囲まれながら窯を焚き、1点1点手造り手描きで器を作っています。\\n\\n器は陶器、そして色はシックな濃紺の藍一色への一途なこだわり。\\n時間は掛かりますが、絵付けは藍の濃淡のみで、1点ずつ繊細に描きあげています。\\n辻修窯の作品のモチーフとなっているのは、窯の周囲ののどかな自然。\\n自然のぬくもりを感じる、あたたかで繊細な作品をぜひお楽しみください。\\n\\n武雄焼 陶器 焼き物 器 酒器 とっくり おちょこ セット\\n\\n
容量:寸法\\n徳利:径8.5センチ、高さ12センチ\\nお猪口:径8.5センチ、高さ4.5センチ
申込:通年
配送:ご入金確認後30日以内に発送
【辻修窯】日本酒グラス 風にゆれる野の花 [UCH008] 焼き物 やきもの 器 ...
野に咲く花々を繊細に描き、飲み口もお酒がスッと入ってくるよう仕上げています。\\n\\n
容量:1個あたり 横幅 約7.9cm 縦 約7.9cm 高さ 約8.4cm 容量 約125ml 重量 約120g\\n※2個1セット\\n\\n※限定1セット\\n\\n※贈答包装、のし 不可
申込:通年
配送:ご入金確認後30日以内に発送
【辻修窯】湯呑 風にゆれる野の花 NO.1 [UCH006] 焼き物 やきもの 湯呑み ...
野に咲く花々を繊細に描き、形はシンプルな湯呑に仕上げています。\\n花の種類は「ワレモコウ」「カタクリ」です。\\n\\n
容量:1個あたり 横幅 約8cm 縦 約8cm 高さ 約9cm 容量 約275ml 重量 約185g\\n※2個1セット\\n\\n※限定1セット\\n\\n※贈答包装、のし 不可
申込:通年
配送:ご入金確認後30日以内に発送
【辻修窯】湯呑 風にゆれる野の花 NO.2 [UCH007] 焼き物 やきもの 湯呑み ...
容量:1個あたり 横幅 約8cm 縦 約8cm 高さ 約9cm 容量 約275ml 重量 約185g\\n※2個1セット\\n\\n※限定1セット\\n\\n※贈答包装、のし 不可
申込:通年
配送:ご入金確認後30日以内に発送
【辻修窯】珈琲碗 スミレ [UCH005] 焼き物 やきもの 器 カップ コップ コ...
野に咲くスミレの花を器の中に繊細に描き仕上げています。\\n\\n
容量:【カップ】横幅 約9.7cm 縦 約9.7cm 高さ 約6.9cm 容量 約200ml 重量 約185g\\n【ソーサー】横幅 約21cm 縦 約15cm 高さ 約1.5cm 重量 約350g\\n\\n※限定1セット\\n\\n※贈答包装、のし 不可
申込:通年
配送:ご入金確認後30日以内に発送
【辻修窯】珈琲碗 黒髪ラン [UCH004] 焼き物 やきもの 器 カップ コップ ...
佐賀県武雄市の黒髪山にしか咲かない希少な黒髪蘭(ラン)を繊細に描き珈琲碗を仕上げました。\\n\\n
容量:【カップ】 9cm × 11cm × 7.3cm\\n【ソーサー】 14cm × 19cm × 1.5cm\\n\\n※限定1セット\\n\\n※贈答包装、のし、配達日時指定対応可
申込:通年
配送:ご入金確認後30日以内に発送
【辻修窯】花器 くずの花 [UCH009] 焼き物 やきもの 花瓶 インテリア
・くずの花が描かれた花器\\n\\n
容量:横幅:25.0cm 高さ:20.0cm\\n※限定1個
申込:通年
配送:ご入金確認後30日以内に発送
【辻修窯】花器 クリスマスローズ [UCH023] 焼き物 やきもの 花瓶 インテリア
クリスマスローズを描いた、独特の形をした花器。\\n藍色の濃淡のみで描いた花が特徴的で、ぐっと目を惹く存在として、お部屋を彩ります。\\n玄関飾りにもおすすめです。\\n\\n【辻修窯】\\n佐賀県武雄市の黒髪山の麓にある辻修窯。\\n「感動するやきもの作りをめざし一途に燃えてみたい」\\nこの言葉をコンセプトに、野の花に囲まれながら窯を焚き、1点1点手造り手描きで器を作っています。\\n\\n器は陶器、そして色はシックな濃紺の藍一色への一途なこだわり。\\n時間は掛かりますが、絵付けは藍の濃淡のみで、1点ずつ繊細に描きあげています。\\n辻修窯の作品のモチーフとなっているのは、窯の周囲ののどかな自然。\\n自然のぬくもりを感じる、あたたかで繊細な作品をぜひお楽しみください。\\n\\n武雄焼 陶器 焼き物 花器 花 花柄 インテリア\\n\\n
容量:寸法\\n横19.5センチ、縦12センチ、奥行き19センチ
申込:通年
配送:ご入金確認後30日以内に発送
【辻修窯】陶額 [UCH022] 焼き物 やきもの インテリア
大きな樹が繊細に丁寧に描かれた陶額。\\n樹の細部に至るまで、すべて手描きで描き上げています。\\nぐっと目を惹く存在として、お部屋を彩ります。\\n\\n【辻修窯】\\n佐賀県武雄市の黒髪山の麓にある辻修窯。\\n「感動するやきもの作りをめざし一途に燃えてみたい」\\nこの言葉をコンセプトに、野の花に囲まれながら窯を焚き、1点1点手造り手描きで器を作っています。\\n\\n器は陶器、そして色はシックな濃紺の藍一色への一途なこだわり。\\n時間は掛かりますが、絵付けは藍の濃淡のみで、1点ずつ繊細に描きあげています。\\n辻修窯の作品のモチーフとなっているのは、窯の周囲ののどかな自然。\\n自然のぬくもりを感じる、あたたかで繊細な作品をぜひお楽しみください。\\n\\n武雄焼 陶器 焼き物 インテリア\\n\\n
容量:寸法\\n横35センチ、縦35センチ、奥行き5センチ
申込:通年
配送:ご入金確認後30日以内に発送
【辻修窯】飾り壺 花柄 [UCH021] 焼き物 やきもの 花瓶 壺 インテリア
辻修窯の代表的な絵柄である、コスモスの花模様を一面に描いた飾り壺。\\n花びらの1枚1枚に至るまで、藍色の濃淡のみで手描きで描き上げています。\\n\\n【辻修窯】\\n佐賀県武雄市の黒髪山の麓にある辻修窯。\\n「感動するやきもの作りをめざし一途に燃えてみたい」\\nこの言葉をコンセプトに、野の花に囲まれながら窯を焚き、1点1点手造り手描きで器を作っています。\\n\\n器は陶器、そして色はシックな濃紺の藍一色への一途なこだわり。\\n時間は掛かりますが、絵付けは藍の濃淡のみで、1点ずつ繊細に描きあげています。\\n辻修窯の作品のモチーフとなっているのは、窯の周囲ののどかな自然。\\n自然のぬくもりを感じる、あたたかで繊細な作品をぜひお楽しみください。\\n\\n武雄焼 陶器 焼き物 器 壺 花瓶 花 花柄 インテリア\\n\\n
容量:寸法\\n径17センチ、高さ18センチ
申込:通年
配送:ご入金確認後30日以内に発送