佐賀県 有田町 (さがけん   ありたちょう)

A40-154【十四代李参平作】 初期伊万里うつし 生掛けぐい呑しろ

有田焼のロクロの伝統工芸士である十四代李参平(金ヶ江三兵衛)の作品。初代李参平が発見したとされる泉山陶土を使い、登り窯で焼成しています。この泉山陶土は現在の有田焼ではほぼ使われておりません。 生掛けとは… 約400年前、初代李参平が活躍していた時代の技法です。ろくろ成型後、素焼きをせずに釉薬をかけて登り窯で焼成します。有田焼が海外輸出などのための量産体制ができる前の作り方です。 初代が活躍していた時代の製法と原料に倣った作品です。 ※とても不安定な製法のため1点1点表情が違います。ご了承くださいませ。 ※400年前の初期伊万里といわれる器を目指して作陶しております。 現代の有田焼と違い釉薬の流れやムラなども修正せず、自然のままにしております。そのため、ほかの有田焼と 違い釉薬のムラなどがはっきりとわかります。絵付けも筆の勢いを殺さずに描いておりますので、 一つ一つ違いがございます。写真は一部の製品を撮影しています。すべての工程が手作業ですので、同じ製造工程 の商品でもお届けされた商品が写真と違う場合がございます。ご了承くださいませ。 窯元・提供:陶祖 李参平窯

40,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
1個 【サイズ】直径9cm×高さ4cm 木箱入り ※電子レンジ/食洗機使用可。オーブン使用不可。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス