【丸田宣政窯】面取りコーヒー碗(辰砂) [UBJ010] 焼き物 やきもの 器 コップ マグカップ
黒牟田焼のコーヒーカップ、匠の思いが詰まった逸品。 大切なお客様のおもてなしはもちろん、自分へのご褒美としていかがでしょうか。
- 容量
- 【カップ】径8cm、高さ6cm 【皿】径13cm、高さ1.7cm ※限定1組





まだあります!丸田宣政窯のステキなやきもの
-
【丸田宣政窯】まるカップ 2個セット [UBJ014] 焼き物 やきもの 器 カップ...
お食事やお茶の時間を特別なひとときに演出する、夜海のような深いブルーと温かみのある麦の穂を描いたカップのセットです。麦の穂には色づくように丁寧に色を乗せ、ブルーは刷毛目で波模様を描き質感も楽しめる仕様となっており、職人の温かな手のぬくもりから生まれています。\\n\\n柔らかく丸みあるフォルムはお飲み物だけではなくスープやデザートまでお使いいただけます。ぜひこちらのまるカップで寛ぎのお時間をお楽しみください。\\n\\n●電子レンジ使用可\\n●食洗器のご利用はお控えください\\n\\n【 黒牟田焼 丸田宣政窯 】\\n黒牟田窯は佐賀県武雄市武内町にあります。\\n現在では丸田宣政窯だけが黒牟田焼の生産を行っております。\\n緑釉薬や大胆な刷毛目が特徴的です。\\n古くからの伝統を受け継いだ焼き物をぜひお楽しみください。\\n\\n※当店の品は全て手作りの為、一つ一つの色合い、形、大きさ、厚みなどが少し異なり、それぞれの個体差があります。\\n※同じシリーズにおきましては、極力同じ物に近い商品をお届けできますよう心掛けておりますが、多少の誤差は手作りの風合い、お品の個性とご理解下さい。\\n\\nカップ コップ 陶器 焼き物 黒牟田焼 武雄市 食器 セット 日用品 焼き物 工芸品 手作り\\n\\n
容量:寸法:径8cm、高さ7cm\\n\\n【原料原産地】\\n武雄市\\n\\n【加工地】\\n武雄市
申込:通年
配送:お申し込みから2ヶ月以内に発送
【丸田宣政窯】マグカップ [UBJ003] 焼き物 やきもの 器 コップ
黒牟田焼の代表とも言える、辰砂と鉄釉の流し掛けのマグカップです。\\n持ちやすさ、口あたりも良く、手作りの温もりを感じるカップです。\\n\\n
容量:マグカップ(径9.5cm、高さ8cm)\\n※限定1個
申込:通年
配送:ご入金確認後30日前後で発送
【丸田宣政窯】波刷毛目コーヒー碗 [UBJ006] 焼き物 やきもの 器 コップ ...
刷毛目の技法で波の模様を描いたコーヒー碗です。\\n コーヒーの香りと味を際立たせる逸品です。\\n\\n
容量:【カップ】径8cm、高さ7cm\\n【皿】径13cm、高さ1cm\\n※限定1組
申込:通年
配送:ご入金確認後30日前後で発送
【丸田宣政窯】波刷毛目大皿2枚セット [UBJ016] 焼き物 やきもの 器 大皿
日本の伝統的な技法である「刷毛目」を使用しながら、\\n職人の手によって一つひとつ丁寧に作成しました。\\n\\nシックな雰囲気が漂うこちら平皿はテーブルを重厚にそして品よく彩ります。\\n奥深いブルーはアクセントを与え料理を引き立ててくれるでしょう。\\n22cmのサイズ感はオードブルやワンプレート、お酒のおつまみなどアイデア次第で色々活用して頂けます。\\n持ちやすくする為、斜めにカットを入れたサイド部分は持ちやすい仕様です。\\n\\nお洒落な食卓を演出するのはもちろん、トレーやインテリアとして飾られたりと\\n楽しんでご活用いただきたい一品です。\\n\\n※食器洗い機、電子レンジには対応しておりません。\\n※模様の特性上、粗目の食器用スポンジのご使用をおすすめいたします。
容量:寸法:直径22.5cm、高さ2.3cm 2枚
申込:通年
配送:ご入金確認後30日前後で発送
【丸田宣政窯】茶葉の香り広がる 茶香炉 本体・上皿・受皿セット [UBJ012]...
【リラックスタイムのおともに】\\n茶葉を利用した癒しアイテムとして近年注目されている茶香炉。\\n皿の上に置いた茶葉を加熱することで、お部屋にお茶の香りがふんわり広がり、リラックス空間を演出してくれます。\\n茶香炉からもれるロウソクの淡い光にも癒やされます。\\nお茶の香りには消臭効果もありお部屋はもちろん、玄関にもご活用いただけます!\\n\\n・ロウソクはティーライト用をご使用ください。\\n・炎が強すぎる、上皿に近すぎると割れる恐れがあります。\\n・アロマオイルはご使用になれません。\\n\\n【黒牟田焼・丸田宣政窯】\\n黒牟田焼は黒釉薬、辰砂釉薬の味わいと大胆な刷毛目の流線が特徴の焼き物です。\\n黒牟田焼は約430年前にはじまり、最盛期には40軒ほどの窯元が存在していました。\\n現在は佐賀県武雄市武内町にあり、その中でも黒牟田焼・丸田宣政窯は伝統を受け継ぐ数少ない窯元です。\\n父である先代から引き継いだ延親さんが当主となり伝統を守りながら陶器づくりに励んでいます。\\n\\n※当店の品は全て手作りの為、一つ一つの色合い、形、大きさ、厚みなどが少し異なり、それぞれの個体差があります。\\n※同じシリーズにおきましては、極力同じ物に近い商品をお届けできますよう心掛けておりますが、多少の誤差は手作りの風合い、お品の個性とご理解下さい。\\n\\n黒牟田焼 陶器 焼き物 伝統工芸品 お茶 香り 佐賀 皿 取り皿 日用品 受け皿 セット 食器\\n\\n
容量:茶香炉(本体・上皿・受皿セット)\\nサイズ:高さ10cm、径13cm\\n\\n【原料原産地】\\n武雄市\\n\\n【加工地】\\n武雄市
申込:通年
配送:お申し込みから2ヶ月以内に発送
【丸田宣政窯】西九州新幹線開業記念 盃3種呑み比べセット [UBJ015] 焼き...
西九州新幹線開業を記念して、特徴のある3種の盃をセットにしてお届けします。\\n武雄温泉駅のお土産や店舗の日本酒飲み比べ酒器として利用されており、大人気の商品です。\\nその日の気分でお色味を選ばれたり、少量のお料理を添えてもテーブルを素敵に演出します。\\n贈り物にもおすすめです。\\n\\n●電子レンジ使用可\\n●食洗器のご利用はお控えください\\n\\n【黒牟田焼・丸田宣政窯】\\n黒牟田焼は黒釉薬、辰砂釉薬の味わいと大胆な刷毛目の流線が特徴の焼き物です。\\n黒牟田焼は約430年前にはじまり、最盛期には40軒ほどの窯元が存在していました。\\n現在は佐賀県武雄市武内町にあり、その中でも黒牟田焼・丸田宣政窯は伝統を受け継ぐ数少ない窯元です。\\n父である先代から引き継いだ延親さんが当主となり伝統を守りながら陶器づくりに励んでいます。\\n\\n※当店の品は全て手作りの為、一つ一つの色合い、形、大きさ、厚みなどが少し異なり、それぞれの個体差があります。\\n※同じシリーズにおきましては、極力同じ物に近い商品をお届けできますよう心掛けておりますが、多少の誤差は手作りの風合い、お品の個性とご理解下さい。\\n\\n盃 さかづき 陶器 焼き物 飲み比べ 呑み比べ 記念品 黒牟田焼 武雄市 食器\\n\\n
容量:寸法:径8.3cm、高さ4cm\\n\\n【原料原産地】\\n武雄市\\n\\n【加工地】\\n武雄市
申込:通年
配送:お申し込みから2ヶ月以内に発送
【丸田宣政窯】面取りコーヒー碗(辰砂) [UBJ010] 焼き物 やきもの 器 コ...
黒牟田焼のコーヒーカップ、匠の思いが詰まった逸品。\\n 大切なお客様のおもてなしはもちろん、自分へのご褒美としていかがでしょうか。\\n\\n
容量:【カップ】径8cm、高さ6cm\\n【皿】径13cm、高さ1.7cm\\n※限定1組
申込:通年
配送:ご入金確認後30日前後で発送
【丸田宣政窯】面取り一輪差し [UBJ001] 焼き物 やきもの 器 花瓶 インテリア
仕上げの時にワイヤーを使い、面を削って模様を出す技法です。和にも洋にも合う最適な逸品です。\\n玄関先やリビングに映えて室内の雰囲気を落ち着かせると思います。\\n\\n
容量:一輪差し(径8cm、高さ12.5cm)\\n※限定1個
申込:通年
配送:ご入金確認後30日前後で発送
【丸田宣政窯】面取り麦絵コーヒー碗 [UBJ011] 焼き物 やきもの 器 コップ...
