佐賀県 有田町 (さがけん   ありたちょう)

有田焼 13cm 輪花小皿 2柄セット( 染付芙蓉手双鹿図 / 染錦更紗紋 )【福珠窯】食器 うつわ 器 お祝い 取り皿 菓子皿 古典柄 A40-361

上品なフォルムと古典的な絵柄でお料理がひと際映える輪花小皿。 普段の食卓にもお祝いの席にも主役級の存在感です。 絵柄は「染付芙蓉手双鹿図」と「染錦更紗紋」の2柄。 どちらも職人がひとつひとつ丁寧に手描きした福珠窯の人気の絵柄です。 和菓子などのデザート類や薬味皿、小さめの取皿としてお使いいただけます。 リムのように広がった渕が輪花の形になっていて高級感を出しています。 提供:福珠窯

40,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
輪花小皿 2個 【サイズ】径13×高さ1.8cm ※電子レンジ 〇 / 食洗機 〇 / オーブン × ※画像はイメージです。実際にお届けするのは「容量」に記載の通りです。

写真
写真
写真

可愛い形と手描きの素朴な雰囲気が魅力の輪花小皿。
ふるさと納税では2柄セット×3種類をご用意しております。
全部揃えて家族で柄違いで使うのもおススメです。

輪花小皿ができるまで

写真
写真
写真

福珠窯の手描きのうつわ

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス