染龍窯 白磁牡丹彫花瓶(広口)有田焼 A1000-55
白磁の表面に牡丹の絵柄を浮き彫りにしました。 牡丹の花言葉は「富貴」「壮麗」「恥じらい」「誠実」とか。 また「百花の王」とか呼ばれています。 【限定1品】 提供:中尾龍純
-
染龍窯 染付三色彩七宝文様コーヒー碗 有田焼 A260-13
三色の呉須で七宝文様をひとつひとつ手描きして仕上げました。\\n\\n提供:中尾龍純
容量:【サイズ】\\nコーヒーカップ 径9cm 高さ6.5cm\\n受け皿 径15cm 高さ2.3cm\\n\\n※電子レンジ 〇 / 食洗機 〇 / オーブン 〇
配送:入金確認後、2週間前後で発送します。(申し込み状況や時期により更にお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。)
染龍窯 染付三色彩七宝文様マグカップ 有田焼 A190-17
三色の呉須で七宝文様を手描きして仕上げました。\\n\\n提供:中尾龍純
容量:【サイズ】\\n径 9cm 高さ 10cm\\n【容量】\\n300cc\\n\\n※電子レンジ 〇 / 食洗機 〇 / オーブン 〇
配送:入金確認後、2週間前後で発送します。(申し込み状況や時期により更にお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。)
染龍窯 染付二色彩七宝文様コーヒー碗 有田焼 A260-10
二色の呉須で七宝文様をひとつひとつ手描きして仕上げました。\\n\\n提供:中尾龍純
容量:【サイズ】\\nコーヒーカップ:径9cm 高さ6.5cm\\n受け皿:径15cm 高さ2.3cm\\n\\n※電子レンジ 〇 / 食洗機 〇 / オーブン 〇
配送:入金確認後、2週間前後で発送します。(申し込み状況や時期により更にお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。)
染龍窯 染付二色彩七宝文様マグカップ 有田焼 A190-16
二色の呉須で七宝文様を手描きして仕上げました。\\n\\n提供:中尾龍純
容量:【サイズ】\\n径9cm 高さ10cm\\n【容 量】\\n300cc\\n\\n※電子レンジ 〇 / 食洗機 〇 / オーブン 〇
配送:入金確認後、2週間前後で発送します。(申し込み状況や時期により更にお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。)
染龍窯 染付二色彩七宝文様一輪差 有田焼 A600-24
二種類の呉須に七宝文様(吉祥紋様)を一つ一つ丁寧に描きました。\\n円形が永遠に連鎖し繋がるこの文様に、円満、調和、ご縁などの願いが込められた縁起の良い文様です。\\nまた人の御縁や繋がりは、七宝と同等の価値がある事を示しています。\\nさらなる繁栄、子孫の繁栄、人の縁・関係性の円満を志向する縁起物です。\\n\\n提供:中尾龍純
容量:【サイズ】\\n一輪差:径11.5×高さ25㎝
配送:入金確認後、2週間前後で発送します。(申し込み状況や時期により更にお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。)
染龍窯 染付二色彩七宝文様壷 有田焼 A700-17
二種類の呉須で七宝文様(吉祥紋様)を 面そう筆(細かい筆)で一つ一つ丁寧に描いており、手間ひまをかけ作陶しております。\\n円形が永遠に連鎖し繋がるこの文様に、円満、調和、ご縁などの願いが込められた縁起の良い文様です。\\n また人の御縁や繋がりは、七宝と同等の価値がある事を示しています。\\nさらなる繁栄、子孫の繁栄、人の縁・関係性の円満を志向する縁起物です。\\n\\n【限定1品】\\n\\n提供:中尾龍純
容量:【サイズ】\\n径17.5㎝×高さ19.5㎝
配送:入金確認後、3週間前後で発送します。 (申し込み状況や時期により更にお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。)
染龍窯 染付二色彩七宝文様花瓶 有田焼 A600-23
二種類の呉須に七宝文様(吉祥紋様)を一つ一つ丁寧に描きました。\\n円形が永遠に連鎖し繋がるこの文様に、円満、調和、ご縁などの願いが込められた縁起の良い文様です。\\nまた人の御縁や繋がりは、七宝と同等の価値がある事を示しています。\\nさらなる繁栄、子孫の繁栄、人の縁・関係性の円満を志向する縁起物です。\\n\\n提供:中尾龍純
容量:【サイズ】\\n花瓶:径13×高さ20㎝
配送:入金確認後、2週間前後で発送します。(申し込み状況や時期により更にお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。)
染龍窯 染付二色彩七宝文様香炉 有田焼 A950-7
二種類の呉須に七宝文様(吉祥紋様)を一つ一つ丁寧に描きました。\\n円形が永遠に連鎖し繋がるこの文様に、円満、調和、ご縁などの願いが込められた縁起の良い文様です。\\nまた人の御縁や繋がりは、七宝と同等の価値がある事を示しています。\\nさらなる繁栄、子孫の繁栄、人の縁・関係性の円満を志向する縁起物です。\\n\\n提供:中尾龍純
容量:【サイズ】\\n香炉:径13cm×高さ14.5cm
配送:入金確認後、2週間前後で発送します。(申し込み状況や時期により更にお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。)
染龍窯 染付二色彩三方 花瓶 有田焼 A1000-59
三方に山水を描いて、その周りを赤色で七宝文様を描いています。\\nロクロも絵付けも全て、作者本人でしております。\\n\\n提供:中尾龍純
容量:【サイズ】\\n花瓶:径19×高さ29.5cm
配送:入金確認後、2週間前後で発送します。 (申し込み状況や時期により更にお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。)
染龍窯 染付二色彩文様山水コーヒー碗 有田焼 A260-12
黒呉須で山水を描いており\\n文様を赤の染付で色を付けて仕上げました。\\n\\n提供:中尾龍純
容量:【サイズ】\\nコーヒーカップ 径9cm 高さ6.5cm\\n受け皿 径15cm 高さ2.3cm\\n\\n※電子レンジ 〇 / 食洗機 〇 / オーブン 〇
配送:入金確認後、2週間前後で発送します。(申し込み状況や時期により更にお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。)
染龍窯 染付唐草山水壷 有田焼 A850-4
三方に山水画全体を唐草と地紋で描いてます。\\n\\n【限定1品】\\n\\n提供:中尾龍純
容量:【サイズ】\\n径20cm×高さ31cm
配送:入金確認後、3週間前後で発送します。(申し込み状況や時期により更にお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。)
染龍窯 染付地文三方 山水花瓶 有田焼 A1000-58
三方に山水を描いて、その周りを地文で描いています。\\nロクロも絵付けも全て、作者本人でしております。\\n\\n提供:中尾龍純
容量:【サイズ】\\n花瓶:径19×高さ26.5cm
配送:入金確認後、2週間前後で発送します。(申し込み状況や時期により更にお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。)
染龍窯 染付桜絵七宝文様マグカップ 有田焼 A190-14
二色の呉須で桜と七宝文様を手描きして仕上げました。\\n\\n提供:中尾龍純
容量:【サイズ】\\n径9cm 高さ10cm\\n【容 量】\\n300cc\\n\\n※電子レンジ 〇 / 食洗機 〇 / オーブン 〇
配送:入金確認後、2週間前後で発送します。(申し込み状況や時期により更にお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。)
染龍窯 染付紅唐草鳳凰 菓子鉢 有田焼 A550-13
【有田焼フリーボウル特集】\\n染付の朱色で濃淡をつけながら、地紋とボタン唐草をからめて描きました。\\nその絵柄の中には、鳳凰が羽をひろげてる様子があります。\\n鳳凰の飛び立つ様子は上昇と成功を表す吉祥であるとされています。\\n鮮やかな朱色は何年経過しても色褪せないので、\\n子や孫へと受け継がれていかれる逸品です。\\n\\n提供:中尾龍純
容量:【サイズ】\\n菓子鉢:径21cm×高さ8cm\\n\\n※電子レンジ/食洗機/オーブン使用可
配送:入金確認後、2週間前後で発送します。(申し込み状況や時期により更にお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。)
染龍窯 染付黒マロン文様山水コーヒー碗 有田焼 A260-11
黒呉須で文様山水を手描きして仕上げました。\\n\\n提供:中尾龍純
容量:【サイズ】\\nコーヒーカップ 径9cm 高さ6.5cm\\n受け皿 径15cm 高さ2.3cm\\n\\n※電子レンジ 〇 / 食洗機 〇 / オーブン 〇
配送:入金確認後、2週間前後で発送します。(申し込み状況や時期により更にお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。)
染龍窯 白磁牡丹彫壷(瓢箪型) 有田焼 A850-5
白磁の表面に牡丹の絵柄を浮き彫りにしました。\\n牡丹の花言葉は「富貴」「壮麗」「恥じらい」「誠実」とか。\\nまた「百花の王」とか呼ばれています。\\n\\n【限定1品】\\n\\n提供:中尾龍純
容量:【サイズ】\\n径23cm×高さ33cm\\n\\n※電子レンジ及び食洗機使用不可
配送:入金確認後、3週間前後で発送します。(申し込み状況や時期により更にお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。)
染龍窯 白磁牡丹彫花瓶(広口)有田焼 A1000-55
白磁の表面に牡丹の絵柄を浮き彫りにしました。\\n牡丹の花言葉は「富貴」「壮麗」「恥じらい」「誠実」とか。\\nまた「百花の王」とか呼ばれています。\\n\\n【限定1品】\\n\\n提供:中尾龍純
容量:【サイズ】\\n径25cm×高さ32cm\\n\\n※電子レンジ及び食洗機使用不可。
配送:入金確認後、3週間前後で発送します。 (申し込み状況や時期により更にお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。)
中尾 龍純(なかお りゅうずみ)
作陶歴
1974年 窯業試験場にて井上萬二先生よりロクロを師事
1976年 井手満太先生より絵を師事
1979年 九州・山口陶磁展初入選以後 19回入選 入賞
佐賀県展初出品で多久市長賞受賞
1980年 西部工芸展初入選以後 14回入選 入賞
1981年 日本伝統工芸展初入選以後 9回入選
佐賀県美術協会展入選以後 8回入選 入賞
1987年 西日本陶芸展奨励賞受賞
2005年 染龍窯開窯
有田陶芸協会員
佐賀県陶芸協会員
日本工芸会正会員