面取りという技法は、粘土が半乾きの時に厚めにろくろ製作したカップを削ぎ落とし面を出す技法です。\\n その後、藁で作った刷毛に化粧土を付け叩いて模様を付け鉄絵に辰砂でアクセントを使い麦を描いています。\\n とても口あたりも良く持ちやすいコーヒー碗です。\\n\\n
容量:【カップ】径8cm、高さ7cm\\n【皿】径12.5cm、高さ1.5cm\\n※限定1組
申込:通年
配送:ご入金確認後30日前後で発送
【丸田宣政窯】食卓華やか!片口タイプ 酒器セット(本体×1・お猪口×2) [...
【食卓を彩る酒器セット】\\n温かみのある手描きの麦の穂が食卓に華やかさをそえる片口タイプの酒器セットです。\\n片方にくぼみを付け、注ぐ時も持ちやすい仕様です。\\nお揃いのお猪口で、お気に入りの日本酒と共にお楽しみください。\\n\\n片口の容器は湯冷ましやドレッシング、取り分け用の和え物などにもぜひご活用ください。\\n\\n容器の内側は洗いやすいように滑らかな仕上がりになっております。\\n・台所中性洗剤で優しく洗って下さい。\\n・電子レンジ使用可です。\\n・食洗器のご利用はお控えください。\\n\\n【黒牟田焼・丸田宣政窯】\\n黒牟田焼は黒釉薬、辰砂釉薬の味わいと大胆な刷毛目の流線が特徴の焼き物です。\\n黒牟田焼は約430年前にはじまり、最盛期には40軒ほどの窯元が存在していました。\\n現在は佐賀県武雄市武内町にあり、その中でも黒牟田焼・丸田宣政窯は伝統を受け継ぐ数少ない窯元です。\\n父である先代から引き継いだ延親さんが当主となり伝統を守りながら陶器づくりに励んでいます。\\n\\n※当店の品は全て手作りの為、一つ一つの色合い、形、大きさ、厚みなどが少し異なり、それぞれの個体差があります。\\n※同じシリーズにおきましては、極力同じ物に近い商品をお届けできますよう心掛けておりますが、多少の誤差は手作りの風合い、お品の個性とご理解下さい。\\n\\n黒牟田焼 陶器 焼き物 伝統工芸品 酒器 お酒 おちょこ ぐい呑 佐賀 食器 日用品 工芸品\\n\\n
容量:■徳利 寸法:径10.5cm、高さ7cm \\n■盃 寸法:径5.8cm、高さ4.5cm\\n ※徳利には1合(180ml)が入ります。\\n\\n【原料原産地】\\n武雄市\\n\\n【加工地】\\n武雄市
申込:通年
配送:お申し込みから2ヶ月以内に発送
【丸田宣政窯】飯碗 2個組 [UBJ009] 焼き物 やきもの 器 茶碗 夫婦茶碗
ブルーの方は刷毛目で模様を付け、呉須を使った釉薬です。\\n 麦絵は、打ち刷毛目で模様を付け辰砂をワンポイント入れた存在感のある器です。\\n 保温性も良く御飯粒がつきにくいので食べやすく、洗いやすい逸品です。\\n\\n電子レンジ可\\n\\n
容量:茶碗:2個(径10.5cm、高さ6.5cm)\\n※限定1組
申込:通年
配送:ご入金確認後30日前後で発送
【丸田宣政窯】麦絵コーヒー碗 [UBJ007] 焼き物 やきもの 器 コップ マグ...
シンプルな麦絵の中に、素朴感と存在感のあるカップ&ソーサーです。\\n コーヒーの香りと味を際立たせる逸品です。\\n\\n
容量:【カップ】径8cm、高さ7cm\\n【皿】径13cm、高さ1cm\\n※限定1組
申込:通年
配送:ご入金確認後30日前後で発送
【丸田宣政窯】麦絵文一輪差し [UBJ002] 焼き物 やきもの 器 花瓶 インテリア
打刷毛目という技法で麦の絵柄をモチーフにしています。\\n民芸陶器の素朴さが出て、花を生けても飾りとしても飽きが来ない一品です。\\n\\n
容量:一輪差し(径12cm、高さ19cm)\\n※限定1個
申込:通年
配送:ご入金確認後30日前後で発送
【丸田宣政窯】麦絵湯呑み(2個組) [UBJ008] 焼き物 やきもの 器 湯呑 コ...
素朴な麦の絵を描いた湯呑みセットです。\\n 持ちやすく口あたりも良くお茶を楽しみながら呑める逸品です。\\n\\n
容量:【大】1個(径6.5cm、高さ7cm)\\n【小】1個(径6cm、高さ6.5cm)\\n※限定1組
申込:通年
配送:ご入金確認後30日前後で発送