佐賀県 有田町 (さがけん   ありたちょう)

【12回定期便】JALファーストクラス採用酒含む!佐賀のがばいうまか日本酒 定期便 720ml【井上酒店】古伊万里前 喜峰鶴 飲み比べ 純米酒 純米吟醸 純米大吟醸 日本酒 四合瓶 酒 金賞 佐賀 九州 定期便 S110-2

水がきれいな佐賀のおいしい日本酒定期便、全12回です。 お届けする日本酒は佐賀県酒造組合に認定された日本酒4種。 ・喜峰鶴 超辛口純米酒 ・古伊万里 前 純米酒 ・古伊万里 前 純米吟醸 ・古伊万里 前 純米大吟醸 この4本を1年を通りして、飲み比べできる定期便となっております。 (各月1本×4種類×3クール) ◼︎喜峰鶴 超辛口純米酒 佐賀背振山系を主峰とする九千部山・基山(きざん)より湧き出る伏流水と基山の豊な自然の恵を生かして作られたお酒です。 穏やかで優しい甘みと優しい酸味が辛口の味わいを引き立て、まろやかでバランスの取れたキレのあるお酒に仕上がっています。 ◼︎古伊万里 前 純米酒 古伊万里酒造が【前(さき)】というブランドで全国に打って出るそのベースとなるのがこの純米酒です。 さらりとした心地良い甘さの後に酸味、渋味がやって来て、ラストのキレの良さにつなげています。 気軽に飲みたくなるタイプという第一印象。また、燗酒としてもお楽しみいただけます。 国内外でも大変評価されている日本酒です。ぜひ一度ご賞味ください。 ◼︎古伊万里 前 純米吟醸 2013年(平成25年)、THE JOY OF SAKE(日本以外で開かれる日本酒のイベントとしては最大規模のもの)の純米吟醸の部において、最高位のグランプリを受賞したお酒です。 香りと味のバランスが良く、透明感のあるきれいな味わいのお酒です。 国内外での評価も素晴らしく、グランプリと金賞だけで13個ものの賞を獲得しています。 ◼︎古伊万里 前 純米大吟醸 「古伊万里 前の純米大吟醸」と言えば、国内・海外のコンテストでも金賞を受賞、また、JALのファーストクラスでも採用される等、文字通り、世界で賞賛されているお酒です。 このお酒の素晴らしさを一言で表すと、完成度の高さ。 華やかな香り、透明感、甘味、美しい余韻、どれを取っても申し分無し! 「古伊万里 前」のブランドを牽引しているお酒です。 佐賀県のお酒らしい甘味を持たせながら、県外、世界でも通用するエレガントなお酒に仕上がっています。 出来ればワイングラスで香りも味わいもギュッと閉じ込めて楽しんで頂きたい! 自分へのご褒美、プレゼントにも最適なお酒です。 提供:井上酒店

110,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
毎月1回、下記のお酒1本をお送りいたします。(全12回) 【1・5・9回目】喜峰鶴 超辛口純米酒 720ml×1本 【2・6 ・10回目】古伊万里「前」純米酒 720ml×1本 【3・7・11回目】古伊万里「前」純米吟醸 720ml×1本 【4・8・12回目】古伊万里「前」純米大吟醸 720ml×1本 【保存方法】冷蔵 【原料原産地】日本国内 【原材料名・添加物名・アルコール分等】 <喜峰鶴 超辛口純米酒> 原材料名:米(国産)・米こうじ(国産米) 精米歩合:60% アルコール分:15度 <古伊万里「前」純米酒> 原材料名:米(国産)・米こうじ(国産米) 精米歩合:60% アルコール分:15度 <古伊万里「前」純米吟醸> 原材料名:米(国産)・米こうじ(国産米) 精米歩合:55% 原料米:山田錦(100%使用) アルコール分:16度 <古伊万里「前」純米大吟醸> 原材料名:米(国産)・米こうじ(国産米) 精米歩合:39% 原料米:山田錦(100%使用) アルコール分:16度 【製造者又は加工者の氏名又は名称等】古伊万里酒造有限会社

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス