佐賀県 有田町 (さがけん   ありたちょう)

有田焼 村上玄輝陶房 波濤龍文茶入 A500-27

村上玄輝陶房は1975年佐賀県有田町に初代『村上玄輝』が開窯し、現在 伝統的な花鳥風月を長男(俊彦)、現代的な幾何学模様を次男(邦彦)が担当し、また2人合作の作品も多く発表しています。 主に百貨店の個展を中心に活動をしています。 この茶入れは兄・俊彦、弟・邦彦の合作作品です。 ロクロ成形で、全て手描きの作品です。 とても呉須の発色が良く、龍が際立っています。 【限定1品】 提供:村上玄輝陶房

500,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
【サイズ】巾7.4cm×高12cm

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス