長崎県 時津町 (ながさきけん   とぎつちょう)

職人手作り 角煮まん・角煮めしおにぎり セット 角煮家こじまの秘伝のたれ使用

長崎の伝統と文化を守り続ける和食料理人「角煮家こじま」の角煮はうまい! こだわりの良質な豚の皮付三枚肉を秘伝の角煮タレでじっくり煮込み、自家製のラードを生地に練りこんだ柔らかなまんじゅうの皮に挟んだ角煮まんじゅうです。 角煮めしおにぎりは、角煮、野菜をふんだんに使い、やみつきになる角煮だれをしっかりと染み込ませています! 大人から子供まで喜ぶ「角煮まん」と「角煮めしおにぎり」をぜひお召し上がりください。 ■原材料 ・角煮まん 角煮(豚肉(メキシコ産)、醤油(大豆を含む)、砂糖、みりん、清酒、しょうが粉末、酵母エキス)、小麦粉(小麦(国産))、砂糖、ラード、植物油脂、イースト、コーンスターチ、食塩、海藻エキス/膨脹剤 ・角煮めしおにぎり うるち米(国産)、野菜(牛蒡、椎茸、人参)、もち米(国産)、豚肉(メキシコ産)、しょう油、砂糖、清酒、味りん、食塩、酵母エキス、生姜 ■保存方法 要冷凍(-18℃以下) ■注意事項 【角煮まん】のおいしいお召し上がり方 ・電子レンジ 600~700Wの場合・・・凍ったまま1分20秒温めてください 500Wの場合・・・冷蔵庫で3~5時間ほど置いて解凍して下し、電子レンジで30秒温めてください。 ※解凍後は5日以内にお召し上がりください。 ・蒸す 凍ったまま、沸騰した蒸し器に入れて13分ほど蒸してください。 【角煮めしおにぎり】のおいしいお召し上がり方 ・電子レンジ(600W)で1分30秒温めてお召し上がりください。 ■返礼品提供事業者 吉岡青果時津店

12,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・角煮まん:80g×4個 ・めしおにぎり:90g×6個

写真
写真
写真
写真

工夫やこだわり

【角煮へのこだわり】
・昔ながらの厳選素材
『皮付三枚肉』と呼ばれる豚のばら肉を使用しております。
下ゆでを丁寧に繰り返すことで余分な脂分と臭みを落とし、豚皮の下に透き通るような脂身と赤身肉が重なる特別な豚肉です。
丁寧さを欠いてしまうと3枚の肉が剥がれてしまうので、丁寧な下ゆでと煮込みが要求されます。

・秘伝たれの拘り
しょうゆ協業組合様に特別に製造いただいた「酒精 無添加国産丸大豆しょうゆ」のみを使用しています。 醤油の原材料である大豆・小麦は全て国内産のものを使用しており、醤油本来の「甘さ」「辛さ」が絶妙で、色艶も角煮家こじまにとって最適なものに仕上がった醤油で、角煮まんじゅうの味の源でもあります。

・漬け込み
角煮の漬け込み味は秘伝のたれで決まりますが、たれが染み込んでいないと美味しく仕上がりません。たれの旨味をたっぷりと染み込ませるため、ひと晩かけて冷ましながらじっくり漬け置きします。
翌朝、角煮は秘伝のたれをたっぷり染み込ませ、甘辛いしょうゆのにおいを漂わせながら食をそそる美味しそうなしょうゆの色をまとい完成します。

時津町 関連のお礼の品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